HDを発送することになりました。

身近なもので静電気防止になる梱包の仕方を教えてください。
新聞紙、プチプチ、ダンボールくらいはあります。
本体を巻くのに使用しても構わないもの。
ダメなものを教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/11 08:09:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント100pt

プチプチ(エアキャップ)自体は普通は静電気を帯びません。

物によってこすったりするとあるかもしれませんが、今まで静電気を帯びた経験はありません。

(ヤフオク千回くらい)

自身が静電気を放電してから扱えばまず大丈夫です。

(帯電防止になっている茶色のとか、買った時に入っている袋を使えば完璧)

エアキャップで巻いて箱にでも入れて下さい。

3重くらいに巻けばexpackでもだいたい大丈夫です。

たまにアルミホイルで巻いてくる人がいますが、抵抗の低い導電体だし、基板に帯電したりしていれば他へ流れて逆に危険なような気がしなくもないです。

新聞紙はクッション代わりに丸めて詰めてもいいですが、あまり細かく大量だと後で始末に困ります。

うちの地域はきちんと束ねて出さなければなりません。

一つ一つ、丸めたのを伸ばして畳んで、、、う~~~

id:okuoku2009

ありがとうございます。

アルミの代用がない限り、素直に静電気防止の袋みたいのを買わないとダメそうですね。

ちなみに、丸めた新聞紙は、生ごみ扱いで中身隠しとかに利用するのはsebleさんてきにはNGなんですね。

2010/03/11 08:07:20
id:ytakan No.2

回答回数831ベストアンサー獲得回数64

ポイント50pt

まず、アルミホイルで包みましょう。

次にプチプチで包んでから箱に入れればOKです。箱に隙間があったら新聞紙を詰めてください。

直接プチプチで包むのはNGです。(帯電防止のプチプチならいいですが。)


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011360...

id:coomera No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数2

ポイント100pt

静電防止だと分かっている袋以外で家庭内で確実に使える物はアルミフォイルです。

アルミフォイルでHDDの裏の基板を覆うように巻いて軽く抑えて解けないようにしたら静電対策はほぼ充分です。心配ならば全体をアルミフォイルで包んで下さい。

あとはアルミフォイルがはがれないようにプチプチやスポンジなどでHDDの2倍くらいの大きさになるように包みこめば良いでしょう。


注意

HDDならばこれでもいいですが、マザーボードなどで基板の上に電池が載っている物の場合はアルミフォイルは厳禁です。

id:okuoku2009

電池系のお話、参考になります。ありがとうございました。

2010/03/11 08:08:58
  • id:seble
    HDの基板にはコンデンサが装着されています。
    コンデンサは電力を保持します。
    容量が小さいので電源を抜いたほぼ一瞬後にはほとんど放電してしまいますが、完全にゼロと言えるかどうか、、、
    静電気レベルの微妙な電力が残る可能性はあり、アルミフォイルは危険な気がしなくもないです。
  • id:seble
    我が家では生ゴミは庭に埋めてます。
    中身隠しですか、、、初めて知りました。
    紙が混じると堆肥にはできないですね。
    (まあ、そんな自治体ねぇだろうけど)
    紙は電気を通さないので、新聞紙にくるんだあとエアキャップで巻いたらどうですか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません