父は以下の負債を抱えています。
A.5000万で投資したファンド、現行価格は2000万(マイナス3000万円分の支払いが必要)
B.300万クレジットカード借入
C.個人からの借金500万
父からはAの連帯保証人になってほしいと頼まれています。
質問1.
Aのファンドは、バブル期に5000万円の家を担保に買ったものです(家の今の査定額は2500万です)。父が死んだ時に家は処分して差額の負債額が残る事になると思います。もし子共がAの連帯保証人になった場合、父が死んだときに子供が受けなくてはいけない負債額は、相続放棄した場合としない場合とで幾らになりますか?
質問2.
連帯保証人になった後、父が自己破産したり、蒸発したり、支払いが滞ると、その支払い義務が回ってくるそうですが、連帯保証人になるにあたって、その他のリスクはどのようなものがありますでしょうか?
毎月の返済が30万です。元々母が連帯保証人になって借りているもので、
自分も連帯保証人になれば月々の支払いを15万にしてくれると言っています。
それは罠だ。 半分になったところで、父親が払えなく/払わなくなったら、残りが全部ご母堂と貴殿にかかってくる。
しかも、30万が15万ということは、そのほとんどは利息分だろうな。元本はあまり減らぬから、今の時点で父親が逃げ出した場合と大差ない金額を背負うことになるぞ。
ご母堂が既に連帯保証人であるならば、ご母堂は父親の自己破産の後、もしくは同時に自己破産せねばなるまい。弁護士費用は倍だな。
相手は金の扱いにかけてはプロなのだ。何をやっても出来るだけ損をせぬように立ち回ってくるのだ。素人が敵うわけはない。自己破産してしまったほうが実は相手も楽なのだ。うだうだ言っとらんで、とっとと、姉達と連携して母と自分達を守らぬか!!!
何から何まで全部の話を断ってください。
あなたの人生を親の犠牲にすることはありません。
支払いが滞ったら、あなたの今後のローンなど全てに生活に影響が出ます。
連帯保証人になったらお父様が死んだ後も支払いがずっと続きます。
なってなければ相続放棄をすれば家は手に入りませんが、借金も払わなくて大丈夫です。
100歩譲って、お父様の自己破産の手続きにかかる費用を出してあげるぐらいが
一番の家族思いの行動ではないでしょうか。
実体験から書いています(私の父が保証人になったのですが)
絶対に断ってください!!!
ありがとうございます!
私もとにかく断りたい一心なんですが、断るにあたって事前にできる限りの下調べをしているところです。
法定相続人は何人いるのでしょうか。
質問2ですが、住宅ローンを組む際に影響が出る可能性があります。
ありがとうございます。
相続人は、母、姉2人、私の4人です。
父が死ぬまでは住宅ローンなどは組めないようですかね?
投資ファンドを買っておきながら、価値が下がったから追加の金を払うという説明が理解できない
のですが。
私も持っていますが、価値が下がったにしろ借金にはならないはずで、ファンド会社からの借金が
5000万円あってという説明ならまだ理解できるのですが。
解1
相続放棄なら、資産・借金を含めてチャラですから0です。相続を放棄しないとなるとすべてを
引き継ぐことになりますので1300万円程の借金が残ることになります。
他にも相続人がおられますので、ある程度引き受けてもらうことは可能かとは考えます。
また、査定はどのような基準の査定ですか?それによって、実際に家を売られた場合の価格は
全く違う金額になると考えます。
また本当のファンドなら、2000万円の価値が残り、家も相当の価格で取引可能でしょうから
逆にかなりの資産が残ります。
またクレジット会社からも借金があると書かれていますが、どのような業者でしょうか?例えば
ライフカードのような消費者金融まがいの業者であれば過払い請求が可能かもしれません。
詳しく調べることをお勧めします。
解2
質問文にあるとおりで、他のリスクはありませんが、個々のリスクについてどこまで理解されて
おられるでしょうか。
回答ありがとうございます。
法律や投資に詳しくないもので、説明が足りず申し訳ありません。
ファンドは恐らく株の信用取引のようなものだと思います。
現金で購入したのではなくて、家を担保にして買ったもので、
価格が下がった分は追徴分を支払わなくてはいけないみたいです。
(今度その信託会社の人に説明を受ける事になってます)
家の査定額は、不動産会社の人に来てもらって出してもらった金額です。
ですが、もし担保として家が競売にかかったらもっと値段叩かれる可能性があります。
質問1.
連帯保証人ですから、相続の如何に関わらず、債務残高を全て引き受けることになります。
質問2.
連帯保証人を保証してくれる人はいませんから、もし連帯保証人が支払できなくなれば、イコール破産という結果になります。これが最大のリスクです。(債務者本人は破産することなく連帯保証人に債権を押しつけることができる)
ありがとうございます。
#a3です。
コメントを拝見しましたが、やはりおかしいとしか申し上げられません。
証券会社を2社知っていますが、5000万円の物件に5000万円の抵当をつけてファンドを
組ませるなんて普通の業者じゃやりません。5000万円の定期預金を解約させてというのはよく
ありますけどね。その時点で私は業者を疑います。
ファンドの名を借りた先物取引ならまだ理解しますが、現金はお父様に少しでも渡ったのですか?
配当なんかがあったはずです。バブル全盛期の購入なら15年は経過しています。その間どうだった
のか、お父様はどうしていたのか、3000万円のマイナスに対して打つ手はいくらでもあったはず
です。
契約書の内容やどういった説明がなされたのか、パンフレットが残っていればそれも確認して
下さい。
ネットで業者とファンドの評判などを確認して下さい。クレジット業者に対しては「過払い」と
合わせて業者名を検索してください。
地元の消費者センターにも確認されるといいでしょう。別の質問で回答しておきましたが、最後は
借金問題のプロと呼ばれる弁護士と相談してください。
後、長引きそうなのでコメントを受け付けられるようにしていただければ回答をそちらに回します。
回答可能回数増やしておきました。
何度も回答頂き心強いです。
Aの会社はみずほ信託です。
すみません、ファンドじゃなくてローンで金借りたみたいです。
5000万借りて、2000万返済、残り3000万
説明は来週月曜日に聞く事になってます。
その際に資料も貰う事と思います。
今、自分が把握している内容としては、以下の通りです
・家は担保に入っている
・80歳までは生命保険があり、それまでに死ねばローンはチャラになる。
・毎月の返済が30万です。元々母が連帯保証人になって借りている
・自分も連帯保証人になれば月々の支払いを15万にしてくれると言われている
・借りた5000万の行先は不明(投資で失敗した模様)
・連帯保証人になる→ご尊父が払えなくなる。あるいは払わない。あるいは自己破産→すべての支払いは貴殿に回ってくる→貴殿も自己破産という流れだな。住宅ローンが組めなくなるどころの騒ぎではないぞ。その他のリスクなんて考える余地なしだ。自己破産せずに肩代わりできるだけの金があれば、そもそも、こんな質問立てないだろうからな。連帯保証人にはなってはならないぞ。
・連帯保証人にはならない→ご尊父死去→相続をする→家も借金もすべてまるごと貴殿にのしかかってくる。古くなってきた家と借金のダブルパンチ。家土地を売っても単純計算で2500万の借金が残るわけだ。ここでも、その他のリスクなんて考える余地はない。相続も無しだ。
早く処分できるものは処分して出来るだけきれいにして余生を送らせるか、それとも借金に縛り付けられたまま余生をすごさせるかだが、貴殿に連帯保証人を頼みに来るあたりで「親として子供の将来のことをまったく考えておらん」という事だ。残念だが親子の縁を切るつもりで、きっぱりと断れ。
・連帯保証人にもならず、相続も放棄したならば相続は何も無しだ。もちろん借金もない。
・子供の将来を考えんやつなど既に親ではない。親を思う貴殿の気持ちは理解できるが、相手は既に子供として見ておらん。悲しい事実だ。ご母堂とも相談して親子断絶の方向にもっていかないと、連帯保証人にならずとも、借金取りがご尊父捜索などの名目など巧みに理由をつけて貴殿や姉妹、親戚縁者の家庭までくるかも知れんぞ。そのような輩が来ても最近付き合いが無いから判らないと答えるようにしておけよ。下手に答えると、向こうはあの手この手で金をむしりとろうとするからな。
その意味でも、さっさと自己破産させるのが一番だが5000万オーバーともなれば素人では無理だ。弁護士費用などもろもろで200万くらいは必要になるだろうから、まずは家土地を売って弁護士費用にさせろ。現金があるなら、即座に弁護士を頼め。
弁護士費用の立替ならば、貴殿や姉妹で金を出し合ってもかまわないはずだ。自分たちやその子供たちに火の粉がかからぬよう早く手を打て。
ありがとうございます。親とももめる事になりそうです。
正直死んでくれて、自分は相続放棄して、それで終わりにしたいです。
あと、みずほはファンドじゃなくてローンを組んだみたいです。
5000万借りて、2000万返して、残り3000万。
毎月の返済が30万です。元々母が連帯保証人になって借りているもので、
自分も連帯保証人になれば月々の支払いを15万にしてくれると言っています。
毎月の返済が30万です。元々母が連帯保証人になって借りているもので、
自分も連帯保証人になれば月々の支払いを15万にしてくれると言っています。
それは罠だ。 半分になったところで、父親が払えなく/払わなくなったら、残りが全部ご母堂と貴殿にかかってくる。
しかも、30万が15万ということは、そのほとんどは利息分だろうな。元本はあまり減らぬから、今の時点で父親が逃げ出した場合と大差ない金額を背負うことになるぞ。
ご母堂が既に連帯保証人であるならば、ご母堂は父親の自己破産の後、もしくは同時に自己破産せねばなるまい。弁護士費用は倍だな。
相手は金の扱いにかけてはプロなのだ。何をやっても出来るだけ損をせぬように立ち回ってくるのだ。素人が敵うわけはない。自己破産してしまったほうが実は相手も楽なのだ。うだうだ言っとらんで、とっとと、姉達と連携して母と自分達を守らぬか!!!
利息の事がすっかり頭から抜けてました!
我ながら情けない。
父母二人とも自己破産したら弁護士費用倍、ということは、どちらかが死んでから借金を相続して
自己破産をした方が弁護士費用が一人分で済むのでしょうか????
あと悩ましいのは、姉や母も自分が保証人になる事肯定派なのです。
15万円なら生きている間は年金から支払える、死んだあとに残った分を
子共達で分担して払えばいいとかなんとかかんとか。
なんとか説得しなくては・・・
どちらかが死んでから借金を相続して
自己破産をした方が弁護士費用が一人分で済むのでしょうか????
その間に支払う分を考えるんだな。15万を1年払えばいくらだ? 2年払えばいくらだ? どちらかが死ぬまでならいくらだ?
弁護士費用とどちらが高い? 早く手を打ったほうが結果的に安上がりだし、何より心が楽になるぞ。返済を背負いながら生きる人生を送りたいのか?
15万円なら生きている間は年金から支払える、死んだあとに残った分を子共達で分担して払えばいい
長生きされればされるだけ、支払い期間は長くなる(当然、支払い額の合計もでかくなる)し、死んだ後に残った分ってのは今の全額とあまり変わらん。 払わずに済むものを払うのだからな弁護士費用どころの金額ではないぞ。 失礼だが姉御たちの頭は大丈夫なのかと疑いたくなる。
なんとか説得しなくては・・・
利息計算が出来ないなら、信託に相談をもちかける形で総額を計算させろ。
もし父も母もxx歳で死んだ場合とyy歳で死んだ場合の支払い額の変化や支払い期間を教えてくださいといえば、ご丁寧に計算してくれるはずだ。それを元に、結果的にどれだけ支払う事になるかを言ってやればいい。
だがな、そもそも自分達が連帯責任を負わずに弟に押し付けようとしている時点で姉御たちもおかしいぞ。説明も説得も要らん。ただ頑なに断り続けろ。あまりにしつこいようであれば「そんなに言うなら姉さん達が連帯保証人になればいいじゃないか!!!俺の人生は俺のものだ!!!連帯保証人になんか死んでもならないぞ!!!」とでも言ってやれ。
自己破産を恥じだと考える人は多い。それは人としては正常な考えだが、今は異常な状態なのだから自己破産という荒療治でも行って正常に戻さなければならないのだ。父の時代の借金は父の時代で終わらせるのだ。「自己破産は自分達が口に出さなければ友人知人にバレる事はない」とも言ってやれ。
私からは以上だ。
ありがとうございます。
単に説明だけでなく、叱咤激励まで頂いて。
頑張ります!
あと悩ましいのは、姉や母も自分が保証人になる事肯定派なのです。
15万円なら生きている間は年金から支払える、死んだあとに残った分を
子共達で分担して払えばいいとかなんとかかんとか。
ありえないですね。
業者の言いなりです。
まったく元金は減りませんよ。
みずほ信託が15万の話をしているのなら、リスケを持ちかける時点で引き当ても済んでますので
自己破産しようが何しようが痛くもかゆくも無い(みずほ信託は)気にすることはありません。
個人の借金は一番しつこいかも知れません。
でも知らないことと突っぱねて下さい。
なぜ、母上、姉上はあなたの連帯保証人に賛成なのでしょう?
なにか守らなければならない面子でもあるのでしょうか。
だとしたらくだらないですね。
説得も必要ですが、今の時点で相続放棄に向けての予防線を張る相談を弁護士・司法書士としておいたほうが
いいです。
お金は怖いですよ。
印鑑偽造でもされたら身内で裁判が発生したり・・・
人は死ぬときは一人。
一人になるときが予定より早く来ただけとでも思って縁を切る覚悟も必要です。
当事者がそんな簡単ではないのは分かりますが、がんばって下さい。
他にも書き込んでくれている人たちもみんな同じ方向だと思います。
あなたの人生を大切に。
姉たちは既に結婚している為、連帯保証人になれる権利があるのは自分だけらしいです。
そういえば相続放棄する手順とか考えてませんでした。
やはり何をするにも事前から計画的に進めた方がいいんでしょうね。
早めに司法書士か弁護士を見つけて相談したいと思います。
思っていた通りの結論でしたね。ファンドじゃありませんでした。
残るはクレジットからの借り入れです。これがいわゆるキャッシングで、過払い請求ができるなら
かなりの長期間だと推測されますから、それこそ個人からの借り入れもチャラにできるかもしれない
ですよ。調べてください。
さて、みずほ信託との話しになりますが、お母様が連帯保証されているようですのでお父様だけが
自己破産されてもirhnhhtnさんにとっては意味がなく、御両親揃って自己破産されることになります
が理解されていますか?もっとも、お母様に資産がなければ無い袖を振ることはできませんから、
知らぬ存ぜぬで押し通すっていう手が残されていますが。
みずほ信託は御両親の自己破産を望んでいるとお考えですか?他の質問で回答しておきましたが、
バブル絶頂期5千万円の物件なら現在価値2千万、競売にかかったら5~6百万が相場でしょう。
不動産屋がどういった目論見で弾いたのか分かりませんが、25百万と見積もったのならそれに
百万載せれば大体が競売で回収できる金額です。
みずほ信託だって御両親が自己破産されることを望んではいません。2千万以上の損失です。
そこで提案ですが、現在はろくでもない借金まみれの老人でも、お父様はirhnhhtnさんをここまで
育ててくれた大恩ある方でしょう。お父様も結果はもちろん多分手段も最悪だったのでしょうが、
子供に少しでも多くの財産を残してやりたいとか孫に多くの小遣いを与えてやりたいとのお考えでの
行為だったのではないですか?
そうなら、例えば土地もお父様の名義なら駐車場にしてご両親は安いアパートに住んでもらうとか
子供達が交代で引き取るとか色々なプランが出てくるはずです。
過払い請求だって裁判を兄弟だけで起こせば弁護士費用が浮くことになりますし、3人で裁判に
立ち会うことで負担をかなり軽減できます。
金利も低く抑えてもらうとか、色々な交渉ができるはずです。お父様は弱い人かもしれません。
でも、お母様やirhnhhtnさんがついているじゃないですか。みずほ信託もそういった相談には応じて
くれます。
お父様の借金に5人で力を合わせて立ち向かうことを考えてみてはいかがでしょうか。
ご指摘ありがとうございました、母によく確認してやっとローンだったと理解しました。
過払い請求についても調べたほうがよさそうですね。
また、両親が二人揃って自己破産しないといけない事も理解しました。
家は山奥の別荘地の一番奥にあるので、駐車場にはできません。
家が競売で5、600万では、差し引き後のみずほ残額は2500万前後となり、姉妹3人で協力したとしてもとてもまともに支払える額ではないと思うのですが。
それに加えてカード借入、個人借金もありますし。
あとちなみに父と母は5年来別居していて、もう一緒に住むことは無いと思います。。。。
利息の事がすっかり頭から抜けてました!
我ながら情けない。
父母二人とも自己破産したら弁護士費用倍、ということは、どちらかが死んでから借金を相続して
自己破産をした方が弁護士費用が一人分で済むのでしょうか????
あと悩ましいのは、姉や母も自分が保証人になる事肯定派なのです。
15万円なら生きている間は年金から支払える、死んだあとに残った分を
子共達で分担して払えばいいとかなんとかかんとか。
なんとか説得しなくては・・・