大塚商会のアルファメールプラチナで利用している独自ドメインをサクラインターネットで使用したいと思っています。

ネームサーバーの書換えを行わずに、WEBコンテンツだけさくらインターネットで表示したいと思っています。
ネームサーバーではなく、Aレコードというものが必要とのことですが、
さっぱり分かりません。
どなたかアドバイスいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/25 13:55:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:scrap49 No.2

回答回数18ベストアンサー獲得回数4

ポイント100pt

制限があるけど設定できると書いてあります。

http://www.alpha-plt.jp/faq/dns/index.htm#faq_1164

Aレコードは、ホスト名にIPアドレスを指定するためのものです。

なので実際に設定する際には、さくらインターネットのIPアドレスが必要になります。

id:shirokuma2339

回答ありがとうございます。

サポートに電話しまくってなんとか解決できました。

2010/06/25 13:55:29

その他の回答1件)

id:hanako393 No.1

回答回数1142ベストアンサー獲得回数87

ポイント35pt

大塚商会に聞くべきでは?

たぶん、Aレコードの編集はできないと思います。

id:shirokuma2339

ありがとうございました。

無事に編集できました。

2010/06/25 13:55:27
id:scrap49 No.2

回答回数18ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント100pt

制限があるけど設定できると書いてあります。

http://www.alpha-plt.jp/faq/dns/index.htm#faq_1164

Aレコードは、ホスト名にIPアドレスを指定するためのものです。

なので実際に設定する際には、さくらインターネットのIPアドレスが必要になります。

id:shirokuma2339

回答ありがとうございます。

サポートに電話しまくってなんとか解決できました。

2010/06/25 13:55:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません