はてなダイアリーの記事中にツイッターのRTボタンを設置するには、どのようにすればよいのでしょうか?

「この記事をtwitterへRTする」というテキストを文末に設置したいのです。
どなたか教えていただけますでしょうか?
サイトを検索してこんなタグを記事に書いてみましたが、エラーになってしまいました。。
ちなみに、html初心者です。

<a href="http://twitter.com/home?status=RT@(twitterアカウント)(記事のタイトル)(記事のURL)" target="_blank"title="この記事をtwitterへRTする"><font size="4">この記事をtwitterへRTする<a/>

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/09/28 19:06:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:daichan330 No.6

回答回数565ベストアンサー獲得回数106

ポイント30pt

エラーの原因は概要にある通り、「Invalid Unicode value in one or more parameters」にある通りです。

※エラー内容は「不正なユニコードの値があります」のような感じです。


実ははてなダイアリーは文字コード系が「EUC_JP」というコード系で提供されています。

HTMLソースを見ると最初の方にこんなのが見当たるのではと思います。

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">

一方、twitterの方は文字コード系がUTF-8になります。

このように両者間の文字コード系が食い違っているため、(記事のタイトル)部分にある日本語(多バイト文字)のエンコード処理がうまくいかずにエラーになっているのではないかと思われます。


修正方法ですが、おそらく(記事のタイトル)の部分の文字コード系をUTF-8にすれば良いのではないかと思われます。

ただし、文字コード変換等の作業が必要となるため、中々初心者の方には難しいのではないかと思われます。


はてなダイアリーでは、twitterの公式ツィートボタンに対応しています。

RTとはいかないのですが、こちらを使用されてみてはいかがでしょうか?

使い方はtwitterの方からブログパーツコードを取得し、本文に貼り付けるだけのようです。

id:hikidasu

ご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、どうやら記事タイトルの文字コードの問題のようです。

ただ、ご紹介のツイートボタンはツイッターに投稿するためのもののように思います。

私がやりたいことは、ツイッターでRTしていただきやすくしたいのです。

テキストリンクをクリックすると、ツイッターのつぶやき欄に自動で、

RT記事タイトルURL と表示されるようにしたく。

私の質問が分かりづらかったようです。すみません。

記事のタイトル部分の文字コードをUTF-8にすれば良いらしいことまで分かりました。

が、その変換方法が分からない、という状態です。。。

簡単に変換できるツールなどないのでしょうか??

2010/09/25 12:16:59

その他の回答9件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数812ベストアンサー獲得回数232

id:hikidasu

早速のご回答ありがとうございます。

が、相変わらずエラーになります。

下記が表示されます。。

/home?status=RT@%A1%CAhikidasu%A1%CB%A1%CA%B2%BF%A4%F2%C5%C1%A4%A8%A4%EB%A4%CE%A4%AB%A1%CB%A1%CAhttp://d.hatena.ne.jp/hikidasu/20100924/1285316026%A1%CB Invalid Unicode value in one or more parameters

どこが間違っているのでしょうか??

2010/09/24 20:05:14
id:deflation No.2

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント10pt

どんなエラーが出るのですか?

URLが長すぎて140文字を超えているということはありませんか?


まずは下記のようにしてみてください。

<a href="http://twitter.com/home?status=RT@(twitterアカウント)(記事のタイトル)(記事のURL)" target="_blank" title="この記事をtwitterへRTする"><font size="4">この記事をtwitterへRTする</font></a>
id:hikidasu

早速のご回答ありがとうございます。

が、相変わらずエラーになります。140文字は超えていません。

下記が表示されます。。

/home?status=RT@%A1%CAhikidasu%A1%CB%A1%CA%B2%BF%A4%F2%C5%C1%A4%A8%A4%EB%A4%CE%A4%AB%A1%CB%A1%CAhttp://d.hatena.ne.jp/hikidasu/20100924/1285316026%A1%CB Invalid Unicode value in one or more parameters

どこが間違っているのでしょうか??

2010/09/24 20:06:01
id:Marine-Blue No.3

回答回数238ベストアンサー獲得回数12

ポイント10pt

ツイートボタンってのは使えないでしょうか。ご要望に沿わないかな?


http://twitter.com/goodies/tweetbutton

id:hikidasu

ご回答ありがとうございました。 ただ、ご紹介のツイートボタンはツイッターに投稿するためのもののように思います。

私がやりたいことは、ツイッターでRTしていただきやすくしたいのです。

テキストリンクをクリックすると、ツイッターのつぶやき欄に自動で、

RT記事タイトルURL と表示されるようにしたく。

私の質問が分かりづらかったようです。すみません。

どうやら、記事のタイトル部分の文字コードをUTF-8にすれば良いらしいことまで分かりました。が、その変換方法が分からない、という状態です。。。

2010/09/25 12:11:12
id:mohri No.4

回答回数74ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

エラーが%エンコードされてるのと、エラー内容からして、必要のない全角文字が入ってますね。

ということで試しにエンコード部分をデコードしてみたらこんなになりましたが

@(hikidasu)(何を伝えるのか)(http://d.hatena.ne.jp/hikidasu/20100924/1285316026

このtwitterアカウントやURLの前後のカッコが悪さをしてるんじゃないでしょうか。

試しにいったん全角文字を全部取ってこうしてみたらどうなるでしょう?

<a href="http://twitter.com/home?status=RT @hikidasu http://d.hatena.ne.jp/hikidasu/20100924/1285316026" target="_blank>この記事をtwitterへRTする</a>
id:hikidasu

ご回答ありがとうございました。

いただいたソースをコピペしてみましたが、何も表示されませんでした。。

どうやら、記事のタイトル部分の文字コードをUTF-8にすれば良いらしいことまで分かりました。が、その変換方法が分からない、という状態です。。。

2010/09/25 12:13:55
id:y-kawaz No.5

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント15pt

はてなダイアリーに貼れるブログパーツを作ってみました。

http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20100924/1285330302

id:hikidasu

ご回答ありがとうございました。 ただ、ご紹介のものはツイッターに投稿するためのもののように思います。

私がやりたいことは、ツイッターでRTしていただきやすくしたいのです。

テキストリンクをクリックすると、ツイッターのつぶやき欄に自動で、

RT記事タイトルURL と表示されるようにしたく。

私の質問が分かりづらかったようです。すみません。

どうやら、記事のタイトル部分の文字コードをUTF-8にすれば良いらしいことまで分かりました。が、その変換方法が分からない、という状態です。。。

2010/09/25 12:14:52
id:daichan330 No.6

回答回数565ベストアンサー獲得回数106ここでベストアンサー

ポイント30pt

エラーの原因は概要にある通り、「Invalid Unicode value in one or more parameters」にある通りです。

※エラー内容は「不正なユニコードの値があります」のような感じです。


実ははてなダイアリーは文字コード系が「EUC_JP」というコード系で提供されています。

HTMLソースを見ると最初の方にこんなのが見当たるのではと思います。

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">

一方、twitterの方は文字コード系がUTF-8になります。

このように両者間の文字コード系が食い違っているため、(記事のタイトル)部分にある日本語(多バイト文字)のエンコード処理がうまくいかずにエラーになっているのではないかと思われます。


修正方法ですが、おそらく(記事のタイトル)の部分の文字コード系をUTF-8にすれば良いのではないかと思われます。

ただし、文字コード変換等の作業が必要となるため、中々初心者の方には難しいのではないかと思われます。


はてなダイアリーでは、twitterの公式ツィートボタンに対応しています。

RTとはいかないのですが、こちらを使用されてみてはいかがでしょうか?

使い方はtwitterの方からブログパーツコードを取得し、本文に貼り付けるだけのようです。

id:hikidasu

ご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、どうやら記事タイトルの文字コードの問題のようです。

ただ、ご紹介のツイートボタンはツイッターに投稿するためのもののように思います。

私がやりたいことは、ツイッターでRTしていただきやすくしたいのです。

テキストリンクをクリックすると、ツイッターのつぶやき欄に自動で、

RT記事タイトルURL と表示されるようにしたく。

私の質問が分かりづらかったようです。すみません。

記事のタイトル部分の文字コードをUTF-8にすれば良いらしいことまで分かりました。

が、その変換方法が分からない、という状態です。。。

簡単に変換できるツールなどないのでしょうか??

2010/09/25 12:16:59
id:deflation No.7

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント25pt

全角(括弧)の部分は半角スペースにして、UTF-8エンコードして下さい。


コメントいただいた例では、下記のようにします。

<a href="http://twitter.com/home?status=RT%40hikidasu%20%e4%bd%95%e3%82%92%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%20http%3a%2f%2fd%2ehatena%2ene%2ejp%2fhikidasu%2f20100924%2f1285316026" target="_blank" title="この記事をtwitterへRTする"><font size="4">この記事をtwitterへRTする</font></a>
id:hikidasu

すみません、途中で誤って送信してしまいました。。

頂いたソースを貼り付けることで出来ました! ありがとうございます!

ただ、UTF-8エンコードってどうやればよいのでしょうか?何かツールはあるのでしょうか?? 記事毎に記事タイトルが異なるため、それを毎回この中に入れたいのですが、変換方法が分からないのです。

2010/09/25 12:04:00
id:Lhankor_Mhy No.8

回答回数812ベストアンサー獲得回数232

ポイント15pt

>ただ、UTF-8エンコードってどうやればよいのでしょうか?

 

id:hikidasuさんに作ったブックマークレット - Hatena::Let

http://let.hatelabo.jp/Lhankor_Mhy/let/gYC-yujygKLUFQ

 

↑このブックマークレットを記事上で使ってください。

id:hikidasu

ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありませんでした!

2010/09/28 18:57:10
id:y-kawaz No.9

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント15pt

標準のツイートボタンでもRT用のテキストを入力することは出来ますよ。

以下のURLで「ツイート内テキスト」を自分でクリックして入力して、「フォローするのにおすすめのユーザー(オプション)」を空にすれば望む形の RT 用のリンクになるかと思います。

http://twitter.com/goodies/tweetbutton


以下はその手順で入力して出来た貼りつけ用のタグです。この場合は文字コードの問題もありません。

<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-text="RT @hikidasu 記事タイトル" data-count="vertical" data-lang="ja">Tweet</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
id:hikidasu

ありがとうございました!お礼が遅れました、すみません。参考にさせていただきます。

2010/09/28 18:57:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません