サーバーの管理ツールについて質問です。


webminとpleskのどちらにしようか悩んでいます。

管理するドメインが数十ドメインあり、今まではpleskで管理していました。

新たに専用サーバーを利用するのに伴い、コスト削減のためwebminを検討しているのですが、

サーバーの知識があまり無いのでwebminで管理することに不安を感じています。

pleskを操作するくらいの知識でもwebminで管理していくことは可能でしょうか?

また、webminやpleskのメリットやデメリットなども教えて頂きたいです。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/07/26 04:20:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:yamaneroom No.1

回答回数1040ベストアンサー獲得回数61

ポイント20pt

>pleskを操作するくらいの知識でもwebminで管理していくことは可能でしょうか?

無理。


そもそも「サーバーの知識があまり無い」人間が専用サーバを利用するのは無謀。

アタッカーの踏み台にされるのが落ち。

id:black_kenchan

貴重なご意見ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。

ただ、現状で利用することが避けられない状況なので質問させていただきました。

2010/07/20 23:38:55
id:scrap49 No.2

回答回数18ベストアンサー獲得回数4

ポイント50pt

virtualminも入れたら複数のドメインの管理もできます。

http://www.webmin.com/virtualmin.html

メリット・デメリットは

Webminは無料でつかえる、Pleskだとアップデートもお任せできるとかかな

id:black_kenchan

ありがとうございました。

2010/07/26 04:20:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません