保護主義とはなんですか?


安部元内閣総理大臣や故中川財務大臣、櫻井よしこなんかがよく保護主義者なんて言われていますが、保護主義とはそもそもなんなんですか?浅いところから深いところまでお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/01/20 05:37:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

ただいまのポイント : ポイント7 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
保護主義とは megumegu5192010/01/19 20:20:55ポイント1pt
保護主義(ほごしゅぎ)とは、刑法の場所的適用範囲に関する立法主義の一つで、自国または自国民の法益を侵害する犯罪に対しては犯罪地や犯人の国籍を問わず自国の刑法を適用するもの。犯罪地や犯人の国籍を問わず自 ...
保守主義では? nk2k2010/01/19 12:01:33ポイント1pt
上記の方は、「保護主義」というよりも「保守主義」として認知されていると思いますが、いかがでしょうか? ちなみに保守主義とは古い価値観を大事に守っていく立場です。対義語は「革新」となるでしょうか。
保護主義について kaorigroove2010/01/19 03:25:50ポイント1pt
端的にいえば、「刑法」を適用する際の場所~範囲に関する立法主義の一つです。 具体的に言うと「自国または自国民の法益を侵害する犯罪に対しては、犯罪地や 犯人の国籍を問わず自国の刑法を適用する」というもの ...
保護主義とは、 vodkam2010/01/19 00:13:22ポイント1pt
刑法の場所的適用範囲に関する立法主義の一つで、自国または自国民の法益を侵害する犯罪に対しては犯罪地や犯人の国籍を問わず自国の刑法を適用するもの。犯罪地や犯人の国籍を問わず自国の刑法を適用するという点で ...
簡単に説明すると kazuminchan2010/01/18 23:23:03ポイント1pt
政府(国)が国民を、地方自治体が住民を保護すること。 のようですね。 ある意味で当り前のことなのですが、保護の対象は、生命・財産に加え、経済や産業も含まれると考えるているようです。 簡単ですが、お役に ...
浅いですが ironyuyu2010/01/18 22:54:51ポイント1pt
自由な経済活動は、生産効率を上げます。保護主義は自由な経済活動を抑制するもの。競争相手が少なくなるので、生産効率の低下や改善向上の遅れにつながります。自国の製品・産業を他国製の安価な輸入品などから保護 ...
保護主義(ほごしゅぎ:Protectionism)とは mahito0002010/01/18 22:46:10ポイント1pt
保護主義(ほごしゅぎ:Protectionism)とは国内産業を保護する目的で輸入品に対して高い関税を掛けたり、輸入制限をもうけたりする事です。 言葉にすればこれだけのことですが、このスペースで”浅いところから深いとこ ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません