シンガポール国際空港、通称チャンギ空港では、その時刻到着便ではバスや地下鉄は運行時間外、つまり動いていません。タクシー類をお使い下さい。
http://www.geocities.jp/mankitsujutsu/airport_015.htm
MRT(電車)チャンギ空港駅(CG2) Changi Airport Station はチャンギ空港の地下で、ちょうどターミナル2とターミナル3の中間あたりとなります。チャンギ空港駅は、東西線(緑・EW) East West Line のタナ・メラ駅(EW4) Tanah Merah Station から分岐するチャンギ空港線(CAS) Changi Airport Shuttle の終点。
日本を夕方に発ちチャンギ空港には深夜の到着となる飛行機だと、残念ですがMRT(電車)は利用できません。一般的な旅行者はチャンギ空港駅から中心部(本島南端部)方面へ向かいますが、その場合チャンギ空港駅発23:18発の電車に乗れないと、タナ・メラ駅での東西線(緑・EW)中心部経由ジョー・クーン駅行き最終電車23:31発に間に合わないからです(2010年7月時点、平日・日祝共通)。そしてタクシー乗り場が大行列で大混雑の時を除けば、タナ・メラ駅での乗り換えのあるMRT(電車)よりタクシーを利用するほうが早いです。
チャンギ空港から、中心部となるオーチャード・ロード沿道/シティ地区/マリーナ地区へ行くのは、SBSトランジット SBS Transit の36番バス Service Number 36。始発バス停となるチャンギ空港ターミナル2を、平日が始発06:10/最終0:00(平日)、土曜日が始発06:09/最終00:06、日祝が始発06:07/最終00:06。
MRTは空港から乗りタナ・メラ駅で乗り換え市内へ。夜は0:06まで。
バスは、空港親バスターミナルから出ていて、夜はだいたい0:00まで。
エアポート・シャトル・サービス(6人の利のタクシー)も夜0:00まで。
ということで、
シンガポールではタクシーが比較的安く便利です。
空港のタクシーにホテル名を伝えれば、ホテルまで連れて行ってくれます。
7月にシンガポールに行きましたが、市街地までわりと安かったです。
厳しいっぽいですね。
http://www.geocities.jp/mankitsujutsu/airport_015.htm
電車
>日本を夕方に発ちチャンギ空港には深夜の到着となる飛行機だと、残念ですがMRT(電車)は利用できません。一般的な旅行者はチャンギ空港駅から中心部(本島南端部)方面へ向かいますが、その場合チャンギ空港駅発23:18発の電車に乗れないと、タナ・メラ駅での東西線(緑・EW)中心部経由ジョー・クーン駅行き最終電車23:31発に間に合わないからです(2010年7月時点、平日・日祝共通)。
バス
>始発バス停となるチャンギ空港ターミナル2を、平日が始発06:10/最終0:00(平日)、土曜日が始発06:09/最終00:06、日祝が始発06:07/最終00:06。
同じページに載っておりますが、空港近くのホテルに泊まったり、タクシーや乗り合いバスの使用になるのではないでしょうか。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
1040回 | 911回 | 61回 | 2010-08-11 07:08:18 |
コメント(0件)