趣味で検索することでポイントを貯めることができるサイトを一覧で表示する

まとめサイトを作っています。

ポイント検索まとめ
http://also.sakura.ne.jp/pointget/index.php

下記サイト以外で検索することでポイントが貯まるサイトなりましたら
教えてください。

==========================
■掲載しているサイト
ネットマイル、ECナビ、インフォシーク、
CMサイト、フルーツメール、忍者ポイント、
フリー・エムエル、ふくびき.com、
ポイントタウン、トリプルポイント、
Potora(ポトラ)、ポイントインデックス
==========================

余談ですが、掲載サイトの情報はMySQLで情報を管理しているため
ユーザーの方や友達などが新しく出来たポイントサイトの
情報をデータベースに書き込んだり、廃止になったポイントサイトを
削除できたりする機能(後日情報を確認後に削除)を付けていきたいと思います。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/28 08:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ween No.1

回答回数78ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

ポイントモンキー

http://poimon.jp/


ポイントインカム

http://pointi.jp/index.php


チャンスイット

http://www.chance.com/


GetMoney!

http://dietnavi.com/pc/

id:absence55

ありがとうございます。

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 09:30:10

その他の回答9件)

id:ween No.1

回答回数78ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント15pt

ポイントモンキー

http://poimon.jp/


ポイントインカム

http://pointi.jp/index.php


チャンスイット

http://www.chance.com/


GetMoney!

http://dietnavi.com/pc/

id:absence55

ありがとうございます。

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 09:30:10
id:jonasanblog No.2

回答回数145ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

超有名サイトですが

GetMoney

http://www.dietnavi.com/pc/

でも、検索でポイントが貯まります。


げん玉

http://www.gendama.jp/

もそうですね!

id:absence55

ありがとうございます!!

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 09:33:12
id:kuroyuli No.3

回答回数253ベストアンサー獲得回数57

ポイント15pt

えある

http://www.eal-8.com/

お小遣いJP

http://okodukai.jp/

id:absence55

ありがとうございます!!

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 09:33:29
id:suka-to No.4

回答回数430ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

ドル箱

http://dorubako.jp/

ワラウJP

http://www.warau.jp/

ライフマイル

http://www.lifemile.jp/

などですね

id:absence55

ありがとうございます!!

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 09:34:19
id:apr-25 No.5

回答回数200ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

ちょびリッチ

 ショッピングなどによるポイント付与がメインですがゲームとサービスのページより1日各1検索ずつ

 各1ポイントが付与されます。また1週間毎日検索をすると3ポイント付与されます。

 http://www.chobirich.com/

id:absence55

ありがとうございます!!

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 09:35:03
id:tibitora No.6

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント15pt

Gポイントでも検索でポイントがたまります。

http://www.gpoint.co.jp/

id:absence55

ありがとうございます!!

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 10:08:10
id:sumike No.7

回答回数379ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

PEX

一日3回各3Pづつ貯まります(10P=1円相当)。

懸賞検索というのもあって、まれに10P~100P当たるのもあります。

http://pex.jp/

IMIネット

一日に5回検索すると0.1P=1円相当のポイントが貯まります。

https://ssl.imi.ne.jp/imi/cgi/cap.cgi?1+index01.tpl

プライズプライズ

午前と午後1回づつ、0.5Pづつポイントが貯まります。

1P=1円相当

http://www.prize-prize.com/pages/index.php

id:absence55

ありがとうございます!!

検索することでポイント獲得できる機能が確認できました。

2010/01/21 10:08:33
id:sumike No.8

回答回数379ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

お財布.com(おさいふどっとこむ)

中の検索サーチという所で検索すると、1日に最大3回まで1~5コインが当たります。

1コイン=1円相当

300コインから換金可 

http://osaifu.com/

id:fuk00346jp No.9

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント15pt

サイトではないですがツールバーを入れてで変動ですがMax7~8ポイント/日貯まります。(インフォシークとは別物

id:turu357 No.10

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

お財布.com

http://osaifu.com/

「お財布サーチ」で検索でポイントがたまりますよ。

  • id:Reiaru
    御質問とは関係ありませんのでこちらに書きますが、
    ポイントという表現は曖昧ではありませんか?

    大抵そういったサイトは 1 ポイント = 0.1 円相当だとは思うのですが。
    1 回 500 ポイントのサイトがあったとしても、そこでは 1 ポイント = 0.001 円かもしれませんよね?
    (はてなの場合は 1 ポイント = 1 円相当)

    換金率なども併記されると良いのではないかと思います。
  • id:absence55
    大変鋭いご意見ありがとうございます。

    確かにポイントサイトなどを使っていて
    換金率を表記することは重要だと思います。
    調べ物をするついでに検索して効率よくポイントを
    稼ぎたい人にとっては抑えておきたい情報だと思います。

    後日、換金率の方をまとめサイトに記入させていただきます。
    少々お待ちください。(汗)
  • id:goobee
    その手のサイトを使ったこと無いから分からないんですが
    検索サイトって登録時にメールアドレスとか入力しますよね?
    そして検索内容って個人の趣味嗜好に直結しますよね

    迷惑メールがいっぱい届きそう・・
    その辺の信頼性(ここは迷惑メール来ます)とかもあるといいですね。

    あとポイントを商品に交換するときに住所とか氏名の個人情報を入力すると
    両方の情報が結びつく・・・
  • id:absence55
    goobee様

    鋭いご意見だと思います。
    ご指摘ありがとうございます。

    登録時に個人情報を登録しなければならないので
    掲載元のサイトの信頼性や迷惑メールが届くかもしれない
    などの情報はサイトを運営するものとして
    調べてサイトに告知しなければならないことだと思います。

    また、サイトのトップページにサイト登録時に
    ポイント業者様に個人情報登録し今後何らかの
    営利活動で使われる告知や迷惑メール等が
    沢山届くかもしれない趣旨のメッセージを書く
    必要があるかもしれません。

    私個人として登録した個人情報を意図しないことに使われたり
    迷惑メール沢山送られてくるのは避けたいと思っています。
  • id:taknt
    一応、はてなも検索して ポイントを貯めるサイトだよなぁ・・・。
    って ちょっと違うか(笑)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません