そのために、人気が急落したようにも思うのですが、私の勘違いでしょうか?
ファンとなるターゲット層が大河ドラマを熱心に観ているとも思えないので、単に旬が過ぎただけだと解釈する方が無難な気がしますが。
(スマップみたいな例外はあるとしても、、、)
同感です。
滝沢くんは、あまり演技力が良いとは言えないので
ドラマにもほとんど出ていませんよね。
本人も、最近は舞台の方ばかりに力が入っており
TVの露出も減って、人気が落ち目になってきたようにも思えます。
それに追い討ちをかけるように嵐やKAT-TUNにNEWSなど
後輩の勢いが凄いので陰になってしまった。
Jr時代は、誰よりも人気があったので
もう少しデビュー時期が早かったら・・・何か違っていたかもしれませんね。
「義経」は視聴していました。
ドラマの出来不出来は別として、
特に視聴率がふるわないとか、
滝沢君個人の人気に影響を及ぼし
たというイメージはありません。
ちなみに、私は滝沢君のファン
ではありませんが、素直にその
美貌と魅力は認めています。
タレントの個性がどのように支持
されるか、また人気の質といった
ものも、時期の移りで変化します。
ジャニーズの皆さんのように、
少年~青年~成人と言う年代の
変化があればなおのこと・・・
つまり、大河ドラマ出演を
きっかけとして人気が急落したと
は(個人的には)考えられません。
「義経見たいから」って、日曜デートは結構制限受けた・・・。
「じゃ、ラブホで見よう」ったら、「ビデオに録りたい」
んだと。
年代的に、アラフォークラスは見てたのではと。
urlはダミー
特に義経のあとに人気が落ちたようには思いません。
ユニットの組み方がうまくいかなかったり、かといってピンではイマイチ。
売り方を失敗したかなと思います。
平均視聴率は19.5%です。ここ10年では最下位ではないです。
人気があったといわれる「巧妙が辻」でも20%ちょっとですから視聴率が悪かったとは言えないと思います。ですから、視聴率のせいと考えるのは考えすぎかも知れません。
大河ドラマが原因という訳ではないと思います。
デビュー前から露出が多かったせいで視聴者も飽きてしまった。
そして、V6以降全くデビューしたグループがいなかったのに
タッキー&翼をデビューさせた頃から、次から次へと咳を切ったように
色んなグループをデビューさせてしまったのが要因ではないかと。
人気があっても新鮮身は失われて行くという所でしょうか。
「義経」の平均視聴率は19.5%でしたから
前年、香取慎吾の「新選組!」=17.4%を上回っていますから、
大河ドラマのせいではないと思います。
他の理由は思い浮かびませんけど。
↓ NHK大河ドラマの平均視聴率の推移
特に大河ドラマの影響があったとは思いません。
タッキー&翼の頃がピークだったのでは…。
ビジュアルにこだわり過ぎて崩すタイミングを失ったのが大きいのではと考えます。
義経は見てましたよ。私は30半ばですが、義経を見て
タッキーの魅力を再発見しましたよ。
確かに、今のジャニーズはバラエティなどの番組などで
活躍することで知名度が上がっていきますね。
ドラマや映画で新境地を開拓していけば、役者としての
タッキーの人気が出てくるのでは?いい作品にめぐり合うと
いいですが・・・ジャニーズの戦略が・・・。
うーん。それに、顔が旬を過ぎてるというか・・。少し古い印象がありますよね。
特に歌が上手いわけでも、ダンスが上手いわけでもないし。
生き残る人は秀でたものがないとだめってことですか。
最初の売り出し方に失敗しましたね・・・。
ピンではなく、ユニットで売り出すべきだったのではないでしょうか?
そうすればもっと人気も出ていたのに、惜しいです。
「嵐」や「Hey!Say!JUMP」とかが目立ってきたので、存在感が薄れてきたように思います。
以前は全く興味がなかったのに、大河ドラマがきっかけで、滝沢さんのファンになった方も多いみたいですよ。
むしろ、義経のとき近辺が下っていく中の最後のピークだったんじゃないかと思います。
義経はタッキーだけじゃなく、マツケンサンバでブレイクした松平健の起用というところもあり、視聴率の観点で言えば、
タッキーのファン層(ジャニーズ好き)+再ブレイク層(マツケンサンバで好きになったミーハー層)+時代劇好き層(暴れん坊将軍見てた層)
の3段構えだったわけで視聴率の責はタッキー1人でかぶるものではなかったと思います。
また、最近の出演作をみると連続ドラマは義経が2005年、次に出たのが2008年のオルトロスの犬であり、このブランク期間が低迷と見えたのではないでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%9D%E6%B2%A2%E7%A7%80%E6%98%8...
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
39回 | 28回 | 0回 | 2010-03-05 16:41:03 |
コメント(0件)