そこで中央のモニタにのみタスクバーを表示させる事は可能でしょうか?ただし左のモニタへ移動する際は、中央のモニタからマウスカーソルを左へ移動させたいのです。
現在もWindowsのディスプレイ設定で中央にのみタスクバーを表示させていますが左のモニタへ移動する際は、右のモニタをまたいで右へ移動しなければならず不便です。(左のモニタへ移動したいのに右から移動しなければならない)
フリー・有料問わずこのような設定の出来るソフトや方法があれば教えてください。環境はWindowsXP Proです。
ちなみに”MultiMonitor TaskBar”というフリーソフトは使いにくいので駄目です。
画面のプロパティでセンターのディスプレイを「プライマリモニタ」にして、他のディスプレイをそれぞれ左右に配置すれば済むはずです。
それが出来ないとなれば機器特有のものになると思われるので、パソコンおよびビデオカードの型番を明示して、そこから探っていくことになります。
画面のプロパティでセンターのディスプレイを「プライマリモニタ」にして、他のディスプレイをそれぞれ左右に配置すれば済むはずです。
それが出来ないとなれば機器特有のものになると思われるので、パソコンおよびビデオカードの型番を明示して、そこから探っていくことになります。
回答ありがとうございます。NVIDIAのボードとUSB-RGBアダプタの組み合わせで問題がややこしくなっていたようです。ドライバの設定で上手くいきました。
以前、4枚のディスプレイを使ってました。
普通にできるかなと。
デスクトップで右クリック
プロパティで設定
画面のプロパティ
で、1 2 3って四角が有ると思いますが、
並びかえればOKかと。
それができないとなると機器の問題ですかね。
そんなことは無いんだと思うのですが。
回答ありがとうございます。NVIDIAのボードとUSB-RGBアダプタの組み合わせで問題がややこしくなっていたようです。ドライバの設定で上手くいきました。
回答ありがとうございます。NVIDIAのボードとUSB-RGBアダプタの組み合わせで問題がややこしくなっていたようです。ドライバの設定で上手くいきました。