パスポートの有効期限が帰国時に6ヶ月+数日しかありません。
旅行者のパンフレットには下記のような記載があり特に問題ないはずですが、
知人からパスポートの期限がぎりぎりだと難癖をつけられて入国できない可能性が
あるとの話を聞きましたが、そのような事例はあるのでしょうか?
また、このようなの問合せをあらかじめするとしたら、
どこに問い合わせればよいでしょうか?
”日本国籍ビザ(査証)なし渡航条件:パスポート有効残存期限 入国時6ヶ月以上、
観光目的で30日以内の滞在”
観光目的で入国時に期限が6ヶ月以上あれば、どの国でも、よほどのことがないかぎりトラブルは起きません。
ご心配でしたら、駐日タイ大使館(http://www.thaiembassy.jp/)にお問い合わせになってください。
http://d.hatena.ne.jp/shidho/20090225/p1
過去に6ヶ月切ったパスポートでタイに入国したことすらありますので、確実なことは言えませんが大丈夫でしょう。
確実に大丈夫、という方法ではないですが、帰りの航空券(1週間ほどの旅行でしたら旅程が固定された航空券でしょうから)を、入国審査の際すぐ出せるところに持参しておくのがお守りになります。
もっとも、実際にそれを見せるはめになったことはなく、持っていて何か難癖つけられたら「帰りの日程も決まっている」ということを見せる心の余裕が出来る、というものなので、「お守り」という言い方をしているのですが。
コメント(0件)