英語のTOEICを7/25までに三か月で650→900まで上げるのに、http://icc-online.co.jp/のEnglish Trainerと、http://www.presence.jp/(コースは検討中)を検討しています。東京まで通学するのは遠いので、通信教育にしようと思いますが、どっちがよいですか?(どのコースかも)どっちか、または両方、または他の予備校、独学がよいというのであれば、具体的に根拠もできれば詳しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/02 23:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ko8820 No.1

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント60pt

>三か月で650→900まで上げるのに、

無理

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:TeX No.2

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント10pt

上に挙げられている講座はきいたことがないので、よいとも悪いとも言うことができないのですが、英語の通信講座ならアルクが有名かと思います。

900点コースがありますので、そちらも検討してみてはいかがでしょう。

いずれにしても、通信講座は自分の意思が必要なので、教材が届くだけで、全く手をつけない、なんていうこともありえます。

どうせお金をかけるなら、自分なら通いでいくかな、と思います。

http://www.alc.co.jp/eng/toeic/index.html

あと、もし地方にお住まいで、東京が遠いのであれば、お近くの代ゼミ校舎でTOEICの講義が受けられる、代ゼミライセンススクールなんていうのもありますよ。今、20数校で受けられるようです。

http://www.yls.ac/tra/new-seminar.html

id:lespauljunior No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

私は「アルク」の通信講座を利用しました。

私は700点弱のスコアの状態で「TOEIC(R)テスト 800点攻略プログラム」を受講し、約4ヶ月で800点を超えました。

一日の勉強配分は1~2時間程度のもので効率よく勉強できました。

質問者様の目標だと「TOEIC(R)テスト 800点攻略プログラム」と「挑戦900点 TOEIC(R)テスト攻略プログラム」を同時に進めてみてはいかがでしょうか。

お金は多少かかると思いますが、アルク会員になれば割引もあります。

どうぞご検討ください。

http://shop.alc.co.jp/cnt/bunya/toeic.html?afcd=leftjs_bunya_toe

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません