※本当は該当ページを記載したいところなのですが、お客様のページなのであまり目立たせるわけにもいかず、記載できません。すません。
titleタグの前に以下のmetaタグが記載されていないのではないか?
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=iso-8859-1">
文字コード判定の優先順位は以下のようになっているので、全てが一致しているか確認してみてはどうでしょうか。
1. HTTPにおけるContent-Typeヘッダのcharsetパラメータ
2. HTML文書内のMETA宣言およびhttp-equiv属性で設定された、Content-Typeヘッダのcharsetパラメータ
3. HTML文書内の各要素のcharset属性
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/mojibake01/mojibake01.ht...
XHTML文書ならば、XML宣言がmeta要素(text/html と仮定)よりも優先されます。
<?xml encoding='UTF-8'?>
Extensible Markup Language (XML) 1.0 (第五版)
http://w4ard.eplusx.net/translation/W3C/REC-xml-20081126/#charen...
Extensible Markup Language (XML) 1.0 (第二版)
http://www.y-adagio.com/public/standards/jis_xml/main.html#chare...
> charsetがUTF-8なのが問題なのですかね、、、
ブラウザが該当ページを UTF-8 と認識しているかどうか、を確認する必要があると思います。
タイトルタグの上に以下の記載があるのですが、
<meta http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=UTF-8">
http-equiv=Content-Typeに""がないのと、
charsetがUTF-8なのが問題なのですかね、、、