URL:http://www.m-audio.com/products/jp_jp/Keystation88es.html
音源無しキーボードのため、単体で音が出ません。
これを、パソコンを介さずに音を出す手段を「できるだけ安い方法」でご提示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
必要なものとしては以下の通りです。
M-Audio Keystation 88esのACアダプター
MIDIケーブル
音源モジュール
スピーカー
音源モジュールとスピーカーをつなぐオーディオケーブル
M-Audio Keystation 88esのACアダプターのものは別売りになっているので必要でしょう。保証はありませんが電器屋にいくとACアダプターの汎用品があるのでそれが使えるかもしれません。
MIDIケーブルはM-Audio Keystation 88esと音源モジュールをつなぐのに必要です。
音源モジュールはまさにピンキリ状態。今回できるだけ安くとのことなので中古でいわゆるDTM音源を手に入れるのがもっとも安上がりとなります。たとえば、ローランドのSC-55mk2などです。数千円から手に入れることができるでしょう。
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SC-55&auccat...
オークションなんかで入手するのがもっとも安く手に入るかと思います。
スピーカーもピンキリですが、パソコン用に売っているものだと千円程度からあるでしょう。
オーディオケーブルは音源モジュールとスピーカーの端子によって適当なものを電器屋で買ってくるトトになると思います。適当なものがあれば流用できるかもしれません。
詳細にお知らせいただきありがとうございました。