スイス・スンヴィッツの聖ベネディクト教会だと思います。
ピーター・ズントー の設計ですね。
第2ヒントで全体の形がわかったので、「木の葉形 建物」で画像検索。
5ページ目で MY RESORT LIFE - ピーターズンドー を発見しました。
ノーヒントでは、半円形のレンガ造りだとしか思えませんでした。
http://shjunsai.cn/高周波.html:title=高周波] 英语学习
スイス・スンヴィッツの聖ベネディクト教会だと思います。
ピーター・ズントー の設計ですね。
第2ヒントで全体の形がわかったので、「木の葉形 建物」で画像検索。
5ページ目で MY RESORT LIFE - ピーターズンドー を発見しました。
ノーヒントでは、半円形のレンガ造りだとしか思えませんでした。
お見事!正解です。
普通はレンガ造りに見えますよね。
ああ、出遅れてしまった。
スイスのスンビッツにある聖ヴェネディクト教会。
http://isamuoba.tblog.jp/?eid=99025
スイスの建築家ピーター・ズントーの設計で、建築好きには有名らしいんですが全然知りませんでした。
丸い煉瓦の建物かと思ったら、木の葉型でしかも木造だったとは。
「木の葉」「建物」で画像検索したら1ページ目に出てきました。
正解です。
出遅れても2番目というの流石です。
聖ベネディクト教会!
http://www.komusho.com/euro2001/08-2/08-2.html
最初の写真では、さっぱりわからず傍観しておりましたが、2つ目のヒントで
谷 楕円 レンガの倉庫
と入れましたら、
外壁がレンガだと思っていたのが木皮。
というコメントとともにヒットした写真がありまして、そこから見つけました。
てっきりレンガだと思っていたのでビックリです。
正解です。おめでとうございます。
レンガに見えますよね。
教会のある場所も書いてもらったほうがよかったです。
スイス・スンヴィッツの聖ベネディクト教会
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/arts/090417/art090417194...
最初は、何かの貯蔵庫だろうと思って、「貯蔵庫」ばっかり検索していました。^^;
「煉瓦」「茶色」「斜面」とか、いろいろな単語を組み合わせて。
ヒントの写真から「屋根」「葉っぱのような形」で、この画像がヒット。
http://shaa.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ba8/shaa/R0010189.JP...
あれ?・・・内側から見るとこんな感じだろうな~と思い、その画像のあるページを見て「聖ベネディクト教会」という名前がわかりました。
どこが貯蔵庫じゃ・・・。
楽しめました。
延長していただき、ありがとうございました。
正解です。
皆さんに楽しんでいただくのも質問の目的のひとつですからよかったです。
スイスの聖ベネディクト教会ですね。
http://www.christiantoday.co.jp/main/culture-news-1382.html
昔雑誌で写真を見たことがありました。
しかし2番目のヒントがないと気づきませんでした。
協会、建築美術、スイスで検索しました。
正解です。
締め切り間近の滑り込み回答でしたね。おめでとうございます。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
24回 | 7回 | 0回 | 2010-05-05 23:40:00 |
お見事!正解です。
普通はレンガ造りに見えますよね。