または奈良の街・文化に精通していそうな、団体・協会・個人を教えて下さい。
要は奈良で顔が広い人達を教えて下さいってことです。
観光協会、ビジターズビューローとかはすぐ出てくるので知っています。
それ以外でそういうものがあれば教えて下さい。
宜しく御願いします。
奈良の東部山間から川上村にかけ、各職人さんが在住、ないし移住されていることから
「工房街道」と名付け、各種体験や見学を募っておられます。
奈良県立大学の村田先生が中心です。
本来の「村づくり協議会」のページがでてこなかったので紹介ページですいません。
山添村・宇陀市・曽爾村・御杖村・吉野町・東吉野村・川上村が熱心です。
http://nara-download.jp/mahoroba/event/detail.php?id=689&page=
ちいきづくり雑誌、かがり火の支局長で、奈良では現役第一人者、ツチノコ共和国野崎さん
http://www.d1.dion.ne.jp/~k_nozaki/
ちなみに、http://www.kagaribi.co.jp/index.htmlかがり火。人を繋ぐ雑誌です。
県庁の文化観光局内にも人を繋ぐことが生業の方も多く、その顔の広さはピカイチですよ。
ありがとうございます。
ありがとうございます。