①100円で出来る最も効果的なこと
②1万円で出来る最も効果的なこと
③100万円で出来る最も効果的なこと
④1億円で出来る最も効果的なこと
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
ネタにしか思えないけど、、
1、缶コーヒーで一服
2、飲みに行く
3、中古車を買う
4、家を買う
5、ベンチャー企業を買収する
6、リゾートを丸ごと買い取る
7、月基地を建設し研究開発に当てる
8、小国を買い取って独裁国家を作る
(8は本当は大規模な宇宙開発に当てたいんだが、そういうものは技術的ブレイクスルーなど、金だけじゃどうにもならんのでパス)
え?url?ネタなのに?
①100円で出来る最も効果的なこと・・・鼻の穴に入れる
②1万円で出来る最も効果的なこと・・・9回折りたたむ
③100万円で出来る最も効果的なこと・・・彼女のほほを札束でたたく
④1億円で出来る最も効果的なこと・・・全額をユニセフへ寄付
⑤100億円で出来る最も効果的なこと・・・世界征服
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと・・・世界征服
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと・・・世界征服
⑧1京円で出来る最も効果的なこと ・・・世界征服
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%BE%81%E6%9C%8...
世界征服(せかいせいふく)とは国家あるいは団体が主に軍事力を背景に世界にある他の全ての国家を打倒して解体・併合を行うことで、世界及びそこに居住する全ての人類を自己の支配下に置くことをさす。実現は非常に困難であり、現実の人類の歴史上、世界征服を達成した国、人物は厳密には皆無である。
100億や1兆では世界征服は無理のような…
①ポテトチップスが、比較的量が多いです。
②一週間ほど、好きなものを食べ放題。
③銀行に預けて、一年ほど、好きな物を食べ放題。
④銀行に預けて、数年間、好きな物を食べ放題。利息がどのくらいふえるかは知らないです。
⑤銀行に預けて、十年間、好きな物を食べ放題。銀行が潰れてもいいように、分散する。
⑥金が多すぎです。シェフを雇う。
⑦想像出来ません。
睡眠欲、食欲、性欲のうち食欲だけですか、女も囲えますよねw
①100円で出来る最も効果的なこと:駄菓子を100円分買っておいしく食べる
②1万円で出来る最も効果的なこと:折り目をつけて印刷されている人を笑顔にしてみる
③100万円で出来る最も効果的なこと:いざというときのために貯金をしてみる
④1億円で出来る最も効果的なこと:食糧難の国に食料を送ったり栽培方法を伝える
⑤100億円で出来る最も効果的なこと:食糧難の国に食料を送ったり栽培方法を伝える
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと:食糧難の国に食料を送ったり栽培方法を伝える
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと:食糧難の国に食料を送ったり栽培方法を伝える
⑧1京円で出来る最も効果的なこと :食糧難の国に食料を送ったり栽培方法を伝える
お腹すいてるのはつらいです。
栽培方法を伝えられたら食料だけ送るより食べ物を作っていけるのでいいと思います。
食糧難が解決したら100年くらいで人口爆発300億人くらいになって
また別の問題が発生しそうですね。
①100円で出来る最も効果的なこと
100均では消費税分が不足するので、スーパーの特売パン売り場でパンを買って食べる。
②1万円で出来る最も効果的なこと
新作DVDとビール、ケンタッキーのチキンでのんびり過ごす。
③100万円で出来る最も効果的なこと
1ヶ月くらい海外でのんびり楽しむ。
④1億円で出来る最も効果的なこと
都内のマンションを購入して、人に貸しておく。
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
政治家になって国のみならず、世界のために働く。
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
恵まれない国に学校を設立したり、本を寄付する。
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
AIDSや癌の特効薬を開発する。
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
自然、希少動物の保護に投じる。
まじめですね。
自分は俗っぽいので100億以上は自分の世界観を投影した箱庭の規模をどんどん大きくしていく方向にしか頭が働きませんね。
google検索 - 一兆円 - http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E4%B8%80%E5%85...
①100円で出来る最も効果的なこと - マックか自販機で一服
②1万円で出来る最も効果的なこと - 投資(バランス型投信でも買いましょう)
③100万円で出来る最も効果的なこと - 会社設立。或いは投資(積み上げ方はご自由に)
④1億円で出来る最も効果的なこと - 死ぬまで無駄遣いして過ごす。或いは起業。
⑤100億円で出来る最も効果的なこと - 起業。或いは企業買収
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと - 企業買収。闇のフィクサー(笑)
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと - 宇宙開発。目指せコロニー落とし(ぇ!
⑧1京円で出来る最も効果的なこと - この世の神だ!何でもやっちゃる!
①100円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
②1万円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
③100万円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
④1億円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
募金、寄付
⑥以降の規模で寄付となると寄付した先が腐敗しそうですがねw
①100円で出来る最も効果的なこと -> ポケットに入れとく。財布忘れたときの希望。
②1万円で出来る最も効果的なこと -> 机の引き出しに入れとく。忘れた頃に見つけるとうれしい。
③100万円で出来る最も効果的なこと -> 枕の下に入れとく。高さ調節。
④1億円で出来る最も効果的なこと -> かばんに入れて持ち運んでみる。気にしないでいられるか実験。
⑤100億円で出来る最も効果的なこと -> どこかに隠す。100億探しゲーム開催する。
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと -> 寄付、投資等、社会へ投入。1兆円でなにが変わったか。考察を楽しむ。
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと -> 宇宙(ソラ)へ。
⑧1京円で出来る最も効果的なこと -> 札束を積み上げる。月までとどくだろうか
⑧でこそ宇宙と軍事を抑えたいですねw
60兆円の予算を軍事技術の国内開発と宇宙技術の国内開発に50年間使ってもまだ7000兆円あありますから。
①100円で出来る最も効果的なこと
ちょっと宝くじを買う
②1万円で出来る最も効果的なこと
ちょっと豪勢な食事をする
③100万円で出来る最も効果的なこと
ちょっと豪勢な旅行をする
④1億円で出来る最も効果的なこと
ちょっと早めのリタイアをする
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
さっさとリタイアして豪勢な食事と豪勢な旅行をする。
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
人を雇って効果的なお金の使い方を考えてもらい実践する
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
国を雇って効果的なお金の使い方を考えてもらい実践する
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
そのまま貯金
ちょっと何かするだけで世界がオロオロしてしまうのでおとなしくしてるのが一番効果的だから。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=rfW&rls...
ふむふむ。
1.100円:暑い日の昼下がり、コンビニでガリガリ君を買って食べる。
2.1万円:1日中ゲームセンターで遊ぶ。
3.100万円:パソコン本体と周辺機器を一斉買い替え、買い足し。
4.1億円:高級車を運転してみたいから、何台か買ってみる。
5.100億円:豪邸を建てて、遊んで暮らしてみる。
6.1兆円:ロゴマークのリンゴが齧られているのが気に食わないので、Apple社を買い取って新しいリンゴに変えてみる。
7.100兆円:地球から見えるように、月に地上絵を描いてみる。
8.1京円:世界的な基金を作り、世界中全ての恵まれない子供たちを助けて、世界中の歴史に自分の名前を残す。
なんとなく今まで生きてきた中で、一度はやってみたいと思った事を書いてみました。
⑥まではすぐに思いつきましたが、⑦以降は額が想像できなくて難しいですね。
1兆円では20兆円のアップルを買い取れないですね。
私なら任天堂の株を買い進んでアップルを蹴落たいですね。
主観で最低4つ答えてみてください。
①100円で出来る最も効果的なこと
はてなのポイントを買う。そして、自分の困っていることを人力検索で質問。
②1万円で出来る最も効果的なこと
本を買い、おいしいものを食べる。実用書と娯楽所を1冊ずつで5000円くらい。
あと、1日5000円あればB級グルメであればおいしいものを食べることができます。
③100万円で出来る最も効果的なこと
田舎:中古の4WD軽自動車を買う。
都会:自宅のリフォーム?高級家具の購入。ペット(猫やフェレットなど)の購入。
④1億円で出来る最も効果的なこと
借金の返済。国債を買う。
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
守り:優良上場企業の株を買い、優良上場企業で職を得て、充実した人生を送る。
責め:優良企業を買収し、社長になる。
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
日本:元気で能力のある高齢者の雇用を促進する民間会社の設立。
世界:Googleに寄付して、世界の情報をインターネット上で検索可能にしてもらう。
もしくはゲイツ財団に寄付し、エイズなどの撲滅に有効利用してもらう。
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
日本:日本の借金を100兆円返済する。
世界:月に基地を作り、宇宙開発を進める。
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
NASAに寄付し、宇宙開発する。
月を宇宙開発の前線基地にする。
火星を緑化し第二の地球にする。
木星や土星などの衛星(地球並みの大きさで生物の可能性があるもの)について研究する。
スペースコロニーを作る。
URLはダミーです。
自分でも考えてみたんですが②と③が一番難しいですね。
②は大人からしたらちょっとした小銭ですから無駄遣いして終わりになるでしょうし
③もまた②のダイナミックな感じになってしまうんですよね。
⑤100億では優良企業を買い取る事はできないですね。
100億規模の優良企業は売り出してないですし、優良で買えるのその一桁上の億円から
ではないでしょうか?
⑦100兆円返済してもきっと効果が少なそうですね。
土地を買い捲くり財団をつくって地価高騰を演出すれば面白い事になるかも知れませんね。
で、その後地方において権力を握るので地方を独立国家のようなシステムにして国から切り
離すわけです。
⑧NASAの計算技術が今日のアメリカの金融業界のリスク予想に大いに役に立ってい
るようですから世界1位の演算力を手に入れるというのは面白いかも知れませんね。
もっといえば、この規模になると優生学で天才集団をDNAいじって作れちゃいますか
ら、そういう集団を作って知力で世界を圧倒する基盤を作るという手もありますね。
①100円で出来る最も効果的なこと
人生の決断に困った時のコイントス用に取っておく
②1万円で出来る最も効果的なこと
寝かせておいて、古い万札としてプレミアがついた時に売る
③100万円で出来る最も効果的なこと
金を使う事がうまい人たち低金利で貸す
④1億円で出来る最も効果的なこと
上で貸した人たちの会社の株を買う
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
竹島を買う
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
沖縄県を買い、カジノを作る
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
南極を買い、国を作る
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
地球と月の土地を買えるだけ買う
⑤と⑥と⑦は不可能ですね。
⑤は100億で譲歩してくれといっても無理でしょうし
⑥1兆円では思いやり予算1年分程度ですから。
⑦はお金が及ばない地域のことですので難しいでしょうかね。
でも、個人的には南極といえばにあるボストーク湖の探検に予算を割くとい
うのをやってみたいですねインターネットで中継しながら新たな発見を世界
中にアピールするわけです。
①100円で出来る最も効果的なこと
うまい棒10本を駄菓子屋で購入
②1万円で出来る最も効果的なこと
駄菓子屋にてラジコンを買う
③100万円で出来る最も効果的なこと
伝統のおっちゃんが100円の買い物に対しても言う「はい!100万円」をガチで実行!
④1億円で出来る最も効果的なこと
潰れそうな駄菓子屋に融資
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
株式会社やおきん買収
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
アジア圏にうまい棒を広める
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
ヨーロッパ圏にも、手を出す
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
駄菓子業界の神となる
ふむふむ
① 100円
100円ショップで好きなものを買う。ん?5円足りない?
② 1万円
彼女と映画に行って、終わってから食事。
③ 100万円
彼女とヨーロッパ旅行
④ 1億円
高級スポーツカーを買って、残金をガソリン代にして
走り回る。
⑤ 100億円
砂漠緑化運動を立ち上げる。実はこれが一番やりたいこと。
⑥ 1兆円
どこかの企業を買い取って、⑤の資金を出させる
⑦100兆円
菅さんにお願いして、日本の国家予算から⑤の資金を出させる
⑧ 1京円
中国を買い取り、胡君に「おまえんちの砂漠をなんとかしろ」
と言う
良い夢を見させてもらってありがとう。
⑥世界中のサッカー選手を上から順番に50人集めてJリーグを最強にする。
その後中国が発展したら高く売りつける。
というのはどうでしょう?
①100円で出来る最も効果的なこと
アイス食べる。
②1万円で出来る最も効果的なこと
ちょっと贅沢。
③100万円で出来る最も効果的なこと
貯金。
④1億円で出来る最も効果的なこと
家買う。
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
投資。
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
投資。
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
宇宙開発
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
惑星開発
火星に住めるようになったら面白いですね。
①100円で出来る最も効果的なこと
フィリックスガム10個又はうまい棒11本+1円募金
②1万円で出来る最も効果的なこと
有料ブログに投資して広告を張り利益を得る
③100万円で出来る最も効果的なこと
サイトを買い取り②の何倍もの利益を手に入れる
④1億円で出来る最も効果的なこと
企業を作る
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
島を一つ買い取りそこにカジノ又はテーマパークを建設
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
小さな国を買い取りそこの国王となり政治を動かす
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
日本を買い取る
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
世界制服
http://ugomemo.hatena.ne.jp/035F2120AA372820@DSi/movie/372820_09...
⑦日本を買い取るためには1500兆円くらい必要ですね。
①ジュースを同僚におごる
②晩飯を先輩におごってもらう
③被災地への寄付
④友人にちょくちょく高価なものをおごって優位に立つ
⑤資産運用
⑥未開拓の事業を始める
⑦事業を大きくしようと試みる
⑧資産を手放す
主観で最低4つ答えてみてください。
①100円で出来る最も効果的なこと
缶ジュースなど飲み物を買う。
②1万円で出来る最も効果的なこと
貯金
③100万円で出来る最も効果的なこと
貯金と趣味に使う
④1億円で出来る最も効果的なこと
投資とビジネス
⑤100億円で出来る最も効果的なこと
寄付と投資とビジネス
http:www.yahoo.com ダミー
⑥1兆円で出来る最も効果的なこと
政治改革と寄付
⑦100兆円で出来る最も効果的なこと
世界平和への貢献
⑧1京円で出来る最も効果的なこと
宇宙開発
http://www.yahoo.com dumy
url デフォルト設定のままにしてました。
ふむふむ、豪遊系ですね?