SeasarのS2DAOについて質問です。


Daoからinsert()した後に、インサートしたエンティティを取得することはできますでしょうか?

何がしたいかと言いますと、

Address address = addressDao.insert();
system.out.println(address.getId())

というふうに、自動生成されたIDを取得したいのです。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/11 15:17:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:newta No.1

回答回数68ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

insertの呼び出しは引数にbeanをセットすると思うので

以下のようになるはずです。

Address address = new Address();

addressDao.insert(address);

system.out.println(address.getId());


http://s2dao.seasar.org/ja/s2dao.html#IDAutoGenerate

上記リンクの「IDの自動生成」の項目の一行目に

「自動生成された値をBeanに自動的に設定することが出来ます。」

とあります。


IDの自動生成が正しく設定されていれば、呼び出し時のbeanにセットされているはずです。

id:nemutaiyo

>insertの呼び出しは引数にbeanをセットすると思うので

すみません。間違えました。

>IDの自動生成が正しく設定されていれば、呼び出し時のbeanにセットされているはずです。

本当ですか!! 試してみます。ありがとうございます!

2010/02/10 16:49:21

その他の回答1件)

id:newta No.1

回答回数68ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント35pt

insertの呼び出しは引数にbeanをセットすると思うので

以下のようになるはずです。

Address address = new Address();

addressDao.insert(address);

system.out.println(address.getId());


http://s2dao.seasar.org/ja/s2dao.html#IDAutoGenerate

上記リンクの「IDの自動生成」の項目の一行目に

「自動生成された値をBeanに自動的に設定することが出来ます。」

とあります。


IDの自動生成が正しく設定されていれば、呼び出し時のbeanにセットされているはずです。

id:nemutaiyo

>insertの呼び出しは引数にbeanをセットすると思うので

すみません。間違えました。

>IDの自動生成が正しく設定されていれば、呼び出し時のbeanにセットされているはずです。

本当ですか!! 試してみます。ありがとうございます!

2010/02/10 16:49:21
id:qawsedrf09 No.2

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

IDの自動設定を正しく設定して下さい。

id:nemutaiyo

お二人ともありがとうございます。できました(泣)

@Id(value = IdType.IDENTITY)

private int id;

2010/02/11 15:16:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません