PHP及びサーバに関する質問です。

携帯電話の個体識別番号及びiモードIDを利用して、サイトを構築しようと思っています。

事前に会員登録を行ったユーザのみが特定のディレクトリ内(/member/とします)のページを
閲覧できるというものです。

その際、認証プログラムをPHPで作成し、includeさせなければいけないと思うのですが、
静的なHTMLも中には存在するため、サーバの設定によって、/member/ディレクトリを閲覧する際に
必ず認証プログラムを読まなければいけないような形にすることは可能でしょうか?

※HTMLをPHP化し、includeさせるという方法は無しで御願いします。

困っていますので、詳しい方のアドバイス・参考URLのご提示をよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/24 02:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:koriki-kozou No.1

回答回数480ベストアンサー獲得回数79

ポイント23pt

>認証プログラムをPHPで作成し、include

逆の発想が必要

URLをrewriteしてphpに飛ばす

  RewriteEngine On

  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f

  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d

  RewriteRule ^(.+\.html)$ a.php?html=$1 [L]

a.phpで認証の上、パラメータで指定されたHTMLを出力する

http://httpd.apache.org/docs/2.0/mod/mod_rewrite.html


以下余談

過去に個体識別番号を使った振り込め詐欺のようなものが多発した経緯あり

デフォルトでは識別番号を出さないようになっている

識別番号を要求するようなサイトは敬遠される可能性がある


本当に識別番号でなければならないサイトかどうか検討したほうがよいでしょう

その他の回答3件)

id:koriki-kozou No.1

回答回数480ベストアンサー獲得回数79ここでベストアンサー

ポイント23pt

>認証プログラムをPHPで作成し、include

逆の発想が必要

URLをrewriteしてphpに飛ばす

  RewriteEngine On

  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f

  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d

  RewriteRule ^(.+\.html)$ a.php?html=$1 [L]

a.phpで認証の上、パラメータで指定されたHTMLを出力する

http://httpd.apache.org/docs/2.0/mod/mod_rewrite.html


以下余談

過去に個体識別番号を使った振り込め詐欺のようなものが多発した経緯あり

デフォルトでは識別番号を出さないようになっている

識別番号を要求するようなサイトは敬遠される可能性がある


本当に識別番号でなければならないサイトかどうか検討したほうがよいでしょう

id:Bombastus No.2

回答回数409ベストアンサー獲得回数52

ポイント23pt

認証が成立したならば、ログアウトするまでセッションで管理するのが定石です。(携帯サイトでのセッション管理

id:taramonera No.3

回答回数79ベストアンサー獲得回数5

ポイント22pt

phpで作成した認証プログラムのほうから静的なHTMLを読み込んでやるのはどうでしょうか。

http://kattsuk2.blog111.fc2.com/blog-entry-65.html

id:kick_m No.4

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

ポイント22pt

フィッシングサイトなどの犯罪に利用可能な質問は控えてください。http://www

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません