プロの日経225先物のトレーダー、機関投資家の方々に質問いたします。プロの方たちは、朝7時くらいから相場がオープンする30分前(約1時間半)を情報収集に費やす、と聞いていますが、どんな情報を収集するのでしょうか?そして、当日ポジションを取る時どのような決断をし、どのようなポジションをとるのでしょうか?自分が取引する上で参考にしたいので、もしよろしかったら教えてください。よろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/01 08:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hiroponta No.1

回答回数517ベストアンサー獲得回数26

ポイント42pt

日経225取引しているトレーダーなどは、テクニカルなのでニュースとかあんま見てませんよ。プログラム組んで、それで動かしているトレーダーがほとんどです。

機関投資家と言っても、発注側か、受注側か、ファンド動かす人かによって行動はだいぶ違うと思います。機関投資家になればファンダメンタルで決めたりするので、それなりに新聞読んだり、会議したりという事ですね、朝は。外資になれば海外と通信して情報仕入れたりしますよ。基本的に得られる情報というのは個人とそれほど変わりません。ただ、金かけてるのでその量が膨大な事と、分析力が全然違うという事はありますが。

ダミーURL

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E4%BC%9A%E7%A4%B...

id:kqqwd183

大変参考になりました。ありがとうございました。

2010/03/25 09:08:51
id:Absolute-Return No.2

回答回数37ベストアンサー獲得回数6

ポイント28pt

回答1の通りです。 トレーダーの横で仕事ぶりを見ていただけですが、株式裁定取引などのヘッジファンドマネジャーも、精力的に朝だから情報を仕入れることはまずありません。証券会社から「●●モーニングコメント」と称するニューズレターがバカスカメールでやってきますが、眺める程度です。 そもそも1日数回トレードする程度ですし、特にショート(空売り)する銘柄など朝のいっぺん通りの情報で決めることはあり得ません。ファンドマネジャーと相談して売買銘柄を決めますし、そのときは必ず自社アナリストとの情報交換で同席します。ポジションを予め決めて、それに近い価額になれば、ロングまたはショートをして、EXITまで当該会社の情報には注意を払う(ニュートラル化するときにショートを日経225先物で行う場合もありますので、必ずショート銘柄が個別株とは言えませんが)というのが一般的ではないでしょうか。

(ダミー)http://q.hatena.ne.jp

id:kqqwd183

明確な回答ありがとうございました。今後の取引の参考にいたします。

2010/03/28 08:33:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません