1265604674 【イエはてな】"イエコト・ミシュラン" #052


THEME:「美味しさへの知恵とアイデア!保存食レシピ・コンテスト」

日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、ハンドメイド、エコロジー、ヘルスライフ…毎回の質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100208

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は2月15日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/02/15 12:11:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答219件)

ただいまのポイント : ポイント877 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順
ポーク缶詰 nakki13422010/02/15 11:06:37ポイント1pt
私の住んでいる南の島だと一家に3つくらいは、買い置きがあると思います ある程度の厚さにポークを切って焼いて、卵焼きとともにご飯のおかずにしたり 短冊切りにして野菜炒めや焼きそばなどの具材に使ったり。 ...
切干大根 futanbo2010/02/10 14:31:43ポイント5pt
切干大根は常にストックしてます。干した大根は他の干したもの同様、栄養価が高くなります。だから切干大根は体にとてもいいのです!とだれかが言ってました^^我が家では、お魚を炊いたあと、その煮汁を味調整して ...
乾物を素敵に使いこなそう ミケ2010/02/10 15:27:56ポイント4pt
 数年前から職場で年に1度福利厚生?の一貫で、調理実習会が開催されるようになりました。 参加者は抽選で決定されるのですが、今までに2回参加しました。 そのうちの1回が乾物を素敵に使いこなす!がテーマの ...
切り干し大根 アトムアトム2010/02/12 06:43:51ポイント3pt
 切干し大根は実際、お手軽な食材ですよ。  保存が利くし、戻す手間だってほとんど不要です。  ぼくは味噌汁の具によく使います。  鍋に水を入れて火をかけると同時に切り干し大根を入れます。  それだけでい ...
切り干し大根 theresia572010/02/13 16:02:27ポイント2pt
うちでも、よくします。 切り干し大根は、カルシウム、鉄分、ビタミンB1・B2をとってみても、 なにもしない大根と比べて栄養価が断然高いそうですね。 食物繊維も豊富に含まれているので、健康にとてもいい食材 ...
切干大根 nakki13422010/02/15 10:56:31ポイント1pt
切り干し大根、最近時々使っています 低カロリーと聞いてたから (太めになってるので低カロリーな食材には、敏感なのです) 切り干し大根は 時々野菜炒めに入れる具材として。 ちくわやにんじんやお肉と組み合わせ ...
梅干し lepremierpas2010/02/08 14:22:47ポイント18pt
自宅で作る梅干しはやっぱり美味しいです。 何よりいいのが、甘さ・塩気を自分で調整出来ることです。 材料はこれだけ! ・梅 ・焼酎ホワイトリカー ・塩 ・赤紫蘇 作り方は、まず梅を綺麗に洗います。 ...
梅干、ダントツですね。 Otasuke_Angel2010/02/14 23:45:54ポイント1pt
「レモンの砂糖漬け」で一度回答していますが、途中経過だけを見ても、梅干はダントツに多いですね。 おいしい梅干は、本当においしいので、梅干にも一票投じたくなりました☆ 最近、食卓には上がらなくなりまし ...
梅干し minicyan2010/02/14 23:20:12ポイント1pt
我が家でも昨夏漬けました!! 私は昔ながらの純粋なスッパイ梅干しが好きで、最近の市販の梅干しは、甘めに漬けられている梅干しが多いので、自分好みに漬けた梅干しが最高に美味しいです! 自分で漬けたら安上が ...
梅干し r-zone2010/02/08 15:54:43ポイント14pt
作ってもらった梅干しって本当においしい! 祖母がいつも作ってくれるので、実家に帰省するときには貰って帰ります。 ほんのり甘くてご飯に合います。 おかずが無くても、梅干しだけで何倍も食べれてしまう位。 美 ...
梅干し powdersnow2010/02/08 16:13:59ポイント14pt
山登りに行く時にはおにぎりを持っていきますが、 その時の具材は、大抵、梅干しにしています。 そのほかによく使われる生ものは、長い時間持ち歩くのは、 特に夏場には心配になってしまいます。 ですが、梅干しだ ...
梅干し koume-11242010/02/08 16:20:06ポイント13pt
お弁当に梅干しを入れるだけで、おかずが腐ってしまうのを防ぐ効果もあるので 毎日持って行くお弁当には必ず梅干しを入れています。 食欲増進や疲労回復、さらには食欲不振や下痢なんて効果もあるので 夏場には特に ...
梅干 adgt2010/02/08 18:07:41ポイント12pt
日持ちするし、食欲をそそるから弁当をつくるときには、だいたいゴハンの真ん中に梅干をのせておくなぁ。あの、梅干の赤みがついたゴハンが何故か好き。
梅干し meizhizi872010/02/08 18:26:54ポイント11pt
梅干しはお弁当に入れていくので毎日食べます。ちょっと暑い日でも梅干しがあれば安心します。家でも、具合が悪いとき、胸焼けしたとき、お茶漬け、おかゆ、焼酎の梅割にと色々で、万能薬のように活用しています。 ...
梅干し belista2010/02/08 18:35:52ポイント10pt
おいしい梅干はとっても高価で、家庭で食べるには勇気が必要です。さらには、原材料を見ると、塩だけで作った梅漬の状態で輸入しているそうです。当然、市販の梅干しのほとんどは中国産。自分で作れば絶対に国産だし ...
梅干し xnissy2010/02/09 00:32:30ポイント1pt
梅干しは手作りが一番です。祖母が作って送ってくれる梅干しは、市販の梅干しにはかなわないおいしさです。ただ、祖母もいつまでも元気というわけにいかないし、元気なうちに習って自分でも漬けられるようになってお ...
これは to-ching2010/02/08 20:22:11ポイント8pt
 とても作れません!日本人の食文化に最敬礼。
梅干 futanbo2010/02/09 20:44:08ポイント7pt
これを生み出した人の功績はすごいものですよね。腐った梅干を見たことがないし。栄養も満点。いいとこだらけです。私は母の手作り梅干は、すっごいすっぱすぎて、正直苦手だったんですが^^; でも、毎日お弁当の ...
梅干し r-zone2010/02/10 12:50:10ポイント6pt
夏にはよく食べます。 疲労回復や食欲が沸いたりと夏バテにピッタリですし お茶づけやうどんなど、和にもいけますし 梅を使ったパスタなど、洋でも使い道があります。 殺菌効果もあるため、風邪を引いた時にはお粥 ...
梅干 fumie152010/02/12 16:19:50ポイント5pt
毎年父がつけています。 定年近くになってから急に目覚めてネットで作り方を調べて材料を買ってきて作っています。
梅干。 nakki13422010/02/12 21:35:06ポイント4pt
偏食で好き嫌いが多い私は、梅干は食べる事が 出来ません でも家族は、食べることが出来るので時々買うのですが それを自分で手作りが出来るのなら素敵です (それに自分で作るのだから安心だし・・) おにぎりに ...
梅干 theresia572010/02/13 10:55:19ポイント3pt
梅干もつくりかたによって、味がいろいろですよね。 ときどきつくるんですが、買うほうが多いです。 酸っぱさのなかに、ほのかな甘みがある梅干というのは最高ですね。
梅干し アトムアトム2010/02/14 07:07:18ポイント2pt
 自分では2度ほど漬けただけですが、1度でも漬けた人ならきっとご経験のことでしょうが、季節になるとなんだかワクワクというか、今年も漬けるぞとかいう気分になってくるんですよね。  確かに手間はかかるんで ...
梅干し mooxa2010/02/14 12:16:34ポイント1pt
梅干しを作ることはあまりまりませんが、過去に2度ほどあります。 ご近所の方からいただくことは、結構あるんですけどね…… 梅を漬ける時は、霧吹きを使って、少し焼酎をまぶすと、塩がよく馴染むんですよね。
いかなご minicyan2010/02/14 23:09:45ポイント1pt
毎年、醤油・粗目砂糖・生姜でいかなごを煮つけています。 一度に大量に作れますし、冷凍もできるので重宝しています。
ハニージンジャー(ショウガの蜂蜜漬け) YuzuPON2010/02/14 19:16:53ポイント1pt
ショウガには、血行を促進したり、体を温めたり、新陳代謝を活発にする、発汗を促進する、鼻づまり・冷え・頭痛・咳・食欲不振などを改善する、吐き気を止めるなど、風邪の季節にはうれしい効果がたくさんあるとされ ...
日持ちしてお鍋の具にもなる南部せんべい CandyPot2010/02/14 17:40:10ポイント1pt
南部せんべいはお米でなく小麦粉から作られます。元は八戸藩が備蓄していた非常食だったということですから、日持ちの良さは折り紙付きです。 小麦粉を水で溶いて焼く煎餅の名が付く食べ物は、神戸市や香川県高松 ...
健康によく長持ちする酢大豆 tough2010/02/14 15:28:44ポイント1pt
酢大豆の作り方は非常に簡単です。炒り豆をただお酢に漬けるだけ。容器は適当な広口瓶をよく洗い、煮沸消毒すれば準備完了です。フタは焼酎などで拭いて滅菌してください。瓶の高さ1/3ほど炒り豆を入れ、2/3程度までお ...
冷凍★ もりひな2010/02/14 13:31:36ポイント1pt
いろんなものを関係なく 冷凍することによってより長持ちしやすく、 おいしくなったりすることが 大いにしてありますよ♪ 何でも、冷凍してみたら、 きっと求めていたものに なると思います★
干しシイタケ lepremierpas2010/02/14 12:24:39ポイント1pt
生のシイタケを買ってきて天日干しにして乾燥させます。 安く手に入ったけどこんなに大量には食べれないというときに凄く活用できます。 干すことでビタミンも多くなって旨味も増えますよね。 汁もの、煮物と活用さ ...
キャベツの塩漬けと応用レシピ TinkerBell2010/02/14 10:47:20ポイント1pt
野菜には、お漬け物という優れた保存方法がありますよね。 お安い時にいっぱい買って漬けて保存しておけば家計も助かるし、消費者価格が安いということは生産者価格も下落して農家が困っているということですから、 ...
漬物 ぬか漬けなど… lepremierpas2010/02/08 16:40:34ポイント11pt
漬物って便利な保存食ですよね。 植物性乳酸菌は腸にもよいのです。 http://www.excite.co.jp/health/topics/rid_1157/ ぬか漬けなどは一番メジャーかな? 手でしっかりと返してあげることで、長いこと保存して、継ぎ足ししていく ...
家庭での野菜保存の定番だが、糠床はけっこう手間が掛かる。 miharaseihyou2010/02/08 19:57:45ポイント1pt
時々は水抜きをしてやらないとズルズルになるし、毎日手で返してやらないと糠床の機嫌が悪くなる。 容器にあった糠の量と漬け込む量があるし、気温に合わせて冬には部屋に入れてやるなども必要。 夏場は昼間は冷蔵 ...
漬物 ぬか漬け masi_o0072010/02/08 19:48:04ポイント9pt
やっぱり日本特有の保存食ですよね。 私は今までヨーグルトを毎朝食べていたのですが、漬物に含まれる乳酸菌が日本人の腸にとって一番あうというの知って以来、漬物にシフト。これがあればご飯がすすむ。
糠床 to-ching2010/02/08 20:20:43ポイント8pt
 ある家は羨ましい、でも維持が大変でしょう・・・。色々入れて食べたいです。
漬け物 powdersnow2010/02/09 12:58:30ポイント7pt
漬け物は、最近では浅漬けなど、すぐに食べるイメージもありますが、 昔は、冬場に野菜を食べるための大切な保存方法だったのでしょうね。 季節を問わずに野菜が手にはいるようになった現在でも、 日本各地に地元で ...
漬け物 r-zone2010/02/09 14:48:36ポイント6pt
実家では漬け物をつけていました。 祖母から続く漬け物は年代を感じさせる深みのある味わいの漬け物です。 幼い頃から、毎日食卓に並んでいたものですので それを食べると実家に帰ってきたな〜という懐かしさもまた ...
漬物 futanbo2010/02/10 15:51:31ポイント5pt
最近、なるべく自然本来の旬のものを食べようと心がけています。今なら大根、白菜、にんじん、カブ・・大体根菜類です。煮物・・とついなりがちでサラダ的に食べれないかな・・と先日母と話していて、だったら浅漬け ...
お漬物 theresia572010/02/13 16:12:17ポイント4pt
お漬物は、ごはんがよく進みますよね。 祖母がよくつくって送ってくれます。 保存しておけばいつでも食べられますし^^ お漬物だけを、ぽりぽり食べてしまうこともあります。
お漬物 fumie152010/02/13 16:59:44ポイント3pt
酒のつまみにもよく合いますよね。 たまに頂き物の漬物をいただくとすぐになくなります。
お漬物 mooxa2010/02/13 23:24:25ポイント2pt
塩もみのお漬物、手間がかからず簡単にできますからいいですよね。 さっぱりとしていて、美味しいですし。 今度、きゅうりや白菜の塩もみを作ってみようと思います!
浅漬け、古漬け アトムアトム2010/02/14 07:13:47ポイント1pt
 よく作るのは浅漬けです。  とろろ昆布を(あ、これも重宝する保存食ですね)常備しているので、野菜を切って塩をしてとろろ昆布と一緒にビニール袋へ入れてモミモミ。  10分で浅漬けが出来上がります。  冷 ...
ニラとベーコン もっくん2010/02/13 22:06:32ポイント1pt
ニラとベーコン炒めたのがたまらん
~干し、缶詰め ムルチコーレ2010/02/13 19:05:13ポイント1pt
缶詰めなどは勿論のこと、干し柿、干し芋、梅干しも長期保存が出来るので家にいくつもあります。 お財布がピンチの時にも便利です♪
干し柿 powdersnow2010/02/09 13:04:44ポイント3pt
保存食というと、果物では干し柿を思い出しますね。 田舎の方を旅していると、軒先に多くの干し柿が吊されている光景などを目にすることもあり、何となく古い日本の懐かしさを感じます。 刈り入れが終わった田畑に ...
干し柿 belista2010/02/09 19:25:43ポイント2pt
先日、干し柿をいただきました。これ、すっごくおいしいんです。生の柿もグジュグジュになるくらに熟させた方が好きなのですが、この干し柿、まさにその状態。半生状態です。 見た目のオレンジもきれいです。 何か ...
小学生の時 fumie152010/02/13 17:04:25ポイント1pt
授業で作りました。皮をむいて柿のヘタをひもに結んで教室の窓辺に干しました。 いままで食べた中で一番おいしかったです。
佃煮 lepremierpas2010/02/13 16:30:52ポイント1pt
シイタケ、コンブ、しじみ、あさりなどなど 佃煮にしておくと日持ちしていて便利です。 海苔などもしけってしまったものを佃煮にしておくという手もあります。 ご飯のおおともにも、卵焼きに入れて混ぜても美味しい ...
缶詰 powdersnow2010/02/08 16:24:25ポイント16pt
食べるのがいつになるかわからないけど、食材は確保しておきたい……そんなときに缶詰は便利ですね。 ツナ缶にコンビーフ缶、そのままオカズにできるサバ缶は、大抵常備してあります。 ツナ缶は、マヨネーズを混ぜ ...
秋刀魚の缶詰で混ぜゴハン willingness2010/02/08 18:51:25ポイント15pt
学生時代は、秋刀魚の缶詰にはまっていて、混ぜゴハンを作って食べてました。味噌汁をつくるだけでなんだか、あたたかなゴハンを食べてる充足感がありました。缶詰を買っておくと、ふとお腹がすいたときとかに良いで ...
缶詰でひっぱりうどん meizhizi872010/02/08 18:58:40ポイント14pt
地元の名物で、「ひっぱりうどん」というのがあります。 うどんを、めんつゆ少々、シーチキン又はサバ缶、ねぎ、生卵、納豆、かつおぶし等々、これらを混ぜ合わせてうとんにからめて食べます。ひっぱりうどんにする ...
缶詰 belista2010/02/09 19:21:22ポイント13pt
一人暮らしの定番といえば 「鯖の缶詰」 「秋刀魚の缶詰」 「シーチキン」 といったところでしょうか。 そのまま食べてもいいし、チャーハンや焼きそばの具にしたり、 鍋に入れたりと、まさにユーティリティプレ ...
缶詰 すべすべまんじゅう2010/02/09 21:58:14ポイント12pt
さんまの缶詰は財布がピンチのときに重宝しますね スーパーの安売りで100円くらい売っているときに2~3個買いだめしておきます。 缶を開けてそのままオーブントースターでチン 七味唐辛子をかけてたべるとご飯がす ...
缶詰 adgt2010/02/10 00:52:37ポイント11pt
シーチキンが昔から大好物!あの美味しさは一体何?ほかほかゴハンと、シーチキン、マヨネーズ、しょうゆがあれば他は何もいらない気がする。
シーチキンの缶詰 アトムアトム2010/02/10 06:48:55ポイント10pt
 シーチキンとマヨネーズの組み合わせは最強ですよね。  1人で1つのシーチキンを食べ切るのはぼくにはちょっと多すぎるので工夫をしています。  まず半分を野菜と和えてサラダに。  夏場だったらキューリと ...
缶詰 r-zone2010/02/10 12:43:01ポイント9pt
学生時代、非常食として机の中に入れていましたww ツナはもちろん、サバの缶詰やフルーツ缶など。 なぜ学校にいて非常食なんだと思われがちなんで なんせ食べ盛りなので、弁当が足りない時にと思い、置いていました ...
缶詰 futanbo2010/02/10 14:15:18ポイント8pt
缶詰は安くて便利です。私は鯖缶がお得感があります。大きいし、なんか栄養価ありそうだし、煮込みなので太い骨までやわらかくて食べられるので。なんだかいいような気がします。普通のさばはちょっと苦手な方でも( ...
缶詰 koume-11242010/02/10 17:46:43ポイント7pt
缶詰って地方によっても変わった物が沢山あるんです。 先日TVでやっていてすごく美味しそうだな!とおもったのが 青森の「いちご煮」といっても苺が入っている訳ではなく ウニやアワビなどを海水で煮込んだものが入 ...
缶詰 masi_o0072010/02/11 20:19:59ポイント6pt
缶詰でホント便利ですね。究極の保存食ですよね。缶詰って開封しなければずっと長持ちするって聞いたことがあります。ちなみに私の好きな缶詰はサバ缶です。
缶詰 tkkmghn2010/02/12 06:35:46ポイント5pt
缶詰を使って炊き込みご飯を簡単に作る方法があるそうです。 赤貝やサンマの缶詰を、研いだ米と一緒に汁ごと炊飯器の釜に入れて、通常通りの水加減にして炊くだけで炊き込みご飯が出来るそうです。 物によっては生 ...
缶詰 fumie152010/02/12 16:06:22ポイント4pt
病気のときだけ食べられる桃の缶詰が好きでした。冷やして食べるとすーっとしました。常備してあります。
缶詰 theresia572010/02/13 10:59:37ポイント3pt
魚の缶詰が好きです。 とくに、いわしの缶詰はときどきなぜが無性に食べたくなって、それだけ買いに行ったりするほどです。 パスタにいわしの缶詰を入れてもおいしいです^^
缶詰 twillco2010/02/13 12:59:42ポイント2pt
アキバにが発祥の「おでん缶」などで一気に自販機で缶詰を見かけるようになりました。 おでんはもちろん、ラーメン缶、うどん缶、肉じゃが缶なんてのも中にはあります。 道端でお腹がすいたら食べれるようにと始ま ...
果物の缶詰 mooxa2010/02/13 16:30:20ポイント1pt
果物の缶詰を、結構買いだめしています。パイナップルなんて、剥くのが手間なので缶詰があると本当に助かります。ホットケーキにはみかんの缶詰が合いますよね。
果物を凍らせて保存 hanatomi2010/02/10 22:35:41ポイント3pt
冷凍ミカンもおいしいですよね。 何度か水道にくぐらせて! すると、氷のカバーで乾燥しなくなり、おいしい氷ミカンの出来上がり! いちごもそのまま冷凍させてもおいしいし、柿もお勧めです^-^ バナナは、痛み ...
果物を凍らせる futanbo2010/02/11 17:47:07ポイント2pt
冷凍ミカンってそうやると上手にできるんですね・・。 初めて知りました。 やってみます! 子供の頃は、(夏ですけど)バナナを凍らせて食べるのが私の中でブームでした。 皮をむいて、それをラップにつつんで凍ら ...
冷凍みかん theresia572010/02/13 16:06:10ポイント1pt
冷凍みかんは、小学校の給食でたまに出ましたね。 凍らせるだけでシャーベットのようになるのが楽しくて、イエでもよくしました。 最近遠ざかっていたので、またしたいです。
食パンを冷凍する willingness2010/02/08 18:28:04ポイント8pt
以前テレビで見てから、食パンを冷凍保存するようになりました。普通に保存するよりも長持ちしますし、何よりモチモチ感が増えるのでよりいっそう美味しくなります。オーブンなどで焼く時間を少し長くしたり、レンジ ...
食パンを冷凍する belista2010/02/08 18:54:37ポイント7pt
パンはカビが生えやすいので、買ったら1~2日で使い切るようにし、使いきれない分は、あらかじめ冷凍しておきます。パンを冷凍する時は、1枚ずつ、または1回分ずつをラップで包み、冷凍用保存パックに入れて冷凍保存 ...
食パンを冷凍 masi_o0072010/02/09 10:22:21ポイント1pt
パン屋でいつも1斤買ってくるのでいつも全部は食べられず、すぐに冷凍保存しています。世の中便利だなぁってつくづく思います。
今は当たり前ですが・・・ to-ching2010/02/08 20:23:52ポイント5pt
 昔は「何て事を・・・」と思われていましたね。笑
禁断のアイスパン iijiman2010/02/09 08:27:56ポイント4pt
我が家でも食パンを冷凍庫で凍らせて保存していたことがありました。 しかし、これが非常にヤヴァいということになって、今では中止しています。 何がいけないかって、この冷凍した食パンを、凍ったままかじったと ...
食パン koume-11242010/02/09 12:50:32ポイント3pt
パンは私も冷凍しています。 冷凍しておいたパンは、そのまま食パンとしてではなく フレンチトーストやラスクにしてみたりと、パンの耳をカリカリに焼いて砂糖をまぶしたもなど、加工することで 冷凍してちょっと悪 ...
食パンの冷凍 adgt2010/02/10 00:48:56ポイント2pt
実家に帰ると母親がはじめてた。最初は疑心暗鬼だったけど、意外とフツーに美味しかったので、実家からもどったあとは自分でもやるようになった。
パン twillco2010/02/13 13:04:20ポイント1pt
私は自分でホームベーカリーでパンを作っているので パンを焼く前の元の生地となるものを作っておき 冷凍庫にて丸めて保存してあります。 あとは好きな分だけ作って焼くだけ♪ こうする事で、いつでも焼きたてのパ ...
単純に、冷凍ごはん ttz2010/02/08 14:59:50ポイント11pt
ご飯を炊いて余ったものをラップにくるんで冷凍保存。教えてもらって、けっこう最近になってそうやり始めました。以前は炊飯ジャーでいつまでも保温にしてたんですけど、こっちの方がいいから、と。冷凍保存なのでか ...
冷凍ごはん r-zone2010/02/08 15:52:33ポイント10pt
基本ですね! お米は1合炊くのも3合炊くのも電気代は同じだと母に言われてからは 一気に炊けるだけ炊いて、残りは冷凍です! 保温しておくよりも経済的で、ご飯もチンしたほうが長く保存しているよりも美味しいで ...
冷凍ご飯 powdersnow2010/02/08 16:16:42ポイント9pt
仕事に疲れて帰ったり、時間が無くすぐに食べたい時など、 炊く時間をなくせる冷凍ごはんは便利ですね。 レトルトのご飯にはどこか抵抗があるので、小分けした冷凍ご飯は常備しています。 まとめて冷凍せずに、きち ...
冷凍ご飯は、ラップでなくパックへ adgt2010/02/08 17:58:48ポイント8pt
100円均一のご飯冷凍ようのパックが凄く便利。むかしは、ラップの中にご飯を四角くいれて、包んで冷凍していたけど、パックの方が数段使いやすい。ラップのようにはがしにくくないし、収納するのもぴったり入るので重 ...
冷凍ご飯 belista2010/02/08 18:37:23ポイント7pt
炊いたご飯を冷凍して、レンジで温め食すると炊きたてと同様に美味しいと言いますが、我が家では、温め直したご飯はちょっともちっぽいというか、炊き立ての感じとは違うのですが、冷凍→温め直しのどこかに不手際が ...
自家製発芽玄米の冷凍ご飯 iijiman2010/02/08 18:48:36ポイント6pt
保存食を作るというより、残ったときにそれを保存するという感じですが、うちもご飯を冷凍保存します。 まず、玄米は前の晩から水に浸し、冷蔵庫の中で寝かせます。自家製発芽玄米という訳です。 翌日夕方、ご飯を ...
茶碗でチン some12010/02/09 04:01:08ポイント5pt
余ったご飯は保温しないで冷や飯に。 その後、乾いた感じなら炒飯にしますが、しっとり感があるうちは冷凍庫へラップで丸めて入れておき、小腹が減った時の夜食などにレンジで茶碗でチンして、佃煮や梅干をのせて。 ...
冷凍ご飯 koume-11242010/02/09 12:56:43ポイント4pt
タッパーに入れて保存してあります。 お弁当に持って行くにもそのタッパーごと持って行くので 忙しい朝にも、とても便利です。 ご飯をレンジで温める時に、少しだけ水をかけてから温めると 冷凍したご飯もふっくら ...
冷凍ご飯 tunamushi2010/02/11 19:54:49ポイント3pt
とても便利ですね。休日の朝、1人ちょっと遅めの朝食にというときにも手間がかかりません。また、熱湯を一度かけて解凍して、そのあとにお茶漬けをふりかければあっという間に一食分できあがります。
冷凍ご飯 twillco2010/02/12 12:40:04ポイント2pt
毎日食事を作っていると ご飯が炊いてない!というハプニングがちょいちょい出てきます。 そんなときでも冷凍ご飯があると便利です。 チャーハンなどは炊きたてよりも冷凍ご飯で作る方がいい具合にパラパラになるの ...
冷凍ご飯 theresia572010/02/13 11:31:17ポイント1pt
ご飯はあついうちにラップをして冷凍するといいですね。 うちも、ご飯があまれば、冷凍保存しています。 先日は、焼豚があったので、ねぎと焼豚のチャーハンにしました。
そう言えば、乾パン用意しないと ttz2010/02/08 21:24:58ポイント4pt
どこかで地震が発生すると、あ~防災グッズを買わないと、と思っては忘れ。また何かのきっかけで思い出すのに、また買わずにそのままになる。こんな事をしていたら・・・ハイチの再来が来ないとも限らないし、今度こ ...
乾パン eiyan2010/02/08 21:44:47ポイント3pt
乾パンって懐かしい。 今ではお菓子の一つですが、昔は主食としても重宝。 現代っ子に歓迎されるかしら?
乾パン fumie152010/02/12 16:12:24ポイント2pt
防災の仕事を母がしているおかげで防災の日に賞味期限ぎりぎりのものがやってきます。備蓄していたものを関係者に配りまた新たに買いなおすそうです。もちろんおいしくいただいています。
乾パン theresia572010/02/13 11:21:08ポイント1pt
ああ、乾パン!という感じですね^^ ありますよ、うちに、用意しています。 正直、乾パンを食べたことってないような気がします…
カレー powdersnow2010/02/08 16:20:18ポイント13pt
カレーを大量に作って、それを冷凍保存することがあります。 一食単位で冷凍して、何食分かを蓄えた置くわけです。 時々、カレーが食べたいと思うのですが、その都度、作るのは面倒ですし、 さっと食べたい時にカレ ...
カレー meizhizi872010/02/08 18:40:49ポイント12pt
私の家でも忙しいときはカレーを作って翌日に取って置いたりします。実は、昨日作りました。食べたくなって昨日も食べたのですが、今日からまた残業が始まりそうだったので、これから帰ったら食べたいと思います。 ...
カレー willingness2010/02/08 18:45:07ポイント11pt
カレーは何度も温めなおすので、冷凍しなくても相当ながくもちますよね。大学生の頃は大量にカレーを作ってそれを1週間かけてたべたりしていました。当時はお金がなかったので、カレーには非常に助けられました。
カレー belista2010/02/08 18:50:51ポイント10pt
冷凍保存する時のポイントは、ジャガイモなど大きい具は潰しておくこと。大きいままだと、解凍後にカスカスになってしまうので、あまり美味しくありません。カレーは匂いも油分もあるので、プラスチック保存容器は使 ...
カレーの冷凍 adgt2010/02/08 20:11:00ポイント9pt
たしかに冷凍する場合、具が小さいほうが便利。それと関連して肉ではミンチを使うのがおすすめ!肉の旨みがすごくでて、解凍したときも非常に美味し!
翌日以降が旨い to-ching2010/02/08 20:19:14ポイント8pt
 と言いますが、やっぱり作りたてが良いな・・・
カレーは二日目! some12010/02/09 03:58:00ポイント7pt
具に味が馴染んで、まろやかさが違います。火を入れて何度も煮詰めながら3日目位まで楽しみます。(3日目は野菜の具が解けすぎの一方で、ルーがややぱさつき気味)
カレー うさもっちり2010/02/09 11:49:50ポイント6pt
カレーは数日つづいても平気なのでとても重宝する食事です。ご飯もカレーと別々に冷凍しておくと深夜とかに急な空腹には本当に助かります。 うどんなどにかけても美味しいからバリエーションたくさん!
カレー koume-11242010/02/09 12:46:17ポイント5pt
カレーはちょっと忙しくなる前には作って保存しておきます。 帰ってから温めるだけで食べられるのでいいですよね。 終わり頃にはいい感じにトロトロに煮込まれてて1日目よりも一段とおいしくなってます。 また最後 ...
カレー r-zone2010/02/09 14:55:27ポイント4pt
カレーは何日も続いても美味しいのでよく作ります。 カレーも冷凍してしまい、翌日職場に持って行く事もあります。 最後の鍋についてしまった残りのカレーで カレーチャーハンをつくるのもカレーを食べた時の楽しみ ...
カレー tunamushi2010/02/11 19:31:56ポイント3pt
私もカレーが大好きです。家で月2回くらいは食べていると思います。 昔、テレビで見たのですが、カレーを食べ終わったあとの鍋についたカレーをうまく食べられないものかというのをやっていて、その鍋にほうれん草 ...
カレー twillco2010/02/12 12:43:06ポイント2pt
子供の大好物がカレーです。 メニューに困って何が良い?と聞くとたいてい「カレーがいい」と帰ってきます。 大人数でカレーパーティーをやる時には ルーだけ作っておいて、グは後から乗せて行きます。 自分のオリ ...
カレー theresia572010/02/13 11:16:59ポイント1pt
カレーは大量につくって何日もかけて食べますね。 カレーどんぶりや、カレーうどんにすることもあります。 カレーを冷凍保存するときは、じゃがいもだけは取り除いておいたほうがいいそうです。
手作りジャム lepremierpas2010/02/08 16:02:01ポイント9pt
フレッシュな果物で作るのが美味しいですが、季節柄無い時は冷凍の果物も使用します。 少し悪くなり出した果物もジャムにしてしまうと保存がききます。 リンゴ、みかん、いちごなどなど・・・ お好きな果物で作って ...
手作りジャム xnissy2010/02/08 23:56:29ポイント8pt
手作りのジャムはおいしいですよね。 紅玉が出回るとリンゴジャム、安いイチゴが売っていればイチゴジャムを作ります。作るときに家中に甘い香りが立ち込めるのも好きです。 今まではカスピ海ヨーグルトに入れてい ...
痛んでしまった果物も some12010/02/09 03:55:33ポイント7pt
苺やリンゴは煮詰めるだけで手作りジャムに手軽になってくれるし、売っているゼラチン中心のジャムと違って食感がいいです。
手作りジャム koume-11242010/02/09 12:59:35ポイント6pt
手作りジャム ジャムを手作りすると、こんなにも砂糖を使ってるのか!と思うほどに、大量のお砂糖を使うんですよね。 なので自分で作る時には少量の砂糖にしたりして作ってます。 健康にもいいし、腐ってしまいそう ...
梅ジャム、ブルーベリージャム hanatomi2010/02/10 22:31:55ポイント5pt
ジャム手造りは楽しいですよね! 梅ジュースを作った梅をリサイクルして梅ジャムを作ったり、ブルーベリーでジャムを作ってもぜいたくでおいしいですよ。 リンゴのジャムはたくさん作れて、ちょっとエコな感じです ...
カリンジャム mooxa2010/02/11 16:20:48ポイント4pt
カリンジャム  以前、カリンのジャムを作りました。 食べ始めにちょっと渋みを感じるんですが 喉にとても良くて、またペクチンも豊富に含まれていて、美味しいんです。
梅ジャム twillco2010/02/12 13:16:53ポイント3pt
私は梅酒の梅をジャムにしています。 自分で梅酒を作ると沢山の梅が余ってしまうので そんな時には梅酒ジャムにして消費! 煮込んでいるうちにアルコール分は飛んでいるので子供でも食べられます。 ちょっと大人の ...
イチゴジャム fumie152010/02/12 16:00:30ポイント2pt
を電子レンジでよく作っていました。耐熱皿によくあらったいちごをいれ砂糖、レモン汁を入れて20分前後加熱するだけという簡単なものでしたが、大好きでした。
りんごジャム theresia572010/02/13 11:09:56ポイント1pt
ジャムのなかでは、りんごジャムが一番好きなので、ときどきつくります。 シナモンやバニラビーンズを加えると、またおいしくなります。 りんごをちょうどいいシャキシャキ感にするのが難しいんですけどね^^
乾麺 アトムアトム2010/02/09 06:49:31ポイント10pt
 乾麺の安さと便利さを知ってしまうと、もうスーパーで茹でてあるうどん玉やそば玉、買えなくなってしまいました。  そばならば、わずか4分ほど鍋で茹でるだけでいいんです。茹でたてのそばを冷水でキュッとしめ ...
乾麺 powdersnow2010/02/09 12:46:56ポイント9pt
乾麺は長く家に置いておけますし、簡単に茹でて食べられるのが利点ですね。 また、暑い時には冷たく、寒い時には暖かくと、茹でた後の処理次第で、食べ方がそれなりにあるのが嬉しいです。 汁と薬味があれば、十分 ...
乾麺 koume-11242010/02/09 12:53:39ポイント8pt
保存食として常に置いています。 今はラーメンだけでなくお蕎麦やうどん、焼きそば、パスタなど 様々な物がありますね。 一式置いて、雨の日で買い物に出かけられない時や 夜遅い帰宅などではお世話になってます。 ...
乾麺 r-zone2010/02/09 15:03:55ポイント7pt
名古屋には『味噌煮込みうどん』の乾麺も売ってます。 これがうまい!!! 家で自分では作れないので、味噌煮込みうどんが無性に食べたくなるときの為に、常に保存食として常備してあります。 そのままでは味気ない ...
乾麺 futanbo2010/02/09 19:03:31ポイント6pt
麺好きな私にはかかせません。やっぱり安さも魅力^^だし、何かのときの保存食として、常に在庫ありにしておきたいですね。 味噌煮込みうどんの乾麺!おいしそうですねw 読んでても食べたくなってきます・・・ジ ...
乾麺 belista2010/02/09 19:12:19ポイント5pt
そばやうどん、パスタ、そうめん等があります。私が一人暮らしをしていた時はとくにパスタを活用していました。乾麺なら格安で長期保存が効き、調理次第で色々なバリエーションで楽しむ事ができます。乾麺を茹でる時 ...
棒ラーメン adgt2010/02/09 20:22:38ポイント4pt
最近はまって買ってる。のんフライ麺なので、ふつうの袋ラーメンよりも健康に悪くないだろうし、そぼくな美味しさがあるので、味的にも結構好き。ちょっと昔懐かしい感じなので食べててほっとします。
乾麺 twillco2010/02/12 15:02:52ポイント3pt
職場の引き出しに常にカップラーメンを入れてあるので 急に雨が降ってきても、コンビニまでは知らなくていいので大変便利です。 一度、職場のレンジが壊れた事がありましたがストックしていた乾麺のおかげでコンビ ...
乾麺 fumie152010/02/12 16:03:40ポイント2pt
大抵の土曜のお昼は乾麺でした。バリエーションもいろいろとめんつゆや卵としょうゆで簡単にできるのもいいですよね。
乾麺 theresia572010/02/13 10:50:50ポイント1pt
乾麺は便利ですよね^^ 手軽でボリュームもありますから。 常備して、いつでも使えるようにしています。 よくいただくのは、そばですね。
昔ながらの素朴な味、干し芋がら(干しずいき) Oregano2010/02/12 23:20:30ポイント1pt
以前こちらでご紹介した芋がらを、今回はちょっと詳しくご紹介してみたいと思います。 http://q.hatena.ne.jp/1254199798/235372/#i235372 まず干し芋がら(干しずいき)の作り方から。 材料となる里芋の茎は、一度霜が降りてか ...
うどん もっくん2010/02/12 23:17:18ポイント1pt
熱出してるとき食べるうどんが・・・あーーー
乾パンを焼いてみる momokuri32010/02/12 21:43:47ポイント1pt
非常食としてお馴染みの乾パンは、明治時代にドイツのビスケットを元に、日本風にアレンジして開発された物でした。その名も「重焼麺麭」(じゅうしょうめんぽう)。ビスケットの語源であるラテン語の「ビスコクトゥ ...
豆腐ステーキ 詩亜流@林檎飴2010/02/12 21:08:22ポイント1pt
豆腐ステーキは肉を買うより値段もカロリーも抑えられるのでいいですよね。 作るのも簡単ですし美味しいですし^^
にんにく醤油 ttz2010/02/08 22:11:52ポイント9pt
湯通ししたにんにくを醤油につけるだけの、にんにく醤油。数ヶ月漬けておくだけで完成します。作るのは簡単だし、料理の味付けにもピッタリだしで重宝しています。から揚げやハンバーグなどによく使っています。
ステーキにも合います osashimi2010/02/08 23:29:27ポイント7pt
うちでもにんにく醤油を漬けています。 長く置くほど味が出て美味しいんですが、よく使うのですぐに無くなってしまいます。 ステーキの仕上げにちょっと鍋肌に垂らして風味をつけても、とても美味しいですよ。
鷹の爪を入れて osashimi2010/02/08 23:32:15ポイント7pt
そういえば、うちの母はにんにく醤油に鷹の爪を入れてました。 これも美味しかったですよ。
にんにく醤油とサンショウ醤油 アトムアトム2010/02/09 06:37:18ポイント6pt
 漬けてます、うちでも。うちでは湯通ししないで皮をむいただけのニンニクを漬けています。ニンニクもおいしくなるのですが、なにより醤油にコクや風味が移るのがありがたいんですよね。一番安い醤油を買っても、「 ...
ニンニク醤油 powdersnow2010/02/09 12:49:44ポイント5pt
ニンニクを着けておくと、様々な使い道が広がりますね。 お酒のおつまみにそのままかじっても、いい塩気のあるつまみになりますし、 チャーハンに混ぜれば、それだけでとても深みのある味になります。 野菜の炒め物 ...
ニンニクしょうゆ futanbo2010/02/09 20:53:39ポイント4pt
私も、知り合いの料理上手な方から、これなら簡単よと教わって、 作りました。やっぱりにんにくの風味は料理のおいしさを倍増させてくれますね。にんにくを、そのたびに切ったりせずに、にんにくの風味を出せるほん ...
ニンニク醤油 koume-11242010/02/10 17:49:47ポイント3pt
ニンニクって傷むのが早いので、ニンニク醤油にして保存するのが定番ですね。 コレを知った時には、即座に母に教えたのですが、「基本です。」と言われてしまいました。 ステーキにもチャーハンにもラーメンにも何 ...
にんにく醤油 linne2010/02/11 02:23:22ポイント2pt
うちも漬けております。色んな料理に使えるのが嬉しいですからね。市販のタレでもよいのですが、自家製の味もたまりません。
にんにく醤油 fumie152010/02/12 16:16:07ポイント1pt
我が家の家のにんにく醤油は唐辛子も入っています。市販のにんにく醤油を真似しました。 少し辛味が出ておいしいですよ。
マリネ ttz2010/02/09 22:41:34ポイント3pt
そんなに日持ちはしないかもしれないけど、マリネも食材次第では比較的簡単に作れる保存食?ですよね。野菜のマリネなら作る手間がかからなくていいかな。たまねぎとかキャベツとか、その他いろいろです。
マリネ futanbo2010/02/11 17:40:20ポイント2pt
マリネもいいですね。昔は酸っぱいものが苦手だったんですが、最近やっと甘酢系なら大丈夫になりました^^ 野菜とお魚とか・・・他のシーフード、イカとかえびとかと混ぜるとちょっと豪華な感じになりますね。やっ ...
日本のマリネ、南蛮漬け アトムアトム2010/02/12 06:52:47ポイント1pt
 アジやワカサギを南蛮漬けにしたものを好んで作ります。  3日ほど保存が利きますし、骨まで柔らかくなるのがうれしいんですよね。  アジは毎年、お盆あたりに自分で釣りに行って南蛮漬けにします。  ワカサギ ...
もやし 梅点2010/02/11 13:25:42ポイント1pt
母親の考えた「もやし」はもやしと肉を鍋に順にいれて ふたをすれば完成と言う簡単料理?です ぜひぜひ作ってみてください
バナナマフィン アクア2010/02/11 13:18:28ポイント1pt
うちではよく母がバナナマフィンを 作ります。 砂糖をかけて食べると、すごく美味です。
ポテトチップス ゆたんぽ2010/02/11 11:32:00ポイント1pt
じゃがいもをそってあげたらできます。
れんこん スーパーママリオ2010/02/11 08:44:54ポイント1pt
れんこんを油で揚げるれんこんチップスがおいしい ポテトチップス感覚
マリネ lepremierpas2010/02/10 23:11:12ポイント1pt
野菜、魚、お肉などなんでもマリネにして漬けておくと美味しいですよね。 日持ちもする上に、酢の効果で身体にも良いです。 きのこなども美味しいです お気に入りはプチトマトのマリネ! バルサミコ酢で作るとさら ...
江戸な調味料、煎り酒 vivisan2010/02/10 22:47:35ポイント1pt
保存食にはいるかわかりませんが、調味料もなんらかのかたちで人間の口にはいるものですので、広義の保存食ということであげてみます。 煎り酒という言葉をご存知ですか?江戸時代になって醤油という調味料が出回 ...
自家製乾物 usagi_q2010/02/10 18:51:02ポイント1pt
大根を薄く切ってざるにあけて天日干しすると自家製切干大根ができます。 ニンジンやゴーヤでもできます。 もし頂き物で余った時に乾しておくと乾物として保存できます。
冷凍食品のレベルがかなり高い ttz2010/02/09 22:46:10ポイント6pt
ここ最近は冷凍食品のレベルがかなり高いなと実感します。悔しいけど美味しいです。そこら辺のレストランでも何気に冷凍食品で出されてるんだろうなとか思ってしまいます。冷凍食品だと気付くものは気付くけど、かと ...
冷凍食品 eiyan2010/02/09 23:06:00ポイント5pt
昔は冷凍解凍に時間が掛かった。 今は急速冷凍解凍の技術がまん延。 美味しくなりましたな~!
冷凍食品 adgt2010/02/10 00:47:14ポイント4pt
ひとむかしまえに比べたら、ものすごい進化を遂げてると思う。また、バリエーションも増えてて飽きが来なくなっているのもポイントが高い
冷凍食品 r-zone2010/02/10 12:46:35ポイント3pt
たまにスーパーで割引で買える時にまとめ買いしています。 唐揚げなどは業務用スーパーで買うと、量も多いし値段もお得です。 冷凍なので業務用くらい買っていても、悪くならないので一人でも十分持ちます。 一人暮 ...
冷凍食品 tibitora2010/02/10 16:59:10ポイント2pt
少しだけ食べたいときに冷凍食品は便利ですよね。 レンジでチンすると食べられるから揚げや揚げ物は油を使わないでも作れるので他変便利です。 甥っ子のお母さんが風邪で倒れたときには、甥っ子がご飯を炊いたり自 ...
冷凍食品 koume-11242010/02/10 17:39:47ポイント1pt
お弁当を作る時、ちょっとしたスペースを埋めるのに便利です! なかなかお弁当って全てを手作りって行っても 難しいものがあるし献立も大変なので そんな時に冷凍食品を詰めるのは助かります。 朝から揚げ物しなく ...
イカの塩辛 ゆたんぽ2010/02/10 17:26:49ポイント1pt
材料 イカ大1匹(500g)、塩材料の3%、酒大さじ1杯 イカの内臓についた墨袋をとって、ワタに 酒と塩をまぶして冷蔵庫で一晩置く。 胴は皮をむいて細く切り、足は吸盤を取って3cmくらいに切ります。 酒と塩をふっ ...
レトルトハンバーグ・ミートボールでミートスパゲティー tibitora2010/02/10 16:41:26ポイント1pt
パスタの麺はあるのにソースがない・・・そんな時にレトルトのハンバーグやミートボールがあるとパスタソースのかわりに使えておいしいミートスパゲティーが出来上がります。 作り方は簡単で、レトルトのハンバー ...
自家製アンチョビ cano2010/02/10 11:02:55ポイント2pt
新鮮な、カタクチイワシやヒコイワシ(小さなイワシのことです)が沢山手に入ったら作ってみませんか? 我が家ではこの小さなイワシが沢山売っているとアンチョビーを作ります。 作り方は簡単です。ただししばら ...
自家製アンチョビ futanbo2010/02/10 14:20:59ポイント1pt
イタリー系の食べ物が大好きな私にはとても魅力的です・・。 いわしは、実はかなり苦手な食べ物で・・・ほとんど食べないんですが、 缶詰のアンチョビなら食べられます。この自家製アンチョビならおいしく 食べれそ ...
自家製柚子胡椒 lepremierpas2010/02/10 10:55:49ポイント1pt
柚子の皮とトウガラシで出来ます。 これをレモンの皮で作ってみると・・なんとレモン胡椒も出来てしまうのです! 柚子だけではなくて、レモンでもとても美味しい! レモンなら年中安く手に入りますのでこうした保存 ...
干し肉作り cano2010/02/10 10:32:04ポイント1pt
冬の寒い時期に作る保存食の一つ。 干し肉作りをします。 作り方は簡単です。 豚でも牛でもお好みで固まり肉を買ってきます。 塩コショウをして、良くすり込みます。 干し網などに入れて寒い日に外で陰干しを ...
しじみを冷凍に。 monkey_timpo2010/02/08 15:39:23ポイント2pt
スーパーの特売等で安かった時にまとめ買いします。 テレビで知ったのですが、シジミを徐々に冷やし冷凍するとうまみが何十倍にも出て、濃厚なものになるのです。 ですので、安いときに買って、保存もしつつ、うま ...
しじみを冷凍に。 nonechan2010/02/10 01:06:27ポイント1pt
たしかに一石三鳥かもかも。。。 しじみのだし汁がすごく濃くなるんですよね。 折り込みチラシに明後日しじみ特売って書いてあったので私も多めに買ってやってみようと思います。
冷凍保存。 fut5732010/02/08 13:59:44ポイント9pt
玉ねぎとひき肉を炒めて冷凍保存しています。 めんつゆで煮て卵を落とせば丼物に。 カレー粉を入れればカレーに。 ニンニクとニラを入れれば餃子に。 じゃがいもを入れて卵で包めばオムレツに。 気分によって簡単 ...
冷凍保存 eiyan2010/02/08 21:49:16ポイント8pt
今や冷凍保存は普通の事。 昔とは便利になりました。 何でも冷凍保存しておけば安心ですね。
冷凍保存 koume-11242010/02/09 13:03:53ポイント7pt
栄養士の友人に何が保存出来るの?と聞いたら お豆腐や生ものでなければ、ほとんど出来るよと聞いてビックリ! よくよく考えてみれば、冷凍食品があるんだから フライだって出来るのよ。と聞いてからは いろんなも ...
冷凍保存 r-zone2010/02/09 14:59:55ポイント6pt
一週間分の弁当を作ってしまってから、弁当ごと冷凍保存している人のブログを見た事があります。 大丈夫なのか!?と思った事がありましたが 食材に気をつければ別に問題ないですよね。 働く子持ちの母親にはいいア ...
冷凍保存 futanbo2010/02/09 19:09:41ポイント5pt
うちも冷凍庫はいろんなものでいっぱいです。お肉も、お魚も・・。あとは食パンとか・・。家族が少ないのであまっちゃうんで。でも加工してからの保存はあんまりしたことがなかったです。結構なんでもできるみたいで ...
冷凍保存 belista2010/02/09 19:14:34ポイント4pt
私はいつもまとめ買いなので、冷凍できるものはみな冷凍保存しておきます。基本的に、冷凍食品として売られている食材は冷凍できるものと考えて、いろんなものを冷凍しています。中でも焼きおにぎりや茹でたほうれん ...
冷凍保存 すべすべまんじゅう2010/02/09 22:05:04ポイント3pt
にんにく大好きなので冷凍庫にはいつもにんにくが入っています。 にんにくが冷凍保存できることを知らなかった頃は よく にんにくから芽が出て、スカスカにしてしまったことがありましたが、 にんにくを1カケづつ ...
冷凍保存 Rytandrezone2010/02/09 22:15:05ポイント2pt
残ったカレーはよく冷凍保存しています。 実際、どの程度まで冷凍保存して持つのかは疑問ですが。
冷凍保存 adgt2010/02/10 00:51:19ポイント1pt
肉・魚とかをたくさん冷凍保存しておくと、気まぐれに料理をしようとしたときに非常に助かる。冷凍スペースが冷蔵庫で一番大事だな。
とろろいも ゆたんぽ2010/02/09 23:22:43ポイント2pt
材料(4人分) やまのいも 250グラム たまご 1個 だし汁 2,5カップ もみのり 少々 塩小さじ 1杯 しょうゆ小さじ 2杯                                    ...
おいしです。 ゆたんぽ2010/02/09 23:27:36ポイント2pt
ぜひみなさん試して下さい。
おいしそうです。 mandoto572010/02/10 00:33:53ポイント1pt
おいしそうです。しょうゆだけでなく塩もいれるのですね。
いそべ揚げ ゆたんぽ2010/02/09 23:24:53ポイント1pt
材料(4人分) やものいも 200グラム のり 3枚 揚油 天つゆ (だし3、醤油1、みりん1) 作り方 1やまのいもはすりおろし、塩を入れる。 2のり1枚を8つに切り、 1,をのせ形をととのえ、油でさっ ...
おいしです。 ゆたんぽ2010/02/09 23:29:02ポイント1pt
ぜひみなさん試して下さい。
メザシの唐揚げ noracat2010/02/08 16:18:30ポイント2pt
試しにやってみましたが美味でした。 酒の肴にも合うんじゃないでしょうか。 オススメ!
から揚げ eiyan2010/02/09 23:09:02ポイント1pt
から揚げは美味しいです。 そのまま食べても調味料を着けても美味しいです。 出来立てが美味しいですね。
蒸し料理 willingness2010/02/08 18:19:26ポイント2pt
最近は、食材のそのままの旨みを引き出すために蒸し料理にはまっています。調味料もすくなくて済むので非常にヘルシーです。野菜と、豚肉なんかを一緒に蒸して、ポン酢でたべるなど手軽な上、栄養のバランスもとれて ...
蒸し料理 eiyan2010/02/09 23:07:34ポイント1pt
蒸し料理は美味しいです。 栄養も逃げないです。 焼いても良いですね。
スルメのふぞから ゆたんぽ2010/02/09 22:50:57ポイント2pt
原材料 スルメイカの腑(5~7個)、アワビの貝殻(5個)、味噌 調理法 アワビの貝殻の穴を塞ぐように味噌を塗り付け、その上に包丁でたたいて袋から取り出したスルメイカの腑に味噌を少量混ぜたものをのせる。 ...
ふぞから eiyan2010/02/09 23:04:20ポイント1pt
腑臓ですら~! それに味付けして食べら~! ゲソ的ら~!
カリカリ小梅 ttz2010/02/09 22:58:34ポイント2pt
自分で作った事はないけど、梅干よりも簡単に作れるらしいカリカリ小梅も作れたらいいかも。梅干も好きだけど、カリカリ小梅の食感もこれまた捨てがたい。誰が名づけたか「カリカリ」小梅。分かりやすくてとってもい ...
小梅 eiyan2010/02/09 23:02:37ポイント1pt
知らないですな~? きっと知っていても名前が違うのかな~? 全く判りません?
牛肉を生で食べるタルタルステーキ ゆたんぽ2010/02/09 22:46:03ポイント1pt
牛肉を過熱せず生で食べる例としてタルタルステーキがあります。牛肉の軟らかい部位(らんぷなど)を包丁できざみ、卵黄、みじん切りの薬草や調味料を混ぜてハンバーグ状に形を整えて食べます。  ビーフステーキは ...
トマトソース lepremierpas2010/02/08 14:50:15ポイント3pt
トマト缶、にんにく、オイル、塩コショウ、玉ねぎ これらをフープロにかけ、煮詰めていくだけです。 トマトソースは万能な保存食なので、パスタ、グラタンはもちろん、カレーの隠し味にも美味しいですし、スープに ...
スパゲッティー用のソース powdersnow2010/02/09 12:53:25ポイント2pt
トマトソースをはじめ、スパゲッティ用のソース類は、まとめて作って、冷凍しておける系統が多い気がします。 ソースさえ作っておけば、あとは解凍して、麺を茹でるだけですぐにスパゲッティが頂けます。 トマトソ ...
ジェノベーゼソース すべすべまんじゅう2010/02/09 22:29:34ポイント1pt
バジルを使ったソースですが冷凍すれば半年は持ちます。 フレッシュバジルは買おうと思うと結構高価ですし、置いている店も少ないんですが 種だとそこら辺のホームセンターなどでもよく見かけます。 これをプランタ ...
自分のなかで2つ星 ゆたんぽ2010/02/09 22:29:24ポイント1pt
ご飯にシチューをかけたらおいしです。
イエでキムチを漬けてみたい ttz2010/02/09 22:17:16ポイント1pt
キムチって日本の家庭ではどれくらい漬けてるもんなんでしょうか?キムチ大好きです。キムチにハマって何年かな~。昔はそんなに食べなかったけど、キムチって美味しいです。キムチ鍋もよく食べます。焼肉を食べに行 ...
甘酢漬け ttz2010/02/09 22:10:17ポイント1pt
梅とか新生姜とか白菜とか・・・甘酢漬けは簡単に出来ますね。 酢と砂糖と塩で甘酢を作って、そこに梅などを漬けるだけ。楽チンです。そしてこれがまた白いご飯にとても合う。美味しいです~。
干し飯(糒)作り Fuel2010/02/09 19:22:28ポイント1pt
米を備えると書いて糒(干し飯)。ご存じ日本の伝統的な穀物加工法です。大宝律令に続く律令である養老律令の中の倉庫令では、炊かない米の保存期間は9年と定められていましたが、干し飯に加工した物はずっと長期の20 ...
魚の焼き干し TomCat2010/02/08 16:48:13ポイント5pt
干物の一種ですが、生の魚を干すのではなく、焼いた魚を干すのが焼き干しです。加熱してから干すところは煮干しと似ていますね。煮干しは普通の干物と違って常温で長く保存が可能ですが、焼き干しも加熱によってタン ...
powdersnow2010/02/08 16:52:14ポイント4pt
魚は日本で古くから食べられていたものだけあり、 保存にも様々な方法があって、とても興味深いものですね。 冷蔵庫などない時代、内陸部に運ぶためにされた様々な工夫など、 現代に知っても、そんな方法があるんだ ...
干物 lepremierpas2010/02/09 14:48:43ポイント3pt
長持ちするだけでなく、日本の食事にとてもマッチしてます。 味噌汁にもご飯にも漬物にも合う干物。 お茶漬けにしても美味しいので、活用方法が多いです 炊き込みご飯にしてもいいですよ^^
干物 r-zone2010/02/09 15:06:53ポイント2pt
干物はうまいですね! 海のの方へ旅行に行くと必ず買ってくるのが干物です。 値段も手頃に購入出来て日持ちも良い事から お土産としてもよく頂きます。 一人暮らしをしていると魚を焼くグリルもないので なかなか ...
干物 belista2010/02/09 19:07:11ポイント1pt
旬の魚の干物はやっぱり美味しいですよね。代表的な物ではアジ・エボダイ・カマス・キンメ鯛・イカ・ホッケ・サンマなどがありますが、どの魚も旬の時期は違います。その割には一年中旬の干物ということで購入できる ...
陳皮を作ってみた iijiman2010/02/09 14:45:41ポイント1pt
今回のお題の例で、ハザマさんが記されていた「陳皮」、実は、こんなテーマが出るとは知らずに、先週作っていました。 「陳皮」は、温州みかんの皮を乾燥させたものです。「はまぞう」で検索したら楽天でも売ってい ...
納豆 lepremierpas2010/02/09 14:44:30ポイント1pt
納豆もひとつの保存食品ですよね それでいて納豆菌がとても身体にもよく、万能保存食です。 ご飯にかけたり、和えものにしたり、麺料理とも相性がいいですよね。 日本古来の保存食の一つとも言えるのではないでしょ ...
煮昆布 GalleryBaaba2010/02/09 13:51:34ポイント1pt
以前は、乾物屋さんで塩昆布用にカットしたものを求め、佃煮風塩昆布を作っていましたが…。 最近我が家でヒットの【エコ健康食品】のレシピです。 +お雑煮,汁物のお出汁で使ったダシ昆布や、昆布〆で使った ...
インスタントラーメンをキムチ鍋に、お好み焼きに アトムアトム2010/02/09 06:56:09ポイント1pt
 韓国では鍋にインスタントラーメンを入れることが、特に若い学生の間では普通だと聞きます。  そこで一度うちでもキムチ鍋の〆にインスタントラーメンを入れてみたんですね。  うどんよりも濃厚な味になります ...
レモンの砂糖づけ。 Otasuke_Angel2010/02/09 02:17:37ポイント1pt
タッパーの底に少量の砂糖を布いて、その上にレモンスライスを置いて、 その上から少量の砂糖をかける、という感じで作ります。 甘党ですが、甘すぎるのも苦手なので、お砂糖の量は控えめにしてます。 最近は、 ...
らっきょう osashimi2010/02/08 23:42:03ポイント1pt
らっきょうの漬物を作ってる人は多いんじゃないかな? 砂付きのらっきょを買ってきてもいいし、 下ごしらえしてあるらっきょでも結構上手く作れます。 好みの加減で熱湯にくぐらせ(時間が短いほうがカリカリにし ...
こうや豆腐の昔、今 むっしー。2010/02/08 22:43:48ポイント1pt
昔、高野山のお坊さんが、寒い冬に使い残しの豆腐を取っておて、そのまま凍らせてしまいました。 翌日、それを食べてみたら、まったく違う食感、味になっていました。  普通、保存のために冷凍する場合、食品のた ...
トマトをケチャップにしてしまう ttz2010/02/08 22:23:49ポイント1pt
友人からトマトをケチャップにすると聞いたことがあります。栄養タップリで体にもいいから、ということで。 トマトを刻んで、ついでに他の野菜たちもちょこちょこ入れてしまって、塩や砂糖を混ぜて、ミキサーにかけ ...
わさびの酒かす漬け ttz2010/02/08 22:02:18ポイント1pt
母親がよく漬けていたのは、わさびの酒かす漬けです。子供のころは、わさび単独では加減も分からず口に入れすぎて大変な事になったりも多々ありましたが、ある程度年をとって、酒かす漬けにしたものを食べると、マイ ...
調味料保存 eiyan2010/02/08 21:57:59ポイント1pt
酸味のある果物等は砂糖等の糖分で雑菌の繁殖を抑える保存食に換える。 大根とか野菜類の水分食材は塩等の塩分で食材の水分を調整して保存食とする。 昔から保存食への加工には知恵があったのですね。 今は保存袋や ...
果物を使ったレシピ JAJ_124542010/02/08 14:07:55ポイント2pt
ジャムなどは基本ですが,腐りかけのバナナをさらに長持ちさせるレシピを紹介します. 「バナナブレッド」 http://cookpad.com/recipe/497297 パウンドケーキの材料に柔らかくなったバナナをグチャグチャに潰したものを入れて ...
果物 eiyan2010/02/08 21:51:09ポイント1pt
果物は酸味があるので長期保存が出来る。 ジャムやマーマレードの加工用としても重宝。 どんなものにも加工出来ますね。
我が家の保存食、セミドライトマト ミケ2010/02/08 20:19:14ポイント2pt
ミニトマトは小さくても、普通のトマトの倍近い栄養価があるんです。 調理無しでそのまま食べられるのも魅力ですが、セミドライトマトにするとぎゅっとトマトの旨みが凝縮されて、 そのまま食べてもパンにのせても ...
ドライトマト eiyan2010/02/08 21:47:25ポイント1pt
ドライトマトなんてあるんですね。 加熱乾燥と自然天日乾燥とあるんですね。 やはり夏場のものですね。
お餅の冷凍保存。 miharaseihyou2010/02/08 20:09:16ポイント3pt
食べない分は最初から一個ずつラップに包んだうえでビニール袋に入れて、冷凍保存すると数ヶ月先でも美味しく食べられる。   ラップでの個包装と二重の密封という手は応用が利く。 一重では乾燥が早く、一週間ほど ...
モチの冷凍 adgt2010/02/08 20:12:07ポイント2pt
しますねー。というか、今も5~6個、正月に食べ切れなかったものが入ってます。中々なくならないので、どうしたものかと思うんですが、たまーにオヤツとして食べたりして消費してます。
あるある! to-ching2010/02/08 20:17:59ポイント1pt
 鍋に入れたり、チンしてバターや海苔を巻いて食たり、ラーメンに焼いて入れたり。
てきとーひじきいため。 nakki13422010/02/08 15:22:37ポイント2pt
自分は、ひじき炒めが好きなのでスーパーの惣菜コーナーで買うこともありますが たまには、一度では食べられない量を自分で作ることがあります ひじきは、自分の好みで芽ひじきを選ぶのですが 一緒に入れる具材はこ ...
ひじき adgt2010/02/08 20:14:24ポイント1pt
基本的に水でもどして使う系の乾物は保存食としてすぐれてる。油揚げや豆と煮るのが好きです。ひじきは栄養価もよいので、ありがたい。特に髪の毛によいというのが私にとっては非常に重要!
レモンのハチミツ漬け meizhizi872010/02/08 18:53:49ポイント2pt
去年の夏に家で穫れたレモンをハチミツに漬けて置いたら、意外と長持ちすることが分かりました。冷蔵庫に入れておき、忘れていたのもあって数日置いていたのですが悪くなっていませんでした。暑いときは、サイダーに ...
常備してます offkey2010/02/08 19:58:12ポイント1pt
レモンのハチミツ漬けは冷蔵庫でかなり長持ちします。 といいますか、美味しく浸かるまでに数日を要します。 人によって感覚は違うかもしれませんがうちでは数ヶ月もののハチミツ漬けが丁度食べごろになります。 皮 ...
梅酒 dacks12010/02/08 16:49:43ポイント3pt
熟成させるほどおいしいと分かっていながら、いつも待てなくて3ヶ月ちょっとで開けて飲んでました。 が、今回はガマンにガマンしてます。 すご~く深みのある琥珀色になってて、楽しみです。
梅酒 willingness2010/02/08 18:30:16ポイント2pt
祖母が漬けていました。あの梅がだいすきだったので、親の目をぬすんで祖母に頼んで食べさしてもらっていました。今でも、たまに梅酒を注文することはあります。飲みやすくて良いですよね。
梅酒 belista2010/02/08 18:40:50ポイント1pt
梅は育てやすい果実、庭先に梅を植え早春に花を楽しみ、初夏には梅の実を収穫できる家庭が多いと思います。梅酒メーカーの宣伝で梅酒は果実酒の一つとして市場に沢山見られるようになりました。もともと梅酒は家庭で ...
きのこ類を冷凍に yappy_5552010/02/08 15:47:46ポイント1pt
きのこ類は、後で加熱調理するなら冷凍しても大丈夫だというので、エノキダケやしめじなどを冷凍しています。お味噌汁の具が足りない時や、チャーハン・野菜炒めなどに使うと重宝しますよ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません