【外国人研修生=単純労働者?】

先日大学で、日本の産業における単純労働はほとんど外国人がやっている、という話を聞きました。(たとえばホタテを加工するだとか)
しかし、日本政府は外国人を単純労働に従事させることを「研修・技能実習」と称し、アメリカ等から批判されているにも関わらずずっと続けてきているそうです。
ちょっと誇張しすぎじゃないかと思ってWikipediaで調べてみたら、どうやら本当らしいですね。

そこで、それに関することが書いてある書籍・サイト等々をご紹介ください。

また、こういった問題はどのようにしたら解決できるでしょうか?
何かと話題になる外国人参政権は結構有効な気がするのですが、だめでしょうか。

まとめると
・外国人の研修生=単純労働ということについて書かれたサイト・書籍の紹介
・これらの問題を解決するにはどうすればよいか

の二点、どちらか一点でもよいのでお答えください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/30 12:45:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:kick_m No.1

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

ポイント25pt

この本がいいんじゃないですか。

「労働鎖国」のすすめ―外国人労働者が日本を滅ぼす

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%8A%B4%E5%83%8D%E9%8E%96%E5%...

id:winbd No.2

回答回数1050ベストアンサー獲得回数43

ポイント40pt

日本の産業における単純労働はほとんど外国人がやっている

については、昔はそうでしたが派遣法が出来て派遣労働者(特に日雇い)による単純労働も非常に多くなっています。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%A0%9...

サイトはこちらが詳しいと思います。


また、こういった問題はどのようにしたら解決できるでしょうか?

なぜ外国人参政権を導入すると解決すると思ったのかはわかりませんが、

「外国人研修生制度を無くす」しか方法は無いと思います。


日本の医師でも実習生のときには極端な超過労働など最低賃金を割り込む労働など珍しくはありません。

外国人研修生にだけ最低賃金を導入するわけにはいきませんし、そうなると日本全体の研修労働環境を変えなければいけなくなってしまいます。


ですから暴力などは論外ですが、給与や超過労働に関してはどうにもならないと思います。

id:rikozakura No.3

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

少し質問の観点からはずれているかもわかりませんが

面白い資料なのでご紹介させていただきますね

日本における外国人労働者の差別と人権

http://blhrri.org/info/book_guide/kiyou/ronbun/kiyou_0067-05.pdf

id:yhyk No.5

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/05/s0511-4b.html

厚生労働省が調査をした結果です。

具体的に単純労働という表記は出てきませんが、(1)繊維・衣服関係というものを例えるとクリーニング店があるようです。

水を使うことも多く、布団などは特に力もいるようです。

そのため日本人はプライドが高いのか、楽をしたいのか、すぐに辞めてしまうそうです。

また年末に派遣村の人も面接に行ったけど、大変そうだからしないという人がほとんどだったそうです。

仕事がなくてお金がないはずなのに何を言ってるの?と言いたくなりますよね。

経営者としては、研修を受け入れるには書類手続も大変で日本人を雇用したいが、日本人は来てくれない。

よって仕方なく外国人を受け入れているのが現状のようです。

制度としての問題もあるでしょうが、

まずはこのような制度を頼らなくてもいいように、

日本人がもっと働くことに前向きになること。

そのうえで、外国人が日本で働くことを考えていかないと、

単純労働と呼ばれる分野の穴埋めを外国人にお願い(?)することが続いていくように思います。

id:hirame03 No.6

回答回数56ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

金泰明(キムテミョン)

共生社会のための二つの人権論

などは、どうでしょうか?

これは、結構図書館にもあるのでは?

⇒ http://www.transview.co.jp/books/4901510371/top.htm

id:Socialkiller No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

藤井敏彦氏のCSR調達を読むと、なんとなくこの問題の解決策が見えてくると思います。

CSRは、日本では企業の社会的責任と訳されています。

欧米の企業では、CSR活動の位置づけが、環境問題へ取り組み・内部統制以外に、調達先の労働問題・人権問題に対して、

監査・指導を行っている企業があります。

そのような活動が、この問題の解決策につながるかと思いますので、一度、ネット等で検索してみてはいかがでしょうか?


http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%...

  • id:ken3memo
    レタス 早朝 研修生
    で検索するとイロイロと出てくるのでは(昔テレビ東京のWBSでやってたので、思いついたキーワードです)
    移民を多く受け入れて、若者が嫌う労働を任せて、安い野菜や加工品を今まで通り手にするのもありなのかなぁ。
    まぁ、いつまでも仕事のミスマッチと騒いでいて仕事しない・日本に生まれた、日本人なら、生活保護で手厚く保護してくれそうだし(そんなに簡単に申請通らないとおもうけど)
    外国人参政権で外国人研修生にも日本の最低賃金を適用しよう、日本人と同じ待遇。移民にも生活保護が必要ですね。そんな方向にいくのも自然の流れなのかなぁ。
    もし、外国人の割合が増えて、間接的に消費税や直接的に所得税を払ってくれるんなら、政治に参加しないと??(本国にヤミ送金している人や泥棒さんはおいといて)
    まぁ、イロイロと難しいけど。
  • id:australiagc
    納税義務にビザや政治や参政権は関係はないのでは?
    国籍関係無しに空港利用すれば、利用税取られるし。
    消費税なんか、観光客が空港で缶ジュース買っても取られてるし。
  • id:ken3memo
    確かに。
    変なコメントで汚してスミマセン。
    よい回答が付くといいですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません