TOEICを650点から3ヶ月で900点を狙おうと思ったらどの予備校で、どういう勉強法で、何時間ぐらい勉強するのが良いですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/26 20:50:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:asataku5296 No.1

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

TRAアカデミーでテキストにしたがって、一日2時間ぐらいの勉強かと思います。

http://www.toeic-gasshuku.jp/yozemi.htm

id:hiroponta No.2

回答回数517ベストアンサー獲得回数26

ポイント19pt

3ヶ月で250点アップは、不可能ではないですけど、非常に難しいです。

これほどアップさせたければ、予備校に行くのは金の無駄と時間の無駄です。

自分で必死にやること、プラスネット活用で無料で勉強しましょう。

(多分、私の回答がベストアンサーです)

毎日本気でやれば、250点アップできます。

http://smart.fm/

id:nghvnvn No.4

回答回数279ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

TOEIC対策の総合勉強法サイトです!初級者から上級者までTOEICで高得点を取る為の勉強法やノウハウが満載。

http://www.toeicchallenge.com/

id:suppadv No.5

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント18pt

ここは、各1ヶ月で、

600点付近のスコア⇒730点を目指します

730点以上⇒860点以上のスコアを目指します

ということで、2ヶ月で600点付近のスコア⇒860点以上のスコアになりますね。

https://www.alpros.co.jp/toeic2/index.html

id:sinzaku No.6

回答回数224ベストアンサー獲得回数7

ポイント18pt

globaleyeが有名です。

http://toeic.globaleye.jp/

プロの意見に従うべきかと

一日3時間ほどで十分です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません