実は、オンラインアクセサリ店のオープンを予定しておりまして仕入れ先を探している所、韓国で販売されている名品スタイルを見つけましたが(韓国では数年前から流行しているそうです)その内容は、ブランドコピー物ではなく、有名ブランドと似ているように作った商品だそうです。形はほぼ同じのものと同じじゃないものがありますが、韓国の法ではブランド名を商品に書かないことで、ネットショップでなんの制約なしに販売されているようです。(制限があるかどうかを関連機関に聞いたことではないですが)
ここで質問です。
1、上記のイメージのような商品はインターネットショップで販売できますか?(法的または一般的に)
2、日本ネット通販で上記のような商品を販売しているサイトがありましたら教えてください。(中国で販売しているようなブランドコピー店は除いて)
3、下記のサイトで販売しているブ名品スタイル商品は違法では?
http://item.rakuten.co.jp/risacrystal/10034948/
http://item.rakuten.co.jp/risacrystal/10000121/
1、上記のイメージのような商品はインターネットショップで販売できますか?(法的または一般的に)
法的には、99%アウトです。
韓国は、コピー商品に甘いので、韓国で大丈夫だといって日本で取り扱うと、かなり危険です。
2、日本ネット通販で上記のような商品を販売しているサイトがありましたら教えてください。(中国で販売しているようなブランドコピー店は除いて)
明らかな違法品は、簡単に見つかりますが、
ブランド名を書かないで似せるというようなものは、見つけられませんでした。
3、下記のサイトで販売しているブ名品スタイル商品は違法では?
違法だと思います。
1、上記のイメージのような商品はインターネットショップで販売できますか?(法的または一般的に)
法的には、99%アウトです。
韓国は、コピー商品に甘いので、韓国で大丈夫だといって日本で取り扱うと、かなり危険です。
2、日本ネット通販で上記のような商品を販売しているサイトがありましたら教えてください。(中国で販売しているようなブランドコピー店は除いて)
明らかな違法品は、簡単に見つかりますが、
ブランド名を書かないで似せるというようなものは、見つけられませんでした。
3、下記のサイトで販売しているブ名品スタイル商品は違法では?
違法だと思います。
回答ありがとうございます。思ったとおり違法ですようね~ 購入予定の品が明らかな偽ブランドでは無いので販売できる方法が無いかな~とは思っておりましたが、やっぱりやめた方がよさそうですようね~。ただ、どこからどこまでが違法か?がわかりたいこともありますが~ちょっと調べますありがとうございます。
韓国では、いまだに偽ブランドが平気で観光地で売ってるようなところですから
実際に売ってるからといって合法かどうかは怪しいと思います。
--------
>3、下記のサイトで販売しているブ名品スタイル商品は違法では?
楽天に実際に問い合わせて、見解を聞いてみましょう
>1、上記のイメージのような商品はインターネットショップで販売できますか?(法的または一般的に)
日本では、形が似てると
ブランド名が違ってもブランド名が入ってなくても違法です。
合法だったら、デザインは保護されないことになります。
回答ありがとうございます。楽天側の見解を聞いてみることもいい方法と思います。⇒形が似てるとブランド名が違ってもブランド名が入ってなくても違法です。←説得力がある言葉ありがとうございます。
別に違法ではありませんが、韓国ではデパートでもニセモノが売られているので注意が必要です。2、3うまくいっても、必ず騙されます。そうなるとそれまでの儲けが飛んでしまって困る。韓国人を仲間に引き入れない限り、いつか騙されます。
回答遅くなりました誠に申し訳ございません。⇒別に違法ではありませんが、←どんな根拠がある言葉なのか具体的な説明を聞かせていただければ幸いですが、~仕入れの注意点のお話もありがとうございます。
回答ありがとうございます。思ったとおり違法ですようね~ 購入予定の品が明らかな偽ブランドでは無いので販売できる方法が無いかな~とは思っておりましたが、やっぱりやめた方がよさそうですようね~。ただ、どこからどこまでが違法か?がわかりたいこともありますが~ちょっと調べますありがとうございます。