倒産企業の情報を調べる術を教えて下さい。

 
たとえば、飲食業界の倒産情報を知りたいと思った場合
どのような手段を使えば、効率的に調べる事ができるでしょうか。
特に、倒産した社名を知りたいと考えております。
可能ならば、過去50年のデータが欲しいところです。
 
図書館、WEB、論文、オススメの調査機関など
どのような手段でも構いません。
幅広い視野からの回答をお待ちしております。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/27 00:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ulis No.2

回答回数28ベストアンサー獲得回数4

ポイント45pt

倒産企業については、国立国会図書館のリサーチ・ナビに調べ方がまとまっています。


倒産企業について調べる|調べ方案内


掲載の資料については、都道府県立図書館であれば所蔵があるかと思います。

また、日経テレコンなどの有料データベースを提供している図書館であれば、

データベースで業界名などのキーワードから検索することも可能です。

(その図書館の契約の範囲にもよりますが・・・)


また、他に方法が見つかればお知らせさせていただきますね。

何かのお役に立てれば幸いです。

id:TOMOTAKA

ご回答ありがとうございます。

素晴らしい回答に感謝致します。

さっそく調査に活用したいと思います。

また気がついた方法などありましたら、書き込んで下さると嬉しいです。

ポイントをはずみます。

2010/03/20 18:22:44

その他の回答12件)

id:fghh236 No.1

回答回数118ベストアンサー獲得回数3

ポイント45pt

東京商工リサーチ:倒産速報

はどうでしょう。

http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/

id:TOMOTAKA

倒産速報ですか。

既知の情報ですが、ご回答頂けた事に感謝致します。

他に便利なサービスなどありましたら、引き続きご連絡下さると嬉しいです。

ご回答ありがとうございました。

2010/03/20 18:23:26
id:ulis No.2

回答回数28ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント45pt

倒産企業については、国立国会図書館のリサーチ・ナビに調べ方がまとまっています。


倒産企業について調べる|調べ方案内


掲載の資料については、都道府県立図書館であれば所蔵があるかと思います。

また、日経テレコンなどの有料データベースを提供している図書館であれば、

データベースで業界名などのキーワードから検索することも可能です。

(その図書館の契約の範囲にもよりますが・・・)


また、他に方法が見つかればお知らせさせていただきますね。

何かのお役に立てれば幸いです。

id:TOMOTAKA

ご回答ありがとうございます。

素晴らしい回答に感謝致します。

さっそく調査に活用したいと思います。

また気がついた方法などありましたら、書き込んで下さると嬉しいです。

ポイントをはずみます。

2010/03/20 18:22:44
id:serizawayui No.3

回答回数97ベストアンサー獲得回数4

ポイント45pt

あとは商業登記ですね

ただ、過去50年分は難しいかも・・・

id:TOMOTAKA

商業登記ですか……

ひとつひとつ探していくのは骨が折れますね。

なにか調べるのに便利なテクニックなどありますでしょうか。

そのような情報を教えて頂けましたら、ポイントをはずみます。

ご回答ありがとうございました。

2010/03/20 18:22:09
id:chincle No.4

回答回数74ベストアンサー獲得回数1

ポイント45pt

帝国データバンク

東京商工リサーチ

はどうでしょうか。有料ですが


http://q.hatena.ne.jp/1269012116

id:TOMOTAKA

既知の情報ですが、ご回答頂きありがとうございました。

また気がついた点がありましたら、引き続き情報を書き込んで頂けると幸いです。

ご回答、ありがとうございました。

2010/03/20 18:21:13
id:hhhhhhhhhhuuuuuuuuuu No.5

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

すみませんわかりません(>_<)分かったらコメントで回答します。役に立たなくてすみません(_ _)

id:TOMOTAKA

わからなかったら、回答しないで下さい。

不適切な回答として処理致します。

2010/03/20 18:20:40
id:RRY No.6

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

Yahoo!のYahoo!きそちしきで調べるといいと思います

id:TOMOTAKA

Yahoo!きそちしきなんてサービス存在しません。

不適切な回答として処理致します。

2010/03/20 18:20:37
id:yonexnanoforce3000 No.7

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

うーん。ウィキペディアで調べてみてはどうですか?色々な情報が載っているので

id:TOMOTAKA

ご回答ありがとうございます。

しかしながら、

Wikipediaで調べる事を知らないほど、情報弱者ではありません。

id:yonexnanoforce3000さんの本意ではないかもしれませんが、

求めうる回答のレベルに達しておりませんので、ポイントを差し上げる事はできません。

 

というか、ちょっとおかしな回答が多いですが、誰かにウォッチされてるんですかね?この質問。

2010/03/21 02:23:46
id:IZI No.8

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

・・・

id:TOMOTAKA

不適切な回答。

2010/03/25 23:50:34
id:IZI No.9

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

出荷で、そんな出し方をしているところはないと思います。

建前上は、重大障害0、出荷までに修正完了2件以下、システムテストをオールパス、などと決めるのが普通じゃないですか?信頼度成長曲線で大丈夫でしょう、って考え方はヤバイと思います。

現実はプロマネの経験がモノをいうんじゃないでしょうかねぇ。大昔ですが、プロマネが「ヤバい」と考え、わざと重大障害を一件作って、出荷延期なんてこともしていましたから。

というのも、信頼度成長曲線ってプロットしているのが件数と経過時間ですよね。テストケースの網羅性、トラブルの深刻度、トラブルの多いコンポーネントといった考察がないので、私ならそんな曲線を示されても参考にはなれど、出荷の決断要素にはできないですね。

テスト方法論の団体のurl

http://jasst.jp/index.html

id:TOMOTAKA

不適切な回答。

2010/03/25 23:50:38
id:hakurai-yuki No.10

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

yahooの知恵袋なんかはどうでしょうか?

id:TOMOTAKA

不適切な回答。

2010/03/25 23:50:41
id:IZI No.11

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

lopop

id:TOMOTAKA

不適切な回答。

2010/03/25 23:50:43
id:IZI No.12

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

           今は見られない過去のホームページを見る方法


[1]まず、 「インターネットアーカイヴ(Internet Archiive)」を開きます。

  次のようなページが表示されると思いますので、赤枠の部分に、見たいサイトのURLを入力します。





[2]URLを入力後、[Take Me Back]ボタンをクリックすると、次のようなページに変わります。





[3]あとは、日付のリンクをクリックすれば、その当時のサイトが見られます!




参考http://www.e-bookspider.com/blog/archives/2005/01/post_30.html



ご活用頂けると光栄です

----------------------------------------------------------------------------

id:TOMOTAKA

不適切な回答。

2010/03/25 23:50:47
id:IZI No.13

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

私もyonexnanoforce3000さん

同感でwikiもよいのだろうと思います

id:TOMOTAKA

不適切な回答。

2010/03/25 23:50:50

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません