例えるなら、「家の鍵を開けておいたら泥棒に入られた。そしたら鍵をかけなかったことを皆から責められた。泥棒を探して懲らしめよう!と言う人はいなかった」という感じでしょうか。
無用心も良くないが、泥棒はもっと悪いはず。なぜ「セキュリティを犯すヤツらを許さない」ではなく、「セキュリティ対策をしないヤツらを許さない」という方向に行くのか、不思議です。
現実的に考えて、数多くの「被害者予備軍」が対策を講じるよりも、圧倒的に数が少ない「犯罪者」を捕まえるほうが効率がいいはず。
あらゆるセキュリティ問題について、日本中の企業やサイト運営者がその対策に費やす労力・コストの総計を考えると、膨大で気が遠くなります。それらの対策コスト総計の1/10000でもあれば余裕で犯罪者を捕まえるための原資に充てられるのでは? すなわち社会全体で見て「節約」につながると思うのです。
これについてどう思われますか。