最近、ウィンドウズをクリーンインストールする機会があったのですが、そのあとから、クリップボード拡張ソフトがまともに動かなくなって困ってます。

起動はするし、ちゃんとコピーしたものを拾ってはくる。けど、貼り付けだけができないのです(ウィンドウズの標準のコピペはできます)。
Ctrl+V、自分でキー設定しなおす、マウスで貼り付ける、いずれの方法もだめです。
考えうる原因があるとしたら、インストール時に日本語キーボードを選択したはずが、インストール後にはなぜか英語キーボードに化けていて、あとから日本語106キーボードのドライバを上書きしたことくらいなんですけど……。あと、Nicola配列にキー配列を変更するソフトを使用していることが関係しているかもしれないと思ったんですが、このソフトを外しても結果は同じでした。

・使用したソフト:CLCL tomoクリップ(両方とも同じ症状で、貼り付けだけできません)

・環境:WindowsXP SP2

というわけで、よろしければ、お知恵を拝借したいです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/07/15 21:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kick_m No.1

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

ポイント35pt

対応してないヴァージョンをインストールしたのでしょう。http://www

id:nakamurabashi

ああ! そういう可能性がありましたか! 対応してない可能性はぜんぜん考えてなかったです。XP出て何年経つんだって話ですね。確認してまいります。ありがとうございます!

……と思ったんだけど、いずれもXP対応でした……。残念……。ほかのクリップボード拡張ソフトも試してみますか……。

2010/07/09 01:17:14
id:ko8820 No.2

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント35pt

ブラウザだと、セキュリティ対策されてるので出来ないソフトもあります。

ブラウザには出来なくて、メモ帳にはできるのなら、それです。

IE7とか入れてたらそうです。

もしかしたら、セキュリティレベルを下げればよいのかもわかりません。

id:nakamurabashi

回答ありがとうございます!

文字数の関係で質問文に入れられなかったんですが、メモ帳からテキストエディタからブラウザ(ちなみにchromeですけども)、自分の環境で文字入力をするあらゆる場所でできないんですよね……。

うー、いったいなんなんですかね……。なんか致命的にアホなことを自覚なしにやってるんじゃないかって気がしてきました……。

2010/07/09 22:04:08
  • id:pacochi
    試しにソフトウェアキーボードなどでメモ帳に文字を入力してみて、キーコードが送れているかどうか、意図通りのキーコードを送信しているかどうかを検証してみてはいかがでしょうか。

    PIGYソフトウェアキーボード (「ソフトウェアキーボード」で検索して一番上に出たものです、参考までに)
    http://www.atlantisdo.com/software/pboard/index.html
    Vector:ダウンロード Windows > ユーティリティ > 操作関係
    http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/

    問題の切り分けを行うことで、手がかりがつかめるかもしれません。


    以下は解決には直接は結びつかないような余談・体験談です。

    一~二ヶ月ほど前、なんとなく Chrome のバージョンアップを思い立って、1.0 から最新バージョンにしたのですが、ID Manager と CLCL が使えなくなり、泣く泣くシステムの修復で元のバージョンに戻しました。
    質問者さんは Chrome のみではなく、メモ帳などでもペーストできないようなので、おそらく関係ないと思います。

    あと、Windows Vista の場合、管理者権限付きで実行しているソフトは、同じように管理者権限付きで実行しているソフトからしかキー入力 (Ctrl + V など) を受け付けてくれませんでした。
    これも質問者さんと環境が違うので、あまり関係ないとは思いますが、検索で来られた方の参考にもなればと思い、コメントさせていただきました。

    ちなみに Windows に付属しているソフトウェアキーボードは、管理者権限関係なしにキーコードが送れる強力仕様のようなので、(Vista の場合は) 検証には向かないと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません