ゴルフコンペをするのですが 日頃お世話になっている方が全員分の賞品を提供してくださいます。
(数千円から数万円まで)
常日頃からお忙しい中 無料でビジネス、 人としてのあり方などのセミナーを開いてくださりお世話になっております。
そのような事すべてに感謝して メンバーから感謝の言葉とささやかなお礼の品を贈る予定ですが
語彙不足でうまく文章に表すことができません。
心のこもった例文を参考にさせてください。
筆にて手書きで
「○○様へ 日ごろの感謝を込めて」
佐藤 鈴木 高橋 鈴木 田中 ・・・
大きい字で短い文の方が気持ちが伝わります。
1枚1枚手書きがよいですが、
メンバーの名前だけ印刷し、
本文だけ手書きでもいいかもしれません。
もちろんメンバーの名前は下手でいいので
各自が記入するのがいいでしょう。
文章でごあいさつとなると、
ありきたりな例文のようになりますが、
常日頃プライベートにビジネスにと、○○様にはお世話になることばかりでございます。今後ともわれわれ若輩者に範を垂れてくださいますことを、衷心よりお願い申し上げます。
なお、心ばかりの(記念の)品をお送りいたしました。ご笑納に預かれば幸いです。
drill256様 丁寧な回答ありがとうございます
参考になりました!
謹啓 盛夏の候、お変わりなくご精励の趣、大慶に存じ上げます。
さて、このたび私どものゴルフコンペ開催に際しましてはお心のこもる沢山の賞品をご提供賜りましてありがとうございました。
先生には日頃なにかとお世話頂いておりますのにこのようなご配慮を賜り、会員一同感謝しております。
本来ならこの様な機会に先生をご招待申しあげご一緒にプレーを楽しむべきですが、先生にはゴルフはなされない由もれうかがっておりますので、会員一同話し合いました結果、日ごろのお礼を兼ね心ばかりですが添付の品を送らせて頂きました。
ご笑納賜りますようお願い申し上げます。
今後ともお変わりなくご指導賜りますよう、また末筆になりましたが時節柄ご自愛賜りますよう重ねてお願い申し上げます。 敬具
平成*年*月*日
□□□会会員一同
幹事 △△△△
〇〇先生
idaten1go様
参考にさせていただきます!
ありがとうございました☆
ありがとうございます