googleの検索結果で、サムネイル付きで表示される動画のページがあるとおもうんですが、 

その中で、1. Youtubeのタイトルで動画サムネイル一つが表示されるパターン
2. ○○の動画検索結果というカタチで複数のサムネイルを表示するパターンの
二つがあるとおもうんですが、その表示パターンにおけるクエリ条件の違いはなんでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/04 11:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:koriki-kozou No.1

回答回数480ベストアンサー獲得回数79

ポイント35pt

違いは tbs=vid:1 の有無


>1. Youtubeのタイトルで動画サムネイル一つが表示されるパターン

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%93%E3%...

> 2. ○○の動画検索結果というカタチで複数のサムネイルを表示するパターン

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%93%E3%...

id:dk_jp

koriki-kozouさん

ご回答ありがとうございます!

>違いは tbs=vid:1 の有無

こちら具体的に教えていただいてもよろしいでしょうか。

2010/04/29 17:43:11

その他の回答1件)

id:koriki-kozou No.1

回答回数480ベストアンサー獲得回数79ここでベストアンサー

ポイント35pt

違いは tbs=vid:1 の有無


>1. Youtubeのタイトルで動画サムネイル一つが表示されるパターン

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%93%E3%...

> 2. ○○の動画検索結果というカタチで複数のサムネイルを表示するパターン

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%93%E3%...

id:dk_jp

koriki-kozouさん

ご回答ありがとうございます!

>違いは tbs=vid:1 の有無

こちら具体的に教えていただいてもよろしいでしょうか。

2010/04/29 17:43:11
id:koriki-kozou No.2

回答回数480ベストアンサー獲得回数79

ポイント35pt

便利な検索オプション : Google 検索の基本 - ウェブ検索 ヘルプ

http://www.google.co.jp/support/websearch/bin/answer.py?hl=jp&an...

検索結果ページの検索ツール パネル : 機能 - ウェブ検索 ヘルプ

http://www.google.co.jp/support/websearch/bin/answer.py?hl=jp&an...


概要は上記のように用意されている

検索オプションの項目一覧のような詳細なものは用意されていない模様

回答1のtbs=vid:1は検索ツールで切り替えた時にどこが変わるかを調べて抜き出した

回答1の二つのURL末尾を見比べれば違いはわかるはず

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません