新聞やTVニュース、YAHOOニュースなど

ここ半年で「カンコク」のことをやたら取り上げるようになった気がします。
私の思い過ごしでしょうか?
どこかで、記事対象数の統計のデータはありますか?

新聞記事、ニュースのアジェンダ、新聞コラム、読者の声欄、
四コマまんが、アニメの題材、TVCM起用者などでの
韓国に関する記事数、○○サマや○○王子に関する記事数、政治/経済/文化/生活などの記事数(割合)データなど
マスメディア関係の記事内容の数や推移がわかれば韓国に限らずどんな対象でもよいです。
WEBでも書籍(雑誌)でもよいです。
2009年のデータが入っていて欲しいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/25 20:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:I11 No.1

回答回数732ベストアンサー獲得回数55

ポイント60pt

 

確証バイアスでは?

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%A8%BC%E3%83%90%E3%82%A...

 

国立国会図書館の検索システム

http://opac.ndl.go.jp/

で一般図書を対象に「韓国」を年度ごとに検索すると、2008年をピークに出版数が減っています。

 

検索条件: 所蔵館=全館 and (出版年=(2010~) and タイトル=韓国) 
結果件数: 和図書 100件 
検索条件: 所蔵館=全館 and (出版年=(2009~2009) and タイトル=韓国) 
結果件数: 和図書 397件 
検索条件: 所蔵館=全館 and (出版年=(2008~2008) and タイトル=韓国) 
結果件数: 和図書 460件 
検索条件: 所蔵館=全館 and (出版年=(2007~2007) and タイトル=韓国) 
結果件数: 和図書 448件 

 

同システムで雑誌記事を検索した場合、やはり2006年をピークに記事数は減少しています。

 

検索条件: 論題名=韓国 and 刊行年月=(201001~) 
結果件数: 雑誌記事索引 607件 
検索条件: 論題名=韓国 and 刊行年月=(200901~200912) 
結果件数: 雑誌記事索引 1188件 
検索条件: 論題名=韓国 and 刊行年月=(200801~200812) 
結果件数: 雑誌記事索引 1299件 
検索条件: 論題名=韓国 and 刊行年月=(200701~200712) 
結果件数: 雑誌記事索引 1379件 
検索条件: 論題名=韓国 and 刊行年月=(200601~200612) 
結果件数: 雑誌記事索引 1529件 
検索条件: 論題名=韓国 and 刊行年月=(200501~200512) 
結果件数: 雑誌記事索引 1419件 

 

日韓貿易統計によると、対韓貿易における日本の輸入は2008年まで増えていましたが、2009年は減っています。

モノやサービスが減っているのであれば、韓国についての記事も減っている可能性があります。

 

http://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/basic_01/

 

以上の通り、様々な観点から総合的に考えると、ご指摘のような「「カンコク」のことをやたら取り上げるようになった」ことを示す事実は認められません。

よって確証バイアスである可能性が高いと思われます。

id:HISI

有難う御座います。


件数まで調べていただいて、どうも有難う御座います。

(「確証バイアス」:頭がおかしいみたいでちょっと恥ずかしいですが・・・)


汎用的な言葉で対照データを出して調べてみました。

(本当は、納本数全体を調べて比較したかったのですが、OPACやWEBから拾えませんでした)

結果、年を経るごとに他のキーワードでも減っていますが、

「韓国」のほうがより減っているようでもありました。

キム・ヨナさんの件(2ch襲撃の件)があったり、

サムソン台頭の話がイメージを底上げしているのはそうかもしれません。

テレビや新聞のニュースではではどうなのでしょうね...(諦め悪いかなぁ...)


■条件

A:"ああ あい あか いい さか たか まあ なに 水 横 橋 品 次 手 真"(OR)

B:"韓国"

書籍数 2005 2006 2007 2008 2009
26747 25839 25101 24041 22484
618 530 448 460 397
Ratio 0.023 0.021 0.018 0.019 0.018

雑誌記事数 2005 2006 2007 2008 2009
77826 80185 79717 78745 76379
1419 1529 1379 1299 1188
Ratio 0.018 0.019 0.017 0.016 0.016

【月別雑誌記事数】

2008 Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec
6440 6104 10340 5809 6039 5933 6530 5899 6270 6747 6578 7342
106 154 326 109 117 163 121 109 131 117 148 161
Ratio .016 .025 .032 .019 .019 .027 .019 .018 .021 .017 .022 .022
2009 Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec
6484 5989 10329 5815 5795 5821 6129 5498 6151 6295 5985 7208
122 126 281 109 104 146 108 116 113 119 84 139
Ratio .019 .021 .027 .019 .018 .025 .018 .021 .018 .019 .014 .019
2010 Jan Feb Mar Apr May Jun
7088 5654 8435 5320 3586 1317
151 112 263 102 63 53
Ratio .025 .020 .031 .019 .018 .040
2010/06/22 00:53:35
  • id:takokuro
    実生活で直面するからというのが
    主な理由では??
  • id:takokuro
    どうも韓国の全トカン以降、マフィア勢が
    駆ると宗教組織と共に
    国際的に政財界を占拠してる状態・・??


    盧 武鉉(ノ・ムヒョン、노무현、1946年9月1日(旧暦8月6日)- 2009年5月23日)は、大韓民国の政治家、第16代目韓国大統領(2003年-2008年)。本貫は光州盧氏。カトリック教徒
    2007年
    2月28日、ヨルリン・ウリ党を離党。
    2008年
    2月24日、大統領を退任。
    11月21日、側近3人衆の1人チョン・ファサムが盧武鉉が大統領在任中の収賄で逮捕[151]。
    2009年
    4月30日、朴淵次泰光実業会長から100万ドルなどを受け取った疑いで釜山地検に4月11日出頭を求められ、調査を受けた[152]妻権良淑に関する検察聴取において、100万ドルの使途について、「借金の返済に充てた」とした上で、「その借金は返さなくてもよい自然債務だった」と供述していたことが明らかになった。[153]
    5月14日、ソウル中央地検、農協の世宗証券買収に関与し、数十億ウォンを受け取った容疑で起訴された盧武鉉の実兄盧建坪に懲役4年、追徴金5億7000万ウォンの判決。
    5月23日、自宅近くの裏山で登山中に滑落し頭部を強打し、死去
    2009年4/7:宮崎県畜産試験場(宮崎県高原町)で、品種改良などに使われる同県産和牛の凍結精液0.5cc入りの容器143本が、2007年3月に無くなっていたことが発覚。同県は宮崎県警に被害届を提出したものの、「盗難か紛失かがはっきりしておらず、また、警察の捜査にも配慮した」として、公表していなかった
    4/6、バラク・オバマ大統領は、訪問先のプラハで声明を発表。北朝鮮が発射したミサイルは「テポドン2」と断定した上で、北朝鮮によるあらゆるミサイル関連活動を禁じた『国際連合安全保障理事会決議1718号に明確に違反する』と強調
    吉本興業所属の漫才師・中田カウスの自宅に、4月3日に、「舞台に立てないようにしてやる」などと書かれた脅迫文が郵送されていたことが判明し、届けを受けた大阪府警南署は、1月に発生した傷害事件との関連も捜査
    アメリカ地質調査所によると、イタリア中部で現地時間6日未明(日本時間同日午前)に、マグニチュード6.3の地震が発生。同国中部の町・ラクイラなどで、倒壊した建物の下敷になるなどして27人が死亡。震源はローマの北東95キロ、深さ10キロ付近
    ・ハリセンボンの箕輪はるかが、肺結核のため入院
    4/5、高井戸署、中村雅俊の長男で自らも俳優の中村俊太を、大麻取締法違反(所持)で現行犯逮捕
      北朝鮮は、5日午前11時30分頃、「人工衛星」名目で準備を進めてきた弾道ミサイル1発を発射。1段目のブースターは、同日中に秋田県沖の日本海に落下。ミサイルは日本本土上空を通過し、自衛隊は日本の東方約2,100キロで追尾を終了。日本国内への落下物や被害は報告されず
    日本政府は、4日午後0時16分に、「北朝鮮から飛翔体が発射された模様」と発表したが、その5分後に「先程の情報は誤り。飛翔体の発射は未確認」と撤回し、「誤探知だった」と説明。防衛省によると、同省の警戒管制レーダー『FPS-5(通称:ガメラレーダー)』が、日本海で「何らかの航跡」を探知し、これに基づきミサイルの発射情報として伝達したことが原因。 -読売新聞
    (社会)日本政府が「(北朝鮮から)飛翔体発射」の誤発表を流す前に、秋田県は、ミサイル発射の未確認情報が入ったとして、4日午前に、同県内市町村の幹部に対し、電子メールで「発射された」と連絡するミス。一部自治体では防災行政無線などで住民に発射情報を流したものの、その後誤報と判り、同県は15分後に訂正のメール
    4/9;桜島(鹿児島県)の昭和火口で、9日午後3時31分に爆発的噴火。気象庁によると、噴煙の高さは4,000メートル以上


    4/14:takokuro最後の質問日
    13日午後、、4/11より座禅修行のために京都市の寺から、
    滋賀県大津市内の比良山系の三ノ滝へ数名で向かい、
    その後滝壺で亡くなっているのが発見
    滝行のため訪れていた『グリーンツダボクシングクラブ』(東成区深江南、
    津田博明(2007/02/05、62西成内HPで死亡、
    長崎県出身、自宅は同区天下茶屋2の21の6)が1980年2月、西成区設立、赤井英和、井岡弘樹を輩出
    ジムの名前は、1980年2月設立当初は「愛寿ボクシングジム」であった。また「三和愛寿ボクシングジム」・「三和ツダボクシングジム」
     9月、赤井秀和、、「浪速のロッキー」デビュー
    2005年4月11日、所属選手の亀田興毅が移籍を希望
    協栄ジムが3000万の移籍金を払い亀田は移籍
    2007年2月初代会長の博明が死去
    子息の津田栄治が2代目を務める
    5月、所属選手の高山勝成が4月7日新井田豊とのWBA世界ミニマム級王座統一戦で得られる予定のファイトマネー350万円のうち、330万円が支払われないとグリーンツダジムをJBCへ訴えた。JBCの聞き取りの結果、グリーンツダジムには4200万円ほどの負債があり支払い能力がないことが判明。高山は、グリーンツダジムからWBC世界バンタム級王者:長谷川穂積のチーフトレーナーを務めていた山下正人が旗揚げする真正ボクシングジムに移籍することが正式決定した。また興行を行うグリーンツダプロモーション社が6月末で解散を決定した。プロモーションは解散するがジムは、縮小し維持される。負債の解消を目的として、グリーン部分の命名権を販売することにした。

    2008年4月1日付で東成区へ移転。さらに、2008年5月には久高寛之が元所属選手である仲里義竜の仲里・ATSUMIボクシングジムに移籍)所属で
    亀田復帰4戦目の相手として
    内藤以来の日本人対戦相手として予定されていた元OPBF東洋太平洋フライ級王者ののプロボクサー・小松則幸が(29才、枚方西高卒)行方不明となり、一緒に来ていた男性が滋賀県警大津北署に通報。
    同署と大津市消防局が約2時間後に、
    小松が滝の底に沈んでいるのを見つけたが死亡確認。
    小松は、5/13に亀田大毅との対戦を控えていた
     ニューヨークで開かれた国連安全保障理事会は、現地時間13日午後(日本時間14日未明)に、北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難し、発射が国際連合安全保障理事会決議への違反に当たると明記した議長声明を全会一致で採択。北朝鮮に対し、再発射の自制要求などを盛り込んだ内容で、決議とは違い法的拘束力は持たないものの、議長声明としては異例なほど強い内容
    14日午前、東京都千代田区麹町のビル建設工事現場で、移動式大型クレーン(総重量104トン、アームの長さ約27メートル)が横転し、工事現場に面した国道20号を走行中のトラックの運転席がアームの下敷きに。また、歩行者2人が巻き込まれて負傷し、うち62歳の女性が病院に運ばれたものの意識不明の重体
    14日朝、長崎県平戸市尾上島の沖で、『大栄水産』所有の漁船『第11大栄丸』が転覆、沈没。近くにいた別の漁船が、乗組員のうちの10人を救助したものの、残る12人は行方不明
    東京都内の小田急小田原線の電車内で女子高校生に痴漢をしたとして強制わいせつ罪に問われ、一・二審で有罪判決を受けた防衛医科大学教授の63歳の男性の上告審で、最高裁第3小法廷(田原睦夫裁判長)は、「被告が犯行を行ったと断定するには合理的な疑いが残る」として、懲役1年10月の実刑とした一・二審判決を破棄し無罪判決。教授の逆転無罪が確定へ
    8日、広島東洋カープの元ベースボールドッグであったミッキーが老衰で死去
    タイの首都・バンコク中心部の首相府周辺で反政府抗議行動を続けていたタクシン元首相派の市民団体・『反独裁民主戦線』の幹部が抗議行動の中止を宣言し、デモ参加者が首相府から徐々に撤収。徹底抗戦の構えを取っていた同戦線の方針転換により、3月26日から約20日間続いていた首都の混乱は収束
    2005年4月のJR福知山線脱線事故で、事故を起こした列車に乗務していた46歳の男性車掌(休職中)が、JR西日本を相手取り、車掌としての復帰と、100万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした
    TBSの情報番組・『みのもんたの朝ズバッ!』での発言などを巡り、中継で顔を映された男性が、プライバシーを侵害されたなどとして、同番組の司会者・みのもんたや同局に対し、計1,100万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は、みのへの訴えは退けたものの、同局に対しては120万円の賠償



    2007年2/5、相撲協会、八百長疑惑を報じた講談社を告訴へ(02/05)
          赤井英和ら人気ボクサー育てた津田博明さん死去(02/05)
          松崎しげる(57本名・茂幸)、
    昨年11月、東京都内の路上で、
    車のドアを開けた際にバイクとぶつかり、
    男性(24、美容師)が軽傷を負った人身事故で、
    警視庁世田谷署は5日までに、業務上過失傷害などの疑いで、
    書類送検
    日本の運転免許証はなく、米国(1989年6月)発行の国際免許証、
    道交法違反(無免許運転)の疑いでも送検
    「ある愛の詩」(1970)のライアン・オニール(65)、
    ロサンゼルス近郊の自宅で
    一緒に
    息子のグリフィン・オニール氏(42、R. オニールの娘・女優のテータム・オニールの弟)が女友達(22)をつれてきていて、
    乱暴したのにたいし??威嚇発砲??
    同容疑者は約5時間拘束後、$5万(約600万円)の保釈金で釈放
    青森県住宅供給公社の14億円横領事件で服役中の千田郁司受刑者(49)と
    2日に面会を果たしたチリ人妻、アニータ・アルバラード(34)訪日
        2/2、米ピアニスト、ジョー・ハンター(79)、
    米ミシガン州デトロイトの自宅アパートで死去
    テネシー州ジャクソン出身。
    1950年代にデビュー。
    ソウル音楽の老舗モータウン・レコードと契約し、
    デトロイトを中心に活動。
    ファンク・ブラザーズの一員としてソウル界を引っ張り、グラミー賞
    米ギタリスト、エリック・フォン・シュミット(75)、
    米コネティカット州の療養所で脳梗塞で前年より入院死去



    小塚隆弘/野崎公敏
    S61:広島赤十字・原爆病院・有馬準一Dr、
         九州大学卒
    九大整形外科医局の人事異動は、
    卒業後5年目までは同期約20名でくじ引きで、
    住み慣れた福岡を離れ、
    1年目の研修病院として広島赤十字HP(その頃の広島赤十字病院は、玄関が被爆建物の古い3階建)
    最近の若い先生は
    比較的早く色々な手術を経験する機会も多いようですが、
    私が1年目で許された手術は、腱鞘切開と抜釘だけ
    病院敷地裏の現在駐車場の場所にあった医師官舎
    家賃:1ヶ月千円 指導は部長
    医師1年目のあと、福岡の諸病院研修、米留学などを経、
    再び広島赤十字病院に赴任し現在に至る

    S61:広島記念HP 小林昌幸Dr、広島大、卒、放射線科入局
       最初の年は、診断、治療、核医学の3部門を4ヶ月ずつローテーション
       大学で11 ヶ月が経った頃、国立呉HP(現・国立病院機構 呉医療センター)放射線科に異動
    後に院長の野崎公敏先生<小塚 隆弘 pfと共著)が当時医長、
    病院中のレントゲン写真をすべて読影
    国立呉病院母子医療センター放射線科.

    日本医学放射線学会雑誌・・日本医学放射線学会
        「単心室のレ線学的考察」
     S47年2/4、阪大放射線医学教室主任教授:立入弘prf
    小塚隆弘/佐藤 健司/藤野 正興/
    ①外(マナベprf)川島 康生/森 透/
    国立呉HP放射線科:野崎公敏
    広島原爆医研年報 №41 2000年
      小塚隆弘Dr、市立貝塚HP総長
      心臓血管放射線研究会:
       1974、4/7、阪大・小塚Drが東京で発足したことは確かだが、
    第1~4回までの記録が残っておらず、
    開催月日も場所もはっきりしない
    その他にも2、3記録の欠落があり、
    今のうちにできるだけ正確な記録を残しておきたい。
    小塚隆弘、
    本保善一郎、
    重田帝子、
    小林昭智(故人)、
    松山正也らが始め、
    これに
    高宮 誠、
    木村晃二、
    前田宏文(故人)らが加わった
    初めは「心臓放射線研究会」という名称で、
    当初から年2回開催され、これは今日まで続けられている
    はじめの頃は先に述べた数人又は、
    せいぜい20人か30人くらいの参加しかなく、
    演題も数題のみであった。
    1題について20分或いはそれ以上の時間をかけ議論が白熱し
    症例検討を中心に相当につっこんだ討論が交わされたが、
    先天性心疾患特に複雑心奇形の血管造影診断などに重きを置かれ
    一般の放射線科医の参加が少なかった
    1994、高宮誠代表幹事(当時)、研究会の名称が
    「心臓血管放射線研究会」と改め現在に至る
    演題数と参加者が増加し、
    心血管関連の知識と技術の交流に大いに寄与し
    れまで取り上げることの少なかった核医学関係の演題や
    講演も今後増加する見込み
    2003年1月(第56回研究会)から
    日本心血管画像動態学会との並行開催が始められ
    「放射線科医による、放射線科医のための研究会」が
    他科の医師との協力関係の強化にも寄与
    73 2011年7月 吉村宣彦 新潟大  
    72 2011年1/22 愛媛県県民文化会館 東野 博 愛媛大
    71 2010年7/3 熊本市国際交流会館 冨口静二 熊本大  
    70 2010年1/16 東京コンファレンスセンター・品川 林 宏光 日本医科大 198
    69 2009年6/5・6 東京コンファレンスセンター・品川 陣崎雅弘 慶應義塾大 171
    68 2009年1/17 ダイワロイネットホテル和歌山 多田村栄二 医)坂崎診療所 122
    67 2008年7/5 札幌全日空ホテル 兵頭秀樹 札幌医科大 213
    66 2008年1/19 ホテルグリーンパーク津 加藤憲幸 三重大 195
    65 2007年7/28 仙台エクセルホテル東急 高瀬 圭 東北大 197
    64 2007年1/20 東京コンファレンスセンター品川 黒木一典 川崎市立多摩HP 252
    63 2006年7/29 長崎全日空ホテル・グラバーヒル 坂本一郎 長崎大 162
    62 2006年1/21 三井アーバンホテル 大阪ベイタワー 濵田 星紀 仁泉会 
    MIクリニック 170
    61 2005年7/23 東京コンファレンスセンター・品川 木村文子 埼玉医科大 210
    60 2005年1/15 東京コンファレンスセンター・品川 大瀧 誠 東海大八王子HP 200
    59 2004年7/10 三井アーバンホテル 大阪ベイタワー 有澤 淳 府立成人病センター 180
    58 2004年1/17 ヒルトン名古屋 佐久間 肇 三重大 229
    57 2003年7/12 南海放送本町会館 望月輝一 愛媛大 167
    56 2003年1/18 京王プラザホテル 栗林幸夫 慶應義塾大 151
    55 2002年7/20 ホテルニューキャッスル 齋藤陽子 弘前大 95
    54 2002年1/19 日本都市センター 栗林幸夫 慶應義塾大 174
    53 2001年7/7 浦和ロイヤルパインズホテル 星 俊子 埼玉県立循環器・呼吸器病センター 123
    52 2001年1/20 なら100年会館 居出弘一 東大阪市立総合HP 108
    51 2000年7/15 東京ベイ有明ワシントンホテル 山田哲久 東京労災HP 121
    50 2000年1/15 千里ライフサイエンスセンター 高宮 誠 国立循環器病センター 108
    49 1999年7/3 銀杏会館(大阪大学医学部内) 内藤博昭 大阪大 98
    48 1999年1/16 国際サロン 安野泰史 藤田保健衛生大 95
    47 1998年7/4 仙台国際センター 齋藤春夫 東北大 83
    46 1998年1/17 ラジアントホール 山口敏雄 聖マリアンナ医大横浜市西部HP 97
    45 1997年6/28 TFTホール500 似鳥俊明 杏林大 90
    44 1997年1/18 広島プリンスホテル 伊藤勝陽 広島大 120
    43 1996年7/20 エスポワールいわて 吉岡邦浩 岩手医科大 120
    42 1996年1/13 宇部全日空ホテル 松永尚文 山口大 108
    41 1995年7/15 サンケイ会館 原田潤太 慈恵医大柏HP 85
    40 1995年1/14 有壬記念館(新潟大学医学部内) 木村元政 新潟大 70
    39 1994年7/2 横浜インターナショナルプラザホテル 松山正也 東海大 52
    38 1993年12/18 大阪大学医学部 小塚隆弘 大阪大 51
    37 1993年6/5 ポンベ会館(長崎大学医学部内) 林 邦昭 長崎大 44
    36 1993年1/30 サンケイ会館 氷見和久 日本大 36
    35 1992年6/20 都ホテル 竹田 寛 三重大 36
    34 1992年1/25 阪急グランドビル 高宮 誠 国立循環器病センター 41
    33 1991年6/29 農協ホール 大山行雄 聖マリアンナ医科大 38
    32 1990年12/16 農協ホール 隈崎達夫 日本医科大 34
    31 1990年6/23 日本シエーリング本社 小塚隆弘 大阪大 37
    30 1989年12/16 サンケイ会館 多田信平 東京慈恵会医科大 34
    29 1989年6/17 新阪急ビル 高宮 誠 国立循環器病センター 37
    28 1989年1/14 広島医師会館 勝田静知 広島大 51
    27 1988年6/25 艮陵会館(東北大学医学部内) 坂本澄彦 東北大 25
    26 1987年12/12 日本医科大学 隈崎達夫 日本医科大 26
    25 1987年7/11 日本シエーリング大阪営業所 小塚隆弘 大阪大 32
    24 1986年5/17 山崎記念会館(熊本大学医学部内) 高橋睦正 熊本大  
    23 1985年12/7 東京(?) 坪郷義崇 埼玉医科大  
    22 1985年6/1 日本シエーリング大阪営業所 小林昭智 関西医科大  
    21 1984年12/1        
    20 1984年7/14 日本シエーリング大阪営業所 木村晃二 国立循環器病センター  
    19 1984年1/28 大分医科大学 前田宏文 大分医科大  
    18 1983年6/25 日本シエーリング東京支店 町田喜久雄 東京大  
    17 1982年12/11 三重大学医学部 山口信夫 三重大  
    16 1982年6/26 東京慈恵会医科大学 多田信平 東京慈恵会医科大  
    15 1982年3/6 大阪大学医学部 曾根脩輔 大阪大  
    14 1981年5/30 日本シエーリング東京支店 重田帝子 東京女子医科大  
    13 1980年12/13 長崎大学医学部 本保善一郎 長崎大  
    12 1980年6/21 島津製作所大阪支店 小林昭智 関西医科大  
    11 1979年12/1 日本シエーリング東京支店 原 典良 慶應義塾大  
    10 1979年6/16 山形大学医学部 高宮 誠 山形大  
    9 1978年12/16 国立循環器病センター 小塚隆弘 国立循環器病センター  
    8 1978年5/9 徳島県郷土文化会館 小塚隆弘 国立循環器病センター  
    7 1977年11/26 日本シエーリング東京センター 松山正也 東海大  
    6 1977年5/25 島津製作所大阪支店 玉木正男 大阪市立大  
    5 1976年12/4 日本シエーリング東京センター 松山正也 東海大  
    4          
    3          
    2          
    1          
    pre 1974年4/7 東京 小塚隆弘 大阪大
    小塚隆弘、
    本保善一郎、
    重田帝子、
    小林昭智(故人)、
    松山正也
    玉木正男・・・「日本最初の放射線科医、藤浪剛一」1992,12月50回忌
    1880、藤浪剛一、名古屋・尾張徳川藩の御典医の旧家に生
    1909~12:4年間、墺ウィーン国立大病院 Allgemeines Krankenhausに留学し、
    臨床医学の新しい分野、放射線科学を専攻
    には、胃切除手術を初めて行ったBillrothの大きい立像
    外科学のBillroth教授(昔の正門愛ってすぐに立像)、
    神経精神病学のJauregg教授(麻痺性痴呆の研究でノーベル賞受賞)は、
    臨床医学が分化しそれぞれ専門化して行くことが医学発展の基盤をなすと強く主張するウィーン大学の指導者
    1920(T9):欧州帰りの藤浪剛一(1880~1942年11月2、温泉学、医学史)、
    順天堂医院レントゲン科から
    慶応大新設の医学部に専門の教授として迎えられた
    慶大病院で、レントゲン線(X線)診断治療だけでなく
    水治療法、マッサージ、電気治療など物理的エネルギーで
    理学的診療科を担当
    その後物理的エネルギーのうちのX線と同様の
    電離作用をもつ放射線を出す放射性物質を使用する分野が
    「放射線科」として明確に分離される
    1950年代に入ると放射線科は医大の必修科目に公認
    (脳神経外科、麻酔科よりも先行)、
    わが国でも、放射線科専門医(社団法人日本医学放射線学会の専門医制度にもとづく)が続々みられるようになった。
    独Roentgen教授、1895年12月X線を発見直後、
    昔研究室の同僚だったFranz Exner(ウィーン大物理学prf)にその詳細を速報
    それで、ウィーンではいち早く物理学者と医師たちの協力で、
    手の留弾、前腕骨折のX線写真が撮影でき治療に有用なことが医師会で報告され、X線発見からわずか一カ月後の「ウィーン臨床週報」(1896年1/23号)には
    小指の骨折のX線写真が死体の手の血管造影写真(石灰粉を水にといて注入)と共に掲載されているのは注目すべきである。
    ウィーンでは、このように他に先きがけてX線診療が進展、普及して行き、激増する患者に対して医師が他の仕事の片手間に確実に実施できるものではないとみられるようになった。
    やがて、上記の先覚的指導者の主張も強く働いて、
    レントゲン学、放射線科学を独立の専門学科と認める情勢になったと思われる
    1904、ウィーン大、
    初めて放射線科学の Dozent (講師に相当)の
    学位(Dozent fuer medizinische Radiologie)を
    レントゲン医学専攻の先人G. Holzknecht, R. Kienboeck, L. Freund の三人に授与
    若い藤浪はこのような環境で留学生活を送ったのであった。
    藤浪はウィーンの代表的な二病院Allgemeines KrankenhausとPoliklinikの放射線科で、
    それぞれの科長Holzknecht(後に教授)と
    Kienboeck(後に教授)の指導を受けた。
    そしてKoichi Fujinamiのドイツ語論文8編が欧州の専門医学誌に残されているが、うち4編は前者における胃のX線検査、
    2編は後者における手根骨のX線検査の研究である。
    1910、Kienboeck氏病としてドイツ系医学だけでなく
    英米医学でも月状骨(手根骨の一つ)に起る軟化症をKienboeckが報告
    ドイツ系のレントゲン学専門誌 Fortschritte 誌上。
    1911、藤浪は同じ誌上に「手根骨の化骨」の研究を8ページの論文として発表
    ベルリンでの第7回ドイツ・レントゲン学会でその要旨を講演:
    小児の骨の発育状況(骨年令)をX線で検査できることを詳細に報告
    X線被曝は尐なく、
    同じ患者で年を追って追究できる簡単な骨発育診断の方法(現在でも病院放射線科で日常実施される)を、
    80年前に確立した画期的な研究といえよう。
    なお藤浪は、
    小児の骨疾患佝僂(くる)病における手根骨X線検査についての
    ドイツ語論文の他に、
    帰国後には足根骨の化骨についての日本語論文も発表:
    古来日本では15才で「元服の礼」を行うころに骨が完成するのを
    科学的検査で知るに至ったと述べている。
    後年、藤浪はオーストリア・レントゲン学会の名誉会員にえらばれている
    日本医史学会の創立者の一人でその会長もつとめた
    また藤浪夫妻は同志と共に「東京名墓顕彰会」を創立し、
    昔の文化人の埋もれた墓を回る「掃苔会」を主宰
    筆者は1936~42まで
    慶大で藤浪教授に師事
    当時の大相撲は横綱4人が競う全盛期で、
    腰椎の病変でたびたび骨のレントゲン写真をとる横綱に対し
    先生は「大関」と呼びかけ
    本来は大関は関取としての最高の「地位」で、
    大関の中で、横綱をしめることができる大関を「横綱」とよぶようになり、
    やがて、大関の上の「地位」とされるにいたる(「広辞苑」)
    医学士が医学博士の称号を大学から受け
    1942年11月、心筋梗塞で逝去
    名古屋市覚王山、日泰寺の藤浪家代々の墓
    (藤浪剛一先生五十回忌の年、1992年12月記)
    (大阪市立大学名誉教授)


    父は医師の藤浪万得、兄は病理学者の藤浪鑑。
    妻=青鞜社発起人・物集和子・・・・
      二葉亭四迷や夏目漱石に師事
      1908(M41):平塚らいてう、森田草平(M14(1881)~S24(1949)12/14、68)と心中未遂事件:
       2/1、初めてのデート
       3/21、心中未遂事件(塩原事件)
         新聞はスキャンダルにし
    日本女子大学校は桜楓会の名簿から
    明の名を抹消
      1911、平塚らいてう(姉芳子の同級生)・保持研子・中野初子・木内錠子と共に
    青鞜社を起す。
    初めは姉・芳子が青鞜社参加予定だったが、
    外交官との結婚が決まったために急遽辞退し
    自分の代わりに妹の和子を紹介
          1913年4月、文部省の提唱する良妻賢母の理念にそぐわないとの理由により、青鞜社が官憲の家宅捜索を受け、「青鞜」2月号が発禁とされた。このことが父高見の怒りを買ったため、表向きは前年1月の継母の死去を理由として女性解放運動から脱退
    1920(T9):野上豊一郎の紹介で、森田草平(39)、法政大学教授
    1934(S9):法政大の学内紛争から、森田草平(53、共産党勢ら、
    野上豊一郎と対立し、
    関口存男(後に公職追放)らの右派の革新教授や卒業生と共謀、
    野上はじめ教授多数(中には漱石門下以来の友人の内田百閒もいた)を大学から追放し
    1935、森田草平(54)、自身も大学を去る
    1992(H4)、平塚らいてうの
    日本女子大学校は桜楓会の名簿に復活

    義兄藤浪鑑(あきら)は病理学者で京都帝大教授・・・
       1870~1934年11/18
       名古屋市千種区
       1895(M28)、帝大(現・東大)医科卒。
    山極勝三郎の下で病理学を学ぶ
    ドイツ留学後,
    1900~29(S4)年京大教授
    04、広島県片山地方の地方病を研究し,
    剖検によって門脈枝内に日本住血吸虫体を証明,
    研究はさらに同病の予防方法にまで及ぶ
    この研究で18年学士院賞。
    また11年移植可能な家鶏肉腫を発見したが,
    これは10年のラウスの仕事とほぼ同時期で
    ウイルス発がんの先駆的な業績
    28、キリスト教の信仰厚く,独ハイデルベルク大から
    名誉神学博士の称を受けた。
    29、学士院会員。
    昭和九年十一月六日。崇覚寺より改葬
    藤波鑑の墓も作りかえられてる・・プロフィールなども改竄??
      桂田富士郎博士・・・
    1870.11.29〜1934.11.18
    1895(M28)、帝大(現・東大)医科卒
    山極勝三郎の下で病理学を学び
    ドイツ留学後,
    1900〜29(S4)、京大教授
    04、広島県片山地方の地方病を研究し,剖検により
    門脈枝内に日本住血吸虫体を証明,
    さらに同病の予防方法研究で18年学士院賞
    11、移植可能な家鶏肉腫を発見
    10、ラウスの仕事:ウイルス発がんの先駆的業績
    キリスト教の信仰厚く,
    28、独ハイデルベルク大から名誉神学博士の称を受ける
    29、学士院会員
    S9年11/6、崇覚寺より改葬。藤浪家墓所
    藤浪万得 父 明治時代の医師 名古屋市千種区
    藤浪剛一 弟 明治〜昭和時代前期の放射線医学者、掃苔家
    名古屋市千種区
    東京都府中市
    S9年11/19、藤浪鑑(がんの疫学調査、移植可能な家鶏肉腫(藤浪肉腫)の発見)、没
    S10:彼の追悼集が出版:
       そのなかで,
    藤浪鑑門下生は日本住血吸虫の発見に関し,
    「M37年7/14、(注:藤波が東京帝大の飯島魁を訪れた日)
    ~7/29(注:桂田が三神三郎宅を再 び訪れた日)までの間に,
    藤浪先生に片山病の猫を1匹差し上げる人があってくれたら…」
    と恩師の不運を嘆いた
    藤浪は,
    桂田の虫体の発見(5/26)に前後し,
    広島県片山の調査で
    牛も片山病の病原に感染しているだろうと推測し
    私費で8頭 の牛を購入し自宅で飼い,
    京大に運び込んでは病理学教室の解剖台で剖検
    藤浪の牛も感染しているという発想は
    おそらく藤井好直の『片山記』からだされたのであろう。
    うち1頭の肝臓から雌成虫の後ろ半分がえられ,
    その子宮からえられた虫卵が
    片山病患者の肝臓の病理標本からえられた虫卵と同一とした

    日本住血吸虫の発見された当時のことを
    藤波の母は愛知医専の林直助にのちに語っている。
    「せがれは近ごろ非常なる道楽になりて困ります。
    世の中の人はよく馬を引 いて帰るという事なるも,
    せがれは牛を引いて帰り,
    その後の始末を年老いた自分にやれというので
    始末におえない」と。
    猫と牛との違いはあったが,
    桂田と藤浪は日本住血吸虫が他の動物にも感染することに目をつけ,
    膠着した病原体探究の突破口を開こうとしていた
    結果的に,桂田は
    猫から多量の生きた虫体をえたが
    三神三郎の協力と援助なしでは
    桂田の発見はなかったという・・
    腸⇒肝臓に血液を送っている門脈のなかに住む(住血)吸虫は
    雄が雌を抱合し寄生し,
    雌は門脈のなかで産卵。
    血液のなかに住む住血吸虫の虫卵を
    三神三郎が糞便から最初にみいだす
    肝臓の繊維化が進み血管が圧迫され詰まると
    「メデューサの頭」とよばれるヘソを中心に
    血管が四方八方に浮きで,腹水が貯瘤してくる
    日本住血吸虫は人からもみつかった。
    M37年5/30,桂田富士郎が姫から雄成虫を発見
    6/3、京都帝大病理学の藤浪鑑,
    広島県片山出身の片山病患者の剖検で
    はじめて人体から雌成虫1匹を発見
      肝臓内には例の虫卵を囲む結節が多数できていた。
    しかし,藤浪がこの寄生虫を新種であると報告するにはあまり にも証拠が足りなかった

    どうも・・・
    小塚しが
    のちの心臓血管放射線研究会を
    レントゲン科の第一人者を騙して
    つくり、
    最初の4回は彼らが講演をしたが
    その後安差圧??・・??
    で5回目から自分たちが主導して・・
    やがて・・
    阪神震災以降、
    公明厚生のもとで
    原発の真相に関わる商人ともなりうるレントゲn医師を
    自分たちが選んでること・・


    マッカツ・・と阪神大震災との関係は密着してるのを思う・・
  • id:I11
    月別雑誌記事数の比較が面白いです。2010年3月に韓国の記事が極端に多くなっていますが、たぶん哨戒艦沈没事件関連の記事でしょうね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません