ランク 重さ
1[]3.55
2[]4.22
3[]6.89
4[]7.90
5[]9.23
こういう表があるとして、「ランク」と「個数」を入力すると自動的に「重さの合計」が出るようにしたいです。
例えば
2 10
って入力すると隣のセルに42.2って表示されるような感じです。
=B2*Z1
みたいなやり方ならわかるんですが、入力は1個単位の重さではなくランクにしたいので、
2を入力したらB2が参照されて計算される的なやり方がわかりません。
ポイントはちゃんと配分しますのでよろしくお願い致します。
A列にランクB列に重さが入っているとします。(質問の表)
D1にランクを入力、
E1に個数を入力すると
自動でF1に重さを取得、
自動G1に総重量を取得するように作る場合
F1 → =VLOOKUP(D1,A1:B5,2,FALSE) 解説:「A1:B5」の範囲の一列目を「D1」に入力した値で検索にいき、「2」列目である重さを取得(FALSEは完全一致の意)
G1 → =F1*E1 解説:上で取得した「F1」の重さと「E1」の個数の積
下記の表のような場合、
D2にランク、E2に個数を入力した場合、F2 にあるような式で
結果が出るかと思います。
A | B | C | D | E | F | |
1 | ランク | 重さ | ランク | 個数 | 計算結果 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 3.55 | 【ランク入力】 | 【個数入力】 | =VLOOKUP(D2,$A$2:$B$6,2,false)*E2 | |
3 | 2 | 4.22 | ||||
4 | 3 | 6.89 | ||||
5 | 4 | 7.90 | ||||
6 | 5 | 9.23 |
A列にランクB列に重さが入っているとします。(質問の表)
D1にランクを入力、
E1に個数を入力すると
自動でF1に重さを取得、
自動G1に総重量を取得するように作る場合
F1 → =VLOOKUP(D1,A1:B5,2,FALSE) 解説:「A1:B5」の範囲の一列目を「D1」に入力した値で検索にいき、「2」列目である重さを取得(FALSEは完全一致の意)
G1 → =F1*E1 解説:上で取得した「F1」の重さと「E1」の個数の積
その表が A1:B5 の範囲に作成されており
A6=2, B6=10 を代入するのなら
C6=VLOOKUP(A7,A1:B5,2)*B6
とすれば求める値が C6 に代入される
コメント(3件)
紛らわしい書き方ですみません。
皆様ありがとうございました。