マルチモニタ環境についての質問です。現在1台のPCで3台のモニタを使用しています。中央に一番大きなモニタを設置しメインで使用しています。残りは左右に1台ずつ設置している状態です。

そこで中央のモニタにのみタスクバーを表示させる事は可能でしょうか?ただし左のモニタへ移動する際は、中央のモニタからマウスカーソルを左へ移動させたいのです。
現在もWindowsのディスプレイ設定で中央にのみタスクバーを表示させていますが左のモニタへ移動する際は、右のモニタをまたいで右へ移動しなければならず不便です。(左のモニタへ移動したいのに右から移動しなければならない)
フリー・有料問わずこのような設定の出来るソフトや方法があれば教えてください。環境はWindowsXP Proです。
ちなみに”MultiMonitor TaskBar”というフリーソフトは使いにくいので駄目です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/27 13:07:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:koriki-kozou No.1

回答回数480ベストアンサー獲得回数79

ポイント50pt

画面のプロパティでセンターのディスプレイを「プライマリモニタ」にして、他のディスプレイをそれぞれ左右に配置すれば済むはずです。

それが出来ないとなれば機器特有のものになると思われるので、パソコンおよびビデオカードの型番を明示して、そこから探っていくことになります。

id:soldano820

回答ありがとうございます。NVIDIAのボードとUSB-RGBアダプタの組み合わせで問題がややこしくなっていたようです。ドライバの設定で上手くいきました。

2010/04/27 13:04:12

その他の回答2件)

id:koriki-kozou No.1

回答回数480ベストアンサー獲得回数79ここでベストアンサー

ポイント50pt

画面のプロパティでセンターのディスプレイを「プライマリモニタ」にして、他のディスプレイをそれぞれ左右に配置すれば済むはずです。

それが出来ないとなれば機器特有のものになると思われるので、パソコンおよびビデオカードの型番を明示して、そこから探っていくことになります。

id:soldano820

回答ありがとうございます。NVIDIAのボードとUSB-RGBアダプタの組み合わせで問題がややこしくなっていたようです。ドライバの設定で上手くいきました。

2010/04/27 13:04:12
id:ko8820 No.2

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント30pt

USBマルチモニターアダプタ

http://item.rakuten.co.jp/akibastyle/a248002/

URL先に写真が載ってるとおり、これを使えば可能です。

ビデオドライバーの仕事なので、ドライバーが対応してない限りできません。

id:soldano820

回答ありがとうございます。NVIDIAのボードとUSB-RGBアダプタの組み合わせで問題がややこしくなっていたようです。ドライバの設定で上手くいきました。

2010/04/27 13:04:16
id:doropon No.3

回答回数94ベストアンサー獲得回数16

ポイント50pt

以前、4枚のディスプレイを使ってました。

普通にできるかなと。

デスクトップで右クリック

プロパティで設定

画面のプロパティ

で、1 2 3って四角が有ると思いますが、

並びかえればOKかと。

それができないとなると機器の問題ですかね。

そんなことは無いんだと思うのですが。

id:soldano820

回答ありがとうございます。NVIDIAのボードとUSB-RGBアダプタの組み合わせで問題がややこしくなっていたようです。ドライバの設定で上手くいきました。

2010/04/27 13:04:19
  • id:ken3memo
    使用したこと無い(ラトックオリジナルのユーティリティソフトウェア)のでコメントに書きます。
    やりたいことは
    http://www.ratocsystems.com/products/subpage/video/md_03.html#03
    3. ホットキータブ:指定のモニタに瞬時に移動!
    みたいに、キーボードを(ホットキーを)押す形の運用でもいいのですか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません