例)
・4台のプロジェクタで天井に映像を投影
・液晶看板の前を通るとセンサーが感知して…
・透明なガラスとガラスの間に薄い液晶
・実用的な電子ペーパー
…などなど。何でもOKです。
http://www.trinity.jp/products/gefen/extcompaud2hdmin/index.html
コンポーネント映像、音声をHDMI端子に変換する機器。
ありそうで、なかなかないんです。
3DCGホログラム装置
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/30/news096.html
実際に見てきましたが、色々と用途の可能性が広がりそうなものだと感じましたね。
どういう原理なのでしょうね。360度立体って下からも覗け……ゲフゲフ…。
こういう装置は一般販売されてないのでしょうか?
Wiredにぴったりな記事がありました。
「「双方向の床」も可能:貼るとタッチスクリーンにできるフィルム」
ポルトガルの企業DISPLAX社が開発した、紙よりも薄いポリマーフィルムは、ガラス、プラスチック、木材などに貼り付けると、それらをインタラクティブな入力装置に変えることができるという。
コンシューマ用途の機材ですが、ソニーから発売されたブロギーが気になります。360度撮影ができるカメラです。
あとはREDONEですかね、日本にはまだあまり普及してないですけど、今後の日本の映画、テレビ制作にどう影響するか気になってます。
Gefenですね。LAN線で延長など、昨日知ったばかりです。
リアルタイムでした。ありがとうございます!