1282107508 【イエはてな】"ディア・ライフ" #004


THEME:「幼年から今年まで……仲間や家族とのひと夏の思い出」

“ディア・ライフ”=『親愛なる日々』。イエは暮らしと人生の舞台。「LIFE」という言葉に、生活と人生の2つの意味をこめて、イエと家族のストーリーを語り合いませんか? 心のページに刻まれた思い出も、現在のイエでの愛しいワンシーンも。毎回のテーマに沿って素敵なエピソードを、豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで投稿ください!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100818

※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中ははてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は8月23日(月)正午で終了させていただきます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/08/23 12:02:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答86件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
従兄の「おにいちゃん」にひっついて過ごした夏 Cocoa2010/08/22 22:09:19ポイント1pt

小学校二年生の夏休み。なぜか突然、従兄の「おにいちゃん」がわが家にやってきました。「おにいちゃん」は高校生。後で分かることなのですが、「おにいちゃん」は親と大喧嘩をして、家族と口をきかなくなってしまったのだそうです。それを聞きつけた父が、せっかくの夏休みだからうちに来ないかと誘ったのでした。


私はそんなこと知りませんから、「わぁい、『おにいちゃん』がお泊まりにきた」と大喜びです。この「おにいちゃん」はとても優しくて、小さな子の面倒見も良く、親戚のおチビちゃんたちに大人気だったのでした。私は到着早々から「おにいちゃん」に引っ付きっぱなしです。真夏だというのにお膝に抱っこ。母に、何ですか二年生にもなって、と言われてしまいましたが、まだ二年生なんですからいいですよね?


「おにいちゃん」とラジオ体操したり、お絵かきやゲームの相手をしてもらったり、宿題を見てもらったり、公園に遊びに連れて行ってもらったり。夜も「おにいちゃん」と一緒に寝るんだと駄々をこねて、「おにいちゃん」が開放されるのは、それこそお風呂の時間くらいという有様でした。それでも「おにいちゃん」は嫌な顔一つせずに、小さな私のわがままに笑顔で応えていてくれました。


「おにいちゃん」は約一週間後にイエに帰っていきました。何も事情を知らない私は「帰っちゃやだ」とまた駄々をこねていましたが、「君のお陰で家族っていいもんだなって気が付いたから帰るんだよ、またすぐ遊びに来るよ」といったような言葉をかけてくれました。


それから数日後です。母が少し目を赤くして「出かけるからすぐ支度をしなさい」と言いに来ました。どこに行くのと聞くと、病院、だそうです。どうしたの?誰か入院したの?私も知ってる人?何を聞いても、タクシー呼んだからその中で話すの一点張り。タクシーの中でも、親戚の人が入院したからとしか話してくれませんでした。


病院に着くと、伯父さんと伯母さん、つまり「おにいちゃん」のお父さんとお母さんが来ていました。子供にも事情が飲み込めました。

「『おにいちゃん』に何かあったの?」

私は答えを聞く余裕もなく、泣きじゃくってしまいました。声を上げて泣いてしまったので、母に手を引かれていったん外へ。結局その日は「おにいちゃん」には会えずじまいでした。帰り道で交通事故だったことを知らされて、また泣きそうになってしまいましたが、命には別状無いから安心して、明日は会えるからまたお見舞いに行こうねと言われて、少し安心しました。


翌日からは、毎日のようにお見舞いに行きました。「おにいちゃん」はあちこちに怪我をしていて、包帯が痛々しく巻かれています。でも私に「また遊びに行くって約束、守れなくなっちゃったね」なんて優しい言葉をかけてくれます。大丈夫、かわりに私が毎日来るから。時々「おにいちゃん」のお友達もお見舞いに来てくれました。そのうち、お見舞いの花を花瓶に生けるのは私の役目になりました。


夏休みが終わりに近付いたころ、「おにいちゃん」は話してくれました。イエで喧嘩をして、家出のような気持ちでうちに泊まりに来たことを。そして私や私の家族の様子を見ていて、イエっていいもんだな、もっと大切にしなけりゃいけないなって気付いたんだと。

「ごめんよ、せっかくの夏休みをみんな僕のために使わせてしまって」

「ううん、今までで最高の夏休みだったよ」

まだ二回目の夏休みなのに、おませな言い方をするチビっ子です。病室の窓から見える夕日が綺麗でした。夏休みの始めに比べると、ずいぶん夕方が早くなってきたようです。こうして最初は「おにいちゃん」がうちにやってきて、後半は私が「おにいちゃん」の所に通い詰めた夏休みが終わりました。宿題の絵日記は、ほとんどのページが「おにいちゃん」のことで埋め尽くされていました。まだ小さすぎて初恋とは呼べなかったと思いますが、ちょっと甘酸っぱい夏の思い出です。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • Twitter Trackbacks 2010-08-18 14:17:20
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:37
      「友達や家族、みんなの力でやり遂げた地域こども祭り」by id:watena 地元の商店会が主催する地域まつりイベントが、ついに終了することになってしまいました。個人商店の数が減り、続
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:37
      「夏フェス! with 父」by id:momokuri3 音楽好きの夏といえば夏フェスです。巨大な野外ライブですね。その夏フェスに一緒に行くはずだったうちの一人が、突然の腹痛で倒れてしまったので
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:37
      「初めての大旅行・・・本州へ」by id:to-ching  小学校低学年時、北海道から初めて山形へ、祖母、三歳上の従兄で旅行をさせて貰いました。青函連絡船に乗り青森から列車の旅です。行
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:38
      「夏合宿の思い出」by id:canorps 今ではすっかり運動不足な私ですが、高校生の頃は剣道部でメーンドーコテーっ!と 日々鍛錬をしていました。 夏になると運動部は揃って合宿に出かける
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:38
      「海のイエ」by id:mododemonandato 小学生から中学生までの時期は、毎年、夏になると父親の会社が借りた海のイエに行っていました。 逗子の海岸に近い、普通の民家を会社で借りて、格安
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:38
      「ワークショップでのひとこま」by id:offkey もうだいぶ過去の話になりますが、とあるワークショップに友人と参加したことがあります。 日常生活における習慣などから身体と心が硬直
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:38
      「幼馴染」by id:lepremierpas 2歳のころからの幼馴染が私にはいます。 幼稚園、小学校とずっと一緒に登校下校。 放課後も一緒に楽しく遊んで過ごしていました。 勿論夏休みの長期休暇に
  • イエはてな -   2010-08-24 13:52:38
      「がんばった夏」by id:sumike  夏の出来事で思い出深いのは、やはり25メートル泳げるようになった小学校三年生の夏。  それまで水が怖くてお風呂でも顔を水につけるのが苦手でし
  • ディア・ライフ ディア・ライフ賞 「キャンプで母と過ごした森の一夜」by id:YuzuPON こちらでご紹介した軽トラをベースにしたキャンピングカー。この夏、これで母と一緒に出かけてみまし
  • ディア・ライフ ディア・ライフ賞 「友達や家族、みんなの力でやり遂げた地域こども祭り」by id:watena 地元の商店会が主催する地域まつりイベントが、ついに終了することになってしまい
  • ディア・ライフ ディア・ライフ賞 「夏フェス! with 父」by id:momokuri3 音楽好きの夏といえば夏フェスです。巨大な野外ライブですね。その夏フェスに一緒に行くはずだったうちの一人が、
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません