GUIでもCUIでも問いませんが、CUIでもパスワードを平文で保存していたりと安心できません。
なぜ安心なのか?運用的にこうやっているから安全。というような理由まで添えてくれると助かります。
用途は主にレンタルサーバーへのファイル転送で、レンタルサーバーの都合でSFTP、FTPSのどちらかにしか対応していない場合があるので、解決策は両方に対応している必要があります。またSSHも使えないサーバーがあります。
Macだから安心というのは無しでお願いします。
ガンプラーはFTPのパスワードを奪う仕組みを持っているので、どんなFTPアプリケーションを選ぼうが解決策にはならない。
MacOS自身にセキュリティ対策ソフトを導入するのが最善策。
Norton Internet Security for Mac 4.1
私は「根本的な問題解決方法」などとは書いていない。「最善策」と書いたのである。
シマンテックもマカフィーも、自社のセキュリティソフトでガンブラー対策を行っていると謳っている。
http://www.mcafee.com/japan/security/gumblar.asp
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/26/23558.ht...
実際、感染したPCは、OSやAdobeのパッチを当てていなかったり、ウイルスパターンを最新のものにしていなかったことが報告されている。
FTPクライアント側で対策するのは意味が無く、やるのであればFTPサーバ側で対策を講じるべきである。
そもそもレンタルサーバにそこまでの「安心」を求めるのは無理がある。
>シマンテックもマカフィーも、自社のセキュリティソフトでガンブラー対策を行っていると謳っている。
書いてあるから安心しろとでも?実務でそれが通じますか?
>そもそもレンタルサーバにそこまでの「安心」を求めるのは無理がある。
論点のすり替え
勘弁してください。
セキュリティ対策ソフトが根本的な問題解決方法でしたら、ガンブラーがこんなに流行ってないでしょうに。
被害にあったHPの管理者が皆、セキュリティソフトを入れていなかったとでも。。。
Windowsでは、入れてる上でやられているんです。