アルファロメオ147に乗っているのですが、
昨日よりリアハッチが開きっぱなしの状態になっています。
特に干渉する部位もみられませんし、
おそらくオープナー部分の不良だと思うんですが…
鍵はしっかり回るのですが、
どうしてもハッチを閉めようとするとバウンドしてきます。
この場合、原因はどこにあると考えられますか?
また、どの部品を交換すれば改善がみられると思いますか?
宜しくお願いします。。
リアハッチオープナー(下記写真のようなパーツ)の電気的故障である可能性が高そうです
http://minkara.carview.co.jp/userid/151273/car/253910/515257/not...
147のメカニズムそのものがわからないので、ご参考まで。
電動のテールゲートのオープナー(キーのリモコンやダッシュボードなどのスイッチでゲートを解錠する装置)がついている車種の場合、電気系統の不具合がそうしたトラブルの理由になる場合もあります。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4796回 | 3181回 | 629回 | 2010-06-02 12:24:04 |
コメント(0件)