SEOで被リンクを増やす方法はこれ以外にあるのでしょうか?

業者に頼むともっと効果的な方法で(?)被リンクを増やしてくれるのでしょうか(>_<)

YAHOO登録&DMOZ登録
無料リンク集&無料検索エンジン登録
相互リンク
自分のサイトから相互リンク
ソーシャルブックマーク

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/09/19 18:01:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:zero2626 No.1

回答回数182ベストアンサー獲得回数4

ポイント100pt

ディレクトリ登録は有効ではないでしょうか?

SEO参考サイト

SEO対策データベース

SEO対策ツール.jp|無料でアクセスアップはここから

id:manekinekoo

ありがとうございます。

ディレクトリ登録もありましたか。

有効な被リンクを増やすツールはあるのでしょうか?

2010/09/15 09:00:00

その他の回答5件)

id:zero2626 No.1

回答回数182ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント100pt

ディレクトリ登録は有効ではないでしょうか?

SEO参考サイト

SEO対策データベース

SEO対策ツール.jp|無料でアクセスアップはここから

id:manekinekoo

ありがとうございます。

ディレクトリ登録もありましたか。

有効な被リンクを増やすツールはあるのでしょうか?

2010/09/15 09:00:00
id:tasklight No.2

回答回数323ベストアンサー獲得回数40

はてブとTwitterが効果があるようです。


参考:はてブと Twitter を使って、1ヶ月で約3万 PV を稼いだ顛末

id:manekinekoo

ありがとうございます。

ページビューを稼いだことは理解できましたが、被リンクの獲得になったのでしょうか。

参考にさせて頂きます。

2010/09/15 10:53:26
id:tako3winner No.3

回答回数22ベストアンサー獲得回数2

むだな言葉をはぶく努力も必要のようです。

いらないキーは文字でなく画像にしてしまうとか。

キーワード出現頻度解析ツール↓

http://www.searchengineoptimization.jp/tools/keyword_density_ana...

ごぞんじかとおもいますが、SEO対策はコレといった決定的な

ものはなく、検索サイトとのいたちごっこになってますね。

いろいろやってみてください。わたしも模索中です。

id:manekinekoo

ありがとうございます。

被リンクを増やす方法を知りたかったです。

2010/09/15 17:06:46
id:kemeko0809 No.4

回答回数338ベストアンサー獲得回数23

自サイトの全部のページにパンくずリスト(トピックパス)をつけると、

被リンクが増えますし、SEO的にも高い効果があります。

外部に頼らず自分でできるので手っ取り早くていいです。

http://seo-link.j-nic.co.jp/pan.html

id:manekinekoo

ありがとうございます。

2010/09/15 23:06:22
id:gp334437g4723k87 No.5

回答回数126ベストアンサー獲得回数20

被リンクを増やす効果的な方法はありません。そもそもHPの中身が充実していなければ、人は集まりませんし、HPの内容が充実していて、面白ければ、黙っていても人は集まり、被リンクも増えていくでしょう。


次にSEO業者を使うことですが、SEO業者を使えば被リンク数は確実に増加します。SEO業者は通常、自社要員を使ったやらせブログを多数抱えており、SEO業者と契約を結ぶとSEO業者はこれらのやらせブロガーにお金を渡して(相場は500~5000円)そのHPに関したやらせ記事を書かせることを行うからです。この種の行為は新手の口コミ広告としても比較的良く採用されており、中小の化粧品メーカーなどが良く利用しています。


SEO業者を使って被リンクを増やすという手段ですが、一見、良さそうに思えますが、SEO業者との契約が切れた場合、SEO業者は過去に書き込んだブログ記事を削除することを行います。したがって、SEO業者を使った場合、契約を継続して常に業者にお金を渡し続けないと被リンク数は維持出来ないという罠に陥る場合もありますので注意が必要です(業者契約する際には、契約終了後も被リンクは維持されるか確認する必要があります)。


また、これらのやらせ行為による被リンク数の増大は、Googleなどの検索エンジンでは禁止しています。過去において、グーグル日本がサイバーエージェント系の代理店を使ってブロガーにやらせ記事を書かせた行為が明るみになり、それが元で、Googleがグーグル日本のランクを引き下げたという事件も起きていますので、ご注意ください。


http://jp.techcrunch.com/archives/20090213google-japan-apologize...

id:manekinekoo

ありがとうございます。

2010/09/17 08:57:03

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 MEl-ZA-YU 89 12 0 2010-09-19 14:30:55

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません