はてなブックマークの使い方についての質問です。(初心者です)

「はてなブックマークの利用例」
http://b.hatena.ne.jp/guide
を見ると、「ブックマーク」「お気に入り」「スターフレンド」・・・と、インデックス風に分類されていますよね。こういう風にするにはどうすればよいのでしょうか?
ヘルプを見たり、インデックス部分を右クリックしてみたり(表計算ソフトならこの方法でできますよね)、タグを付けたり、いろいろ試したのですがわかりません。
はてなさんはユーザーにポイントを使わせようとしてわざとこんなに使いにくくしているんじゃないかと邪推しそうになってます。
よろしく御回答の程お願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2010/04/11 13:46:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:doumoto No.1

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント35pt

f:id:doumoto:20100411124056j:image

確かにデフォルトだとそんなにたくさんタブが表示されてないですね。(´ー`)y-~~。つーか、上段の設定から、タブ追加で設定すれば、無料コースでも同じように使えるような感じ。

はてなのサービスってさ、全般的にドキュメントが貧弱というか、使えばわかるだろうの理系脳というか、詳しく説明されていないのが多いです。

id:nakiu3

早速の御回答ありがとうございます。

質問が説明不足でしたが、私のやりたいのは、「お気に入り」や「スターフレンド」に相当する部分に、「仕事」とか「グルメ」とか「気になる本」とか自分のすきなタブを付けてブックマークを分類したいのです。

有料サービスじゃないとできないのでしょうか?

それともそもそもこういう機能はないのでしょうか?

2010/04/11 13:16:13

その他の回答1件)

id:doumoto No.1

回答回数497ベストアンサー獲得回数37ここでベストアンサー

ポイント35pt

f:id:doumoto:20100411124056j:image

確かにデフォルトだとそんなにたくさんタブが表示されてないですね。(´ー`)y-~~。つーか、上段の設定から、タブ追加で設定すれば、無料コースでも同じように使えるような感じ。

はてなのサービスってさ、全般的にドキュメントが貧弱というか、使えばわかるだろうの理系脳というか、詳しく説明されていないのが多いです。

id:nakiu3

早速の御回答ありがとうございます。

質問が説明不足でしたが、私のやりたいのは、「お気に入り」や「スターフレンド」に相当する部分に、「仕事」とか「グルメ」とか「気になる本」とか自分のすきなタブを付けてブックマークを分類したいのです。

有料サービスじゃないとできないのでしょうか?

それともそもそもこういう機能はないのでしょうか?

2010/04/11 13:16:13
id:Yuichirou No.2

回答回数112ベストアンサー獲得回数36

ポイント35pt

質問が説明不足でしたが、私のやりたいのは、「お気に入り」や「スターフレンド」に相当する部分に、「仕事」とか「グルメ」とか「気になる本」とか自分のすきなタブを付けてブックマークを分類したいのです。

残念ながらそのような機能はありません。ブックマークページの「タブ」は、通常のブックマークとは別の機能を表示するためのもの、と言えると思います。

参照

id:nakiu3

ありがとうございます。

やはりそうでしたか。

2010/04/11 13:44:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません