アルバイトで塾講師をして今年で7年目になります。

採用当時、交通費が出ないということだったのですが、了承し採用となりました。

他の方で交通費を支給されている方が何人もいることを知り、
相談したところ、雨の日だけバス代を出してもいいということになりました。
最近不登校の生徒さんの受け持ちになり、授業が終わるとどっと疲れてしまって、
帰りは天気にかかわらず、必ずバスに乗るようになりました。
だんだん行きも気持ちが重く、バスに乗ってしまうようになったので、
交通費を毎回お願いしたところ、
去年の12月以来、仕事を入れてくださらなくなりました。
交通費をお願いする理由を説明しなかったのも悪いと思いますが、
春期講習の予定表を郵送すると言ってして下さらなかったり、
故意に入れないようにしているとしか思えません。

おそらく、室長は「雨の日は交通費を出してやってるのに、欲深いことを言って」
と思っているのかもしれませんが、
何んとも納得がいきません。
教室にさえあがらせてくれません。
このまま自然解雇ということはあり得るのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/30 08:04:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:toriQ No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

はじめまして、こんにちは。

まずは、交通費についてですが、労働基準法上では会社は労働者に交通費を

支払う義務はありません。

しかしながら、就業規則に交通費を支給する旨が謳われているならば、

そのルールに従って、交通費を支払わなくてはなりません。

この就業規則上の交通費支給ルールは、会社によって自由に決められる

ことが出来ます。

私の勤めている会社の例を挙げますと、バス代は社会通念上歩ける距離と

される直線1km以内又は徒歩15分以内の場合は支給しないことに

なっています。

また、自宅から職場までの総距離が直線2km以内の人には、交通費

自体を支給しないことになっています。

更に、パートタイマーやアルバイトについては、個別に労働契約書で

定めることになっており、人によって異なっています。

あなたの勤務先のルールが分からないので、確かなことは言えないの

ですが、もしもアルバイトの場合は交通費を個別に決めるとなって

いるのであれば、『うるさいアルバイト』と思われてしまうかもしれま

せんね。

ただ、交通費を要求したことを理由に解雇をすることは出来ませんから、

解雇になるとすれば、他の理由での解雇だと思います。

しかし、解雇というのは会社的にはあまり好ましい手段ではありませんので、

現在の労働契約を更新せず満了とするかもしれません。これなら合法的

ですからね。

これがあなたの言う自然解雇…ということであれば、実際には解雇では

ありませんが、このまま労働契約が消滅することは有り得ます。

合法的であるとか合法的でないとかって問題で言えば、アルバイト先にも

落ち度はありそうですが、買い手市場のこのご時勢、労働者の立場は弱いもの

です。

納得はいかないと思いますが、このまま今のアルバイト先で講師のアルバイトを

続けたいのであるならば、もう一度ちゃんと話し合って、ある程度あなたが

折れた方がいいかもしれません。

http://q.hatena.ne.jp/answer←ダミー

id:astron04

さっそくのご回答ありがとうございました。

私の場合は、徒歩25分の距離です。

(もちろんゆっくりではなく普通の速度です)

採用当時も、恐らく交通費支給の対象になっていたのかもしれませんが、

経費削減のため、最初から交通費は出ないということにしたのではないかと思われます。

とくに何キロ以下は支給せずという規定がありませんでした。

toriQ様の所のように、初めから規定があれば問題はなかったと思います。

全ての講師がみな交通費支給を受けていないと思っていました。

ただ、4年くらい前から、採用当初の室長が別の教室の室長となり、

私のいる所の室長は、当時副室長出会ったその方の奥さんが勤めることになったようです。

それで交通費についても変ったのかもしれませんが、

他の方には支給されていて、自分には支給されないというのもおかしいと思い、

お願いしてみた次第です。

他の所にも書いたのですが、時給に関しても、私は4年間昇給が無く他の方が昇給していることを知り、

恐る恐るいつ上がるのかと聞いてみたのでした。

その1ヵ月後にあげてくれましたが、言わなければずっとそのまま(数年前の求人広告のスタート時の時給より低い)

だったと思います。ここ3年くらい、親の体調が悪く週1日しか入れませんでしたが、

その前は週2,3日入っていたので、今思うと上がらないのもおかしかったと思います。

先週、12月分の給与明細を取りに行ったのですが、(前もって言っていませんでしたので、それも悪かったのかもしれませんが)スリッパを置いてから、「給与明細をとりにきました」と言おうとしたその瞬間、

ものすごい剣幕で、「ちょっと待ってください!!」と言われ、とても嫌な気持ちになりました。

教室にも上げたくないというのが見え見えでした。

私には交通費支給のことくらいしか浮かびませんが、

ここ数年週1日でも授業が入っていたので、1月から仕事を入れないようにしている理由が、

どうしてなのかさっぱりわかりません。

感情で仕事をしてほしくないです。

フランチャイズなので、その塾の大元の人事相談ができるところに相談してみようかとも思っています。

2010/03/29 11:29:52

その他の回答7件)

id:kopj No.1

回答回数123ベストアンサー獲得回数6

ポイント17pt

不景気、少子化の影響で塾の経営も大変でしょうね。

このまま仕事がなくなるのか?

可能性としては ありうると思います。

いまや、交通費が出ないバイトも 多いですからね。

次の仕事先を探したほうが 無難だと思いますね。

http://shotworks.yahoo.co.jp/top

id:astron04

さっそくのご回答ありがとうございました。

そうですね、厳しい状況打と思います。

細々とでも長く続けたいと思っていただけにとても残念です。

2010/03/29 10:16:57
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント17pt

交通費の支給は天候による訳ですから、会社が拒否すれば済む事であり不正請求とまでは言えないと思います。

もっとも、バスに乗る事自体ではなく、晴れているのに請求するのも何ですが、、、

(公私混同という事ですね。バスだろうがタクシーだろうが好きに乗って構いません。ただし、それは自腹で払いましょう。ここまで書かないと分からないとも思えないのですが、念のため。

最近は小学生もいるしな、、w)

 

それとは直接関係なく、業務日程などは雇用契約に依存します。

本来の契約に週何日ぐらいとか、一定の基準があると思います。

無い場合は実態でもって判断し、7年間の実績があるのですから09/12月以前の平均などをもって契約が成立していると見なせると思います。

基本となる契約が確定されれば、それを当人の承諾なしに不利益に変更する事は違法とされます。

http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/kyouyaku/K07.html

若干の違いならともかく、明らかに収入が減ったり、嫌がらせを受けているのであれば問題でしょう。

あとは交渉次第か裁判ですね。

http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html

id:astron04

さっそくのご回答ありがとうございました。

交通費を支給しないのであれば、すべての講師にそのようにしてくだされば私も納得がいくのですが・・・。

交通費が出ないので、それまで歩いて行っていたのですが、

あまりにも疲れてしまいバスに乗るようになってしまったのです。

他の講師の方も、もちろん天気によって交通費が支給されているわけではなく、

交通機関を使うから請求しているので、私も当然支給されなくてはおかしいのでは?と思いました。

時給に関しても、4年間昇給が無く、他の講師の方に聞いてみたところ昇給があるとのことなので、

3年前に初めて上げてもらったところです。

勿論入るコマ数によると思うのですが、おそらく言わなければそのままだったと思います。

3年前の求人広告に出ていた時給が私の時給より150円高かったので、

恐る恐る時給は上がるのか聞いてみて、あげてもらいました。

時給もあげ、交通費もかかるのなら、塾の近所の主婦で交通費がかからないほうに仕事を優先したい気持ちもわからなくもないのですが…。

2010/03/29 10:12:07
id:toriQ No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント16pt

はじめまして、こんにちは。

まずは、交通費についてですが、労働基準法上では会社は労働者に交通費を

支払う義務はありません。

しかしながら、就業規則に交通費を支給する旨が謳われているならば、

そのルールに従って、交通費を支払わなくてはなりません。

この就業規則上の交通費支給ルールは、会社によって自由に決められる

ことが出来ます。

私の勤めている会社の例を挙げますと、バス代は社会通念上歩ける距離と

される直線1km以内又は徒歩15分以内の場合は支給しないことに

なっています。

また、自宅から職場までの総距離が直線2km以内の人には、交通費

自体を支給しないことになっています。

更に、パートタイマーやアルバイトについては、個別に労働契約書で

定めることになっており、人によって異なっています。

あなたの勤務先のルールが分からないので、確かなことは言えないの

ですが、もしもアルバイトの場合は交通費を個別に決めるとなって

いるのであれば、『うるさいアルバイト』と思われてしまうかもしれま

せんね。

ただ、交通費を要求したことを理由に解雇をすることは出来ませんから、

解雇になるとすれば、他の理由での解雇だと思います。

しかし、解雇というのは会社的にはあまり好ましい手段ではありませんので、

現在の労働契約を更新せず満了とするかもしれません。これなら合法的

ですからね。

これがあなたの言う自然解雇…ということであれば、実際には解雇では

ありませんが、このまま労働契約が消滅することは有り得ます。

合法的であるとか合法的でないとかって問題で言えば、アルバイト先にも

落ち度はありそうですが、買い手市場のこのご時勢、労働者の立場は弱いもの

です。

納得はいかないと思いますが、このまま今のアルバイト先で講師のアルバイトを

続けたいのであるならば、もう一度ちゃんと話し合って、ある程度あなたが

折れた方がいいかもしれません。

http://q.hatena.ne.jp/answer←ダミー

id:astron04

さっそくのご回答ありがとうございました。

私の場合は、徒歩25分の距離です。

(もちろんゆっくりではなく普通の速度です)

採用当時も、恐らく交通費支給の対象になっていたのかもしれませんが、

経費削減のため、最初から交通費は出ないということにしたのではないかと思われます。

とくに何キロ以下は支給せずという規定がありませんでした。

toriQ様の所のように、初めから規定があれば問題はなかったと思います。

全ての講師がみな交通費支給を受けていないと思っていました。

ただ、4年くらい前から、採用当初の室長が別の教室の室長となり、

私のいる所の室長は、当時副室長出会ったその方の奥さんが勤めることになったようです。

それで交通費についても変ったのかもしれませんが、

他の方には支給されていて、自分には支給されないというのもおかしいと思い、

お願いしてみた次第です。

他の所にも書いたのですが、時給に関しても、私は4年間昇給が無く他の方が昇給していることを知り、

恐る恐るいつ上がるのかと聞いてみたのでした。

その1ヵ月後にあげてくれましたが、言わなければずっとそのまま(数年前の求人広告のスタート時の時給より低い)

だったと思います。ここ3年くらい、親の体調が悪く週1日しか入れませんでしたが、

その前は週2,3日入っていたので、今思うと上がらないのもおかしかったと思います。

先週、12月分の給与明細を取りに行ったのですが、(前もって言っていませんでしたので、それも悪かったのかもしれませんが)スリッパを置いてから、「給与明細をとりにきました」と言おうとしたその瞬間、

ものすごい剣幕で、「ちょっと待ってください!!」と言われ、とても嫌な気持ちになりました。

教室にも上げたくないというのが見え見えでした。

私には交通費支給のことくらいしか浮かびませんが、

ここ数年週1日でも授業が入っていたので、1月から仕事を入れないようにしている理由が、

どうしてなのかさっぱりわかりません。

感情で仕事をしてほしくないです。

フランチャイズなので、その塾の大元の人事相談ができるところに相談してみようかとも思っています。

2010/03/29 11:29:52
id:serizawayui No.4

回答回数97ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

交通費請求の問題と、仕事が入らないのは別問題です

そのまま自然解雇のような形になれば、それは不当解雇と言わざるを得ないでしょう

気に入らないから辞めてもらうは通用しません

一度責任者と交渉の場を設けてもらいましょう

それでも埒が明かないようであれば、労働基準監督省に相談に行くのも手ですね

ただ、労働基準監督賞に相談するのは、会社に宣戦布告するよなものなので、最後の手段と考えたほうが良いかもしれないですね

黙って泣き寝入りするくらいなら相談してみては?

その前にまずは交渉ですね

http://q.hatena.ne.jp/1269822566

id:astron04

さっそくのご回答ありがとうございました。

室長が女性なので、感情で仕事をしているのかな?と思ってしまいます。

嫌われるようなことは何もしていないのですが、ひょっとすると、彼女が室長になってから、

交通費がかからない近所の年配女性の講師が増えたので、

講師を全てそのような方にしたいのかもしれません。

不登校の生徒など、他の方が嫌煙しがちな生徒さんが担当になることが多かったのも、

もしかして嫌がらせだったのかも・・・等疑心暗鬼になっています。

大元の人事について相談ができる窓口に相談してみようかと思います。

2010/03/29 11:33:17
id:yoneciao No.5

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

7年も頑張っていらっしゃるのに、この対応は室長の人格を疑ってしまいますね。

どのくらいのペースで仕事をしていたかにもよると思いますが、

毎日とかではないのであれば、今の職場に執着することは無いと思います。

1度職場に不信感をもってしまうと、職場でおこることすべてが信用できなくなり

考えすぎて、心の病気をもひきおこしてしまう可能性もあります。

今の職場でマイナスのことしか考えられないのなら、気持ちをきりかえて新しい出発をしてみてはいかがでしょうか。

このまま、泣き寝入り・・という考えではなく、次のステップへのチャンス!

とどうか前向きに考えてください。お若いならなおさらです。

astron04さんのこれからに幸せがおとずれますよう祈っております。

http://j-sen.jp/

id:astron04

さっそくのご回答ありがとうございました。

長くいるにもかかわらず、入るコマが少ないので

あまり大きなことは言えないのですが・・・。

今回の対応は、鈍感な私にさえ腹ただしく悲しいものでした。

そうですね。

わだかまりができてしまうと、居心地が悪くなってしまうかもしれませんよね。

はい。前向きに考えていきたいと思います。

2010/03/29 13:29:03
id:ko8820 No.6

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント16pt

>このまま自然解雇ということはあり得るのでしょうか?

ありえます。

>他の方で交通費を支給されている方が何人もいることを知り、

交通費なしなら採用して雇用をしずずけてもよいと判断したと思います。

だから雨の日までは妥協できても、毎回は妥協できないと思いますよ。

で、法的な問題はグレーで交通費をまったく支給しなくてもよいか、

たの人が交通費を支給してるのに、一部も者だけが支給しなくても

良いかという問題になった場合、向こうとしては面倒です。

ということで、自然解雇したほうが無難です。

>おそらく、室長は「雨の日は交通費を出してやってるのに、欲深いことを言って」

>と思っているのかもしれませんが、

>何んとも納得がいきません。

交通費を前のように、雨の日だけもらう形式出よい旨、こちらかははっきり言うべきです、

で立場をはっきりさせるべきですね。そうすれば、元のようになるかもしれません。

>アルバイトで塾講師をして今年で7年目になります。

7年いようが、いらないものはいらないんです。それだけです。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:astron04

さっそくのご返信ありがとうございました。

このご時世なので、しかたがないことかもしれません。

近所の交通費がかからない子育ての一段落した年配の方が増えているので、

全ての講師をそのようにしたいのかもしれませんね。

なので、交通費がかかるものは不必要富みなさるるのでしょう。

不登校の生徒の担当となることが多いのも、

もしかすると、辞めさせたかったのかもしれませんね。

一種の嫌がらせというか。

今まで全然そんな風に思わなかったどころか、

私の性格や以前の経験からなのかと思っていました。

2010/03/29 13:55:52
id:seble No.7

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント16pt

コメント欄を開けてもらえば追記も気軽なのですが、、、

 

基本的にはあなたがどうしたいのかによります。

愚痴を書きたいだけであればこのまま放置で良いし、

復職したいならかなり頑張る必要があります。

また、復職は無理でも一定の解決を見る事は何とかなるでしょう。

しかし、いずれにしろ行動しなければ進展はありません。

ただ、週1日という事なので本当に単なるバイト、

それに生活がかかっている訳でもないようだし、どうでも良いなら放置しておけば良いでしょう。

 

自然解雇という法的定義はありませんし、通常の言葉としても使いません。

(自然と解雇は矛盾です)

あえて言うなら自然消滅。

(てか、今年になってから出勤してないんですな。ならもう透けて見えるぐらいまでになってるかと、)

http://q.hatena.ne.jp/1269822566

id:astron04

さっそくのご返信ありがとうございました。

先週末に、12月分の給与明細を取りに行ったら、

教室に上げたくすらないような、すごく嫌な態度を取られました。(事前に連絡しなかった私も悪いかもしれませんが)

7年もいて、この対応は鈍感な私でもさすがに腹が立ち、

本部のほうに連絡しました。

そうですね、書き方が悪かったです。自然消滅でした。

とてもストレスのかかる生徒をまかせられたのも、早くやめてほしかったからかもしれません。

いずれにしても泣き寝入りするのは悔しいですし、あまりにも失礼なので

このまま辞めるにしても、きちんと説明してもらうつもりです。

2010/03/29 15:32:37
id:Km1967 No.8

回答回数224ベストアンサー獲得回数35

ポイント16pt

先週、12月分の給与明細を取りに行ったのですが、(前もって言っていませんでしたので、それも悪かったのかもしれませんが)スリッパを置いてから、「給与明細をとりにきました」と言おうとしたその瞬間、

ものすごい剣幕で、「ちょっと待ってください!!」と言われ、とても嫌な気持ちになりました。

教室にも上げたくないというのが見え見えでした。

異常だな。よほど顔も見たくなかったのだろうと言いたい所だが、単に疎遠にしたいだけならば、そのような反射的対応を取る心理状態にはならぬ。塾側の都合ではなく他に原因があるという事だな。


ここ3年くらい、親の体調が悪く週1日しか入れませんでした

他の方には支給されていて、自分には支給されないというのもおかしい

先週、12月分の給与明細を取りに行った

週1回と週数回という条件(会社に対する貢献度)の違いがあるなかで横並びを要求したり(貢献度の高さに応じて厚遇するのは当然と言えば当然。契約に無ければ交通費の支払い義務はそもそも無いのだが雨天は支払ってくれていたという事実から良心的対応をしてくれていると考えられる)、12月分の明細(1月、2月分であってもかなり遅いよな)を今ごろ事前連絡もなしに取りに行く(法的に問題なくとも人としての礼儀としての問題あり。他の様々な場面でも大なり小なり似たような事を積み重ねてきたのだろう)という行動や思考パターンからして、自己中心で他人の事を考えていない性格だというのは自明であろう。

今回の質問にしても、不満をぶつける先(受け入れてくれる先)が欲しかっただけだろうが、逆効果。自虐ネタにしかならん。もろもろ合わせれば、他の教師連/生徒/親から反感を買っていたという可能性や生徒/親に対しても何がしかの不平不満が表にでておった可能性は十分に考えられ、経営陣や事務員、他の教師連や保護者の目を気にして「ちょっと待ってください!!」という行動や心理状態になる原因としては十分だ。


不登校児

他者と相容れぬ者同士を組み合わせただけかも知れぬし、成績が即時反映しない(悪影響が表立たない)という点もあるかもしれぬ。もし後者なら人となりだけでなく、講師としての技術的スキルも足りていなかったという最悪の状況だが、あくまでも最悪の場合の想定だから、適度にスルーしてくれ。


嫌われるようなことは何もしていない

確信犯というのは、そういうものだ。本人はそれが正しいと心底信じているのだが傍迷惑というものは多々ある。やればやるほど自分を陥れるだけになろう。自然消滅が許されていると理解して他の事に心を移すのが双方のためだ。良い思い出があるならばそれだけを胸に残し、無ければ過去のものとして思い出さないようにしておくのが懸命だろう。


あまり意味は無いがURL必須だから。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E4%BF%A1%E7%8A%AF

id:astron04

さっそくのご回答ありがとうございました。

また、箇条書きに丁寧に回答くださりありがとうございました。

先ほど本部の方がち室長に確認を取ってくださったのですが、室長が女性ということもあり?

(単に性格だと思うのですが)きつい調子で物を言うことが多々あるとのことでした。

本部の前任者もそのような状況に遭遇したそうです。

今回の「ちょっと待ってください!」を言った状況は、生徒さんも保護者もいない時間で、

副室長と3人だけでした。

全く心当たりが無い私としてはホッとしています。

(本人は心底自分は正しいと信じていて云々とありますが、教えること以外で、室長と話すことは、必要最低限のことくらいでほとんどありませんので、本当に身に覚えが無いのです。生理的に嫌われているとなれば仕方が無いのですが。

話すときは普通な感じですし、笑いながら話すこともあるので)

12月分のを今頃取りに行くというのは、「今月こそは仕事があるはずだから、その時に取りに行こう」と思っていたので遅くなってしまったのでした。

本部の担当の方のお話では、室長は特に悪気もなく、交通費や時給を上げたからという理由でコマ数が減ったわけではなく、生徒さんがかなり減ってしまったので、沢山入っている先生にお願いする傾向になりやすいということでした。

2010/03/29 18:32:25
  • id:seble
    良いとか悪いとかではなくて、自然解雇という言葉を使う事から、解雇そのものがあまりよく分かっていないという事が推測できます。
    で、一人で交渉したところで得る物はなく、逆に失う物がありそうですから、何かしたいなら専門家へ相談すべきかと、、
    取りあえずは労働法専門の(専門じゃなきゃダメ)弁護士かな。
  • id:astron04
    コメントありがとうございました。

    質問終了してもコメントはつくのですね・・・。
    前のseble様の回答に対するお返事にも書きましたが、
    自然解雇というのは単なる書き間違えなので、そこだけ見て解雇そのものがわかっていないという狭い物の見方をされても困りますね。
    本部のほうから連絡を入れてもらった所、自然消滅は無いとのことなのでそれを信じるしかないでしょう。
    そこでもしそのようなことが発覚すれば、また本部に連絡するまでですし。
    入れる日数を調整し、もう少し増やせば生徒さんとの調整も突きやすいとのことでした。
    (現在は著しく生徒さんが減ってしまい、以前のように週1日で登録すると、調整しずらしいとのことでした)

  • id:seble
    狭い物の見方って、、、
    分かってねぇな。
  • id:emily3854
    「確信犯」って自分自身の事じゃないの?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません