玄米を一番おいしく炊ける炊飯器はどれでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/03 18:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:hgfhju No.1

回答回数82ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

こちら参考になるかと思います。

http://plaza.rakuten.co.jp/naturalzzz/diary/200606240000/

id:careplanner No.3

回答回数338ベストアンサー獲得回数13

ポイント17pt

土鍋炊飯器 

タイガー 土鍋釜・黒

http://www.z-enomoto.jp/chouri.tiger.ricecooker.htm


これ、おすすめです。自分は、このちょっと値段の安い版の土鍋釜・赤を使っていますがとても美味しいですよ。

id:kaorigroove No.4

回答回数482ベストアンサー獲得回数29

ポイント17pt

こちらは如何でしょうか?

      ↓

http://www.comeshop-hanafusa.com/aturyoku-suihanki.html

id:Rytandrezone No.5

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント17pt

大阪ガス*ガス炊飯器 α秘伝炊き 111-R520 タイマー&ジャー付

http://store.shopping.yahoo.co.jp/gas/og0075.html

玄米だけでなく、白米もおいしく炊けます。

id:xjr1300dokidoki No.6

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

私のお勧めは

サンヨー

圧力IHジャー炊飯器(一升炊き)

【在庫処分】

おどり炊き ECJ-IK18のJoshin特別モデル

ECJ-ID18J5-SN

会員様web特価 18,800 円 (税込)

さらに 188円分ポイント進呈

http://joshinweb.jp/outlet/14956/4973934445932.html

です

id:jonasanblog No.7

回答回数145ベストアンサー獲得回数4

三菱IHジャー炊飯器

炭炊きシリーズの

NJ-XWA10J

NJ-WS10B

などには、玄米を美味しく炊くための「健康玄米」モードが搭載されています。

他社にも同じような機能が付いたジャーがありそうですが、三菱は若干硬めに炊き上がり、自分好みなもので、こちらをオススメです。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/lineup_zyoukil...

id:caramelsauce No.8

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

「びっくり炊き」という、炊飯器じゃなくても

おいしく炊ける方法があるそうですよ

http://q.hatena.ne.jp/

id:suzume_oyado

あ。それやってみました。

うまかったですよ!

けど、毎日やるのは大変です。

2010/03/03 04:17:24
id:un0 No.9

回答回数651ベストアンサー獲得回数32

ポイント16pt

私はガス釜で炊いご飯で育ったせいか、安い炊飯器(3000円)で炊いたご飯は好きではなく、いつも鍋でご飯を炊いています。

専用機ではありませんが汎用機ということで圧力鍋をお薦めいたします。

パール金属 エコクッカー

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%87%91%E5%...

これで3200円はお買い得です。

白米ならば、

1.沸騰するまで強火で

2.弱火で5分加圧

3.火を止めて10分間蒸らす

玄米

1.沸騰するまで強火で

2.弱火で30分加圧

3.火を止めて15分間蒸らす

で美味しいご飯が食べられます。

慣れるまでは大変な儀式(!?)かもしれませんが、

週末に多めにまとめて炊いて、小分けして冷凍しておけば

レンジで解凍するだけでいつも炊きたての美味しさです。

参考になれば幸いです。

id:suzume_oyado

安っ。

圧力鍋かぁ。やってみようかなぁ。

2010/03/03 04:18:09
id:makko7 No.10

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

タイガー、土鍋釜がいいと思います。

しかし私は玄米は圧力鍋派です。


http://www.z-enomoto.jp/chouri.tiger.ricecooker.htm

  • id:miharaseihyou
    炊く量にもよる。
    大きな釜で少しだけ炊くのはお勧めではない。
    火力は電気釜よりもガス釜の方が高いが、かなりの分量を炊く釜でないとあまりメリットはない。
    しかし、一番美味しいのは大きな釜で強い火力でたくさん炊く事。
    つまりガス釜が有利なケースもある。
     
    それ以外では、ご飯の好みもあるし、米の質にも相当な変化があるので、各メーカー苦労している。
     
    序でに言えば、電気釜はかなりの電力を食う。
    一升炊きだと軽くテンパール一つ分に近いほどになる。
    つまり専用電源が必要。
    借家などで電源工事無しで済ませようとすればガス釜しか選択肢が無い場合もある。
  • id:suzume_oyado
    なるほど・・・。専用電源が必要なんですね。
    今度、戸建てを購入するので専用回路を引いておくように頼んでおきます。
    ありがとうございました。
    ガスは、ちょっと怖いですね・・・。
  • id:miharaseihyou
    電気もガスも古くなったら、それなりに事故例が増えます。
    ガスの場合は直接的で、不完全燃焼やガス漏れによる中毒と爆発事故ですね。
    これは器具の点検修理、更新などを適宜行えば防げます。
     
    電気の場合、漏電事故と配線の加熱による火災が多いようです。
    古い家だと配線も細くて、そこに最近の大電流を使う家電製品が多数あればどうなるか・・・?
    部分的に朽ちかけている配線がありそうでも、全て撤去してやり直すには家を建て替えるほど手間(=費用)が掛かる。
    結局、電源の追加で凌ぐわけですが、特定のテンパールが年に何回も落ちるようだと要注意です。
    この場合、いきなり火事になる可能性を否定できない。
     
    別電源が必要な台所製品は電気釜だけではありません。
    一番一般的なのが食器洗い機。
    それに、暖房器具や冷蔵庫、トースターなどなど、もしかしたらIHクッキングヒーターも欲しくなるかもしれません。
    オール電化だと電気代の関係から200vがお勧めだったりする。
    しかし、これやると使える家電製品が少なくて、お値段も高いのしか無くなるんで、クッキングヒーターだけ200vにするかどうか悩む人が多い。
    もちろん200vの事故は大きくなる危険が高い。
     
    一般にはあまり知られていませんが、200vで感電したら物凄いダメージです。
    不幸な結果も多い。
    漏電でもしようものなら、あっという間に高熱になる。
    それなりな仕様が必要で、全てコストアップになるし慣れも必要です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません