ガンプラなのですが、自分は 全塗装した あとに スミ入れをしていますが、

箱のパッケージのように、うまくできず に 悩んでいます。
エナメルを薄めて 流しこんで あとからふきとる と 全塗装しているので、
スミ入れした部分が ふきとれて しまうことが 多々あります。
かと、いって コピックの0.02mmのペンでも 線が太くなってしまい
なかなか うまくできません。 ご教示方よろしくお願いします。
パッケージの箱のように 線幅が0.01mmとも 見える プロフェッショナルなスミ入れは どうやってしているのでしょうか・・・・

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/29 11:19:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:karuishi No.4

回答回数767ベストアンサー獲得回数128

ポイント120pt

主にパネルでガンプラにはやったこと無いですが、

 

(1)からす口という器具で先を細く絞って線入れする。

http://www.manga-techno.com/comic/04-gazai/04-top19.shtml

http://www.do-yo.tv/search/1195/168/454598/item.html

(先が揃っていて薄いものじゃなきゃダメ。自分で砥石で調整しても可。イイ物はもっと高い)

 

(2)版画用のゴム板などに筆で塗料を置き、

カッター換刃やロータリーカッターで塗料を転写する。

http://www.olfa.co.jp/ja/body/kind/6_p1.html

 

などで細い線が描けますよ。

id:meichi

ありがとうございます。この方法はよさそうですね。。。

2010/03/25 15:38:04

その他の回答3件)

id:hakkinen1972 No.1

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

ガンプラのパネルライン(というか筋彫り線)に色を入れたいと言う風に解釈しますネ。

この場合は、下記製品が使えます。

http://www.mr-hobby.com/cgi/goods.cgi?category=5

このなかの、スミ入れ用が該当します。

端的に言ってしまえば事務用品店でも扱っているミリペンですが、ガンプラ専用カラーですからこちらのほうが良いでしょう。

使い方は、ラインに沿ってペンで書き込んでゆきます。

はみ出した場合は、ティッシュなどで拭き取るか、消しゴムなどで擦り取ることも出来ますよ。


モールドの凹部に陰影をつける墨入れの場合は、リアルタッチマーカーを使うか(使用方法の簡単な説明は、上記リンク先のpdfダウンロードに記載があります)



マーカー類を使わないで墨入れをするならば

用意するものは

エナメル系塗料(タミヤエナメルや入手しづらいですがハンブロール等)

画材店で扱っている油彩用のペトロールかホームセンターで入手出来るテレピン油

細筆

綿棒

ティッシュペーパー

塗料皿

使い方

塗料皿に、エナメル塗料を少量出します。

ペトロール溶剤・テレピン油などで薄めます。

ランナーなどに試し塗りして、塗料が隅に溜まる程度に薄まるよう調整します。

調整できた塗料を筆に含ませて筋彫り線に乗せるように置くと、塗料が線に沿って流れ込んでゆきます。

はみ出すような場合は、乾燥するまで待って、溶剤を含めた綿棒で拭き取ります。

モールドの凹部に影を入れたいような場合も同じように、凹部に筆をおくと塗料が窪みに沿って流れます。(流れないようなら、凹部に沿って筆で塗ってもOK)

余分な塗料や、筆をはみ出した場合は、溶剤を含めた綿棒で拭き取ります。

ただ、エナメル系溶剤がプラスチックを劣化させる傾向があるようです。最悪の場合はパーツが割れることもあるようです。

ご注意ください

id:meichi

すみません、この方法で自分もやっているのですが、

うまくできないです。

2010/03/25 14:16:33
id:tuni310 No.2

回答回数96ベストアンサー獲得回数3

ポイント23pt

以下のページに詳しく説明されているのでお勧めです。

http://www.1mokei.jp/html/work_33.html

id:meichi

すいません、この方法も 私が求めている回答では ないですね・・・

2010/03/25 14:18:23
id:hiko4karasu No.3

回答回数106ベストアンサー獲得回数1

ポイント23pt

方法そのものは上のお二人の回答でいいと思います。

溝の中の塗料までふき取っているようなので、線の上をこするのではなく面から溝方向に溶剤を含ませた綿棒をこすっていくのがコツです。

綿棒の溶剤はなるべく少なくしてください。面の部分にはみ出した塗料がぎりぎり溶けだすくらい。

id:meichi

ありがとうございます。やっぱり この方法しかないのでしょうか。

2010/03/25 14:43:05
id:karuishi No.4

回答回数767ベストアンサー獲得回数128ここでベストアンサー

ポイント120pt

主にパネルでガンプラにはやったこと無いですが、

 

(1)からす口という器具で先を細く絞って線入れする。

http://www.manga-techno.com/comic/04-gazai/04-top19.shtml

http://www.do-yo.tv/search/1195/168/454598/item.html

(先が揃っていて薄いものじゃなきゃダメ。自分で砥石で調整しても可。イイ物はもっと高い)

 

(2)版画用のゴム板などに筆で塗料を置き、

カッター換刃やロータリーカッターで塗料を転写する。

http://www.olfa.co.jp/ja/body/kind/6_p1.html

 

などで細い線が描けますよ。

id:meichi

ありがとうございます。この方法はよさそうですね。。。

2010/03/25 15:38:04
  • id:msuga
    >全塗装しているので、
    >スミ入れした部分が ふきとれて しまうことが 多々あります。
    この意味が全然わからない。
    全塗装しようがしまいが関係ないでしょ。

    スミ入れ直後にふき取るからじゃない?
    スミ入れした後丸一日、最低でも一晩おいてふき取ってみたら?

    これでダメなら
    スジがそもそも浅いとかまた別の原因

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません