ここのページに載っている歴史名所でうんちく、珍情報を知っているものがあれば教えてください。


http://maps.nifty.com/cs/catalog/map_spot/lst/ct1_05/pr_43/1.htm

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/07/04 03:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:oo7 No.1

回答回数238ベストアンサー獲得回数18

ポイント23pt

熊本城の「珍情報」をお一つどうぞ。


http://d.hatena.ne.jp/terrytexas/20070109/1168271341

熊本城復元の為に1万円以上寄付してくれた方を対象に

もれなく城主になれるといったものがある

熊本県内はもちろんのこと県内外問わず、果ては海外からも寄付をされている方もおり

城内の名札はビッシリと埋め尽くされていた


そんななか見つけたこの名前

王位争奪編でキン肉マン・チームとマリポーサ・チームが戦ったのが、熊本城。

そして、ロビンマスクvsマリポーサ戦でマリポーサは熊本城を壊している。

そのマリポーサが、熊本城復元のため1万円以上寄付しているわけですよ。


全国放送もされましたね。

「熊本城城主にキン肉マン・マリポーサが!」

http://getnews.jp/archives/4683

「熊本城の城主はキン肉マン マリポーサ」。そんな衝撃の事実が2009年2月1日放送のNHK「おはよう日本」で報道されました

id:gtore No.2

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント23pt

通潤橋

http://blog.goo.ne.jp/naru250f/e/158c2fe4f2c28f0b86f6dd531bb41b9...

橋の橋脚はこのように

お城の石垣を思わせる複雑な形状になっているのです。

熊本城の石垣の工法を取り入れたそうです


通潤橋

http://dokaikyo.or.jp/yomimono/isan/223.pdf

巨大な水圧のため石管を用いたが,継ぎ目に用いる漆喰の研究を重ねて「八斗漆喰」

を考案した。八斗漆喰は若い松葉や粘土質の赤土,川砂,貝灰,卵などを原料とし,

これにより継ぎ目の漏水を防ぐことができた。


史跡鞠智(きくち)城跡(山鹿市菊鹿町)から7世紀後半に百済で作られたとみられる青銅製の仏像(念持仏)が出土した

http://blog.goo.ne.jp/thetaoh/e/de10b3743c8cdc829dcfc9c56c889203

id:bfm35462 No.3

回答回数515ベストアンサー獲得回数17

ポイント22pt

熊本城は、なんと日本三名城の1つらしい!!

http://blogs.yahoo.co.jp/arsine51/11536692.html

id:pojhh No.4

回答回数124ベストアンサー獲得回数4

ポイント22pt

熊本城内には、120程の井戸が掘られていたようで、現在も17箇所の井戸が現存してます。写真は小天守地下にある井戸です。

 

加藤清正は朝鮮出兵時の篭城戦で水の重要性を痛感したことで、これだけ多数の井戸が掘られたみたいです。

 

それと、お城を築く際の地盤調査の意味合いもあったということです

 

http://castle.link-hp.net/24.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません