http://l.hatena.ne.jp/
これは開始時にグリーンスター30個、招待した人がサービスを使い始めるとグリーンスター50個がもらえるという大量にグリーンスターがもらえるサービスです。
はてながこのようなサービスをうごメモユーザー中心に始めた事についてどのように思いますか?
ある程度(1年以上、人力回答・質問合計回数100以上程度)はてなでの活動が見られる方の回答のみをオープンします。
僕自身は、うごメモはてなの使用実績もあったので招待を受けました。
招待メールを読んだときの印象しては「なりふりかまってない感がある」と思い、それは好印象とは言えませんでした。
好印象ではないものの、特にカラースターが足らなくて困っている訳ではないですが、一応カラースターが貰える程度には「はてなランド」の使用を開始しました。「招待が欲しいユーザーさんのみ回答お願いします」的な質問を登録することをチョット検討しましたが、今のところはしていません。
実際のところ、こんなやり方でユーザーを増やす方法を好ましく思わない既存ユーザーは少なくないらしいと感じていますが、僕は今のところ「どちらかと言えば」「ユーザーが増えるのは望ましいことだ」と考えています。少なくとも人力検索で僕の質問に回答してくれる可能性のあるユーザーさんが増える訳ですので。
第1回答で触れられている「10-14歳のたまり場」と言うのも決して歓迎する意味ではなくて・むしろ疎ましい印象なのだろうと思いますが、5年後には「15-19歳」10年後には「20-24歳」…と考えれば・いずれは“大人の”ユーザーになります。しかも幼い頃からはてなを活動の中心にしているようなネットワーカーさんたちです。
ちゃんとした大人のユーザーが任天堂の人気ゲーム機の稼動台数に対して有意義な割合と言えるほどに増えるのだとしたら、コミュニケートを求めている人力検索の質問者としては大歓迎です。
おっしゃるような方法は、ユーザー獲得の方法としては強引(悪い意味)だとは思います。しかしこれが元ではてなが廃れたりせず、10年後20年後も楽しいサイトとして健在であったとするならば、僕は最終的に「はてながこのようなサービスをうごメモユーザー中心に始めた事について」は歓迎する立場をとります。
1年半くらい前、うごメモと同時にはてなを始めました。
やっぱり年齢層が低く幼いですね。
特にうごメモはどう考えても10-14歳のたまり場ではないですか。
そんなユーザーたちがはてなランドに来る…。
どう考えても二の舞になりそうです。
彼ら、結構カラースターに興味あるでしょ。
☆プレとかも流行ってるし(1年前もあったし今もなおある)
実際カラー☆って換金できないし
あまり私たちの生活に大きな影響は与えないと思うんですがね…
グリ☆ x30とか飛びついてやってくるでしょうね。
彼(彼女)ら、観察力は割と良いですからすぐこのサービスを見つけるでしょう。
そして流れ込んでくるでしょう。
普通はこのようなコミュニケーションサービスはtwitterやmixiやfacebookが主流です。
一般のユーザーの方々はおそらくこんなサービスは利用しないでしょう。
終着点は一つですね。
回答ありがとうございます。
はてなランドではとても簡単に大量のグリーンスターを手に入れる事が出来てしまうためうごメモユーザーしか使わないサービスになってしまいそうですね。
今、このようなサービスが始まったことをはじめて知りました。
さっそくみたら、招待性のサービスということで、おそらく自分はそこからはずれる、ということなんでしょうね。
けっこうはてなを長くやっているのに、なんで?と思います。
どうやったら招待されるのかもよくわかりません。
閉鎖的なサービスだ、と感じました。
回答ありがとうございます。
確かにとても閉鎖的ですね。
完全にうごメモユーザーをカラースターで釣っていると思います。
頑張ってください、と思いました。
私ははてなのサービスがなくなると困るので、いっぱいお金を稼いで経営をもっともっと安定させて欲しいです。
グリーンスターは余ってるので、どうでもいいです。
回答ありがとうございます。
はてなはグリーンスターをばらまいていますが、これによって儲けがでるのでしょうか?
僕自身は、うごメモはてなの使用実績もあったので招待を受けました。
招待メールを読んだときの印象しては「なりふりかまってない感がある」と思い、それは好印象とは言えませんでした。
好印象ではないものの、特にカラースターが足らなくて困っている訳ではないですが、一応カラースターが貰える程度には「はてなランド」の使用を開始しました。「招待が欲しいユーザーさんのみ回答お願いします」的な質問を登録することをチョット検討しましたが、今のところはしていません。
実際のところ、こんなやり方でユーザーを増やす方法を好ましく思わない既存ユーザーは少なくないらしいと感じていますが、僕は今のところ「どちらかと言えば」「ユーザーが増えるのは望ましいことだ」と考えています。少なくとも人力検索で僕の質問に回答してくれる可能性のあるユーザーさんが増える訳ですので。
第1回答で触れられている「10-14歳のたまり場」と言うのも決して歓迎する意味ではなくて・むしろ疎ましい印象なのだろうと思いますが、5年後には「15-19歳」10年後には「20-24歳」…と考えれば・いずれは“大人の”ユーザーになります。しかも幼い頃からはてなを活動の中心にしているようなネットワーカーさんたちです。
ちゃんとした大人のユーザーが任天堂の人気ゲーム機の稼動台数に対して有意義な割合と言えるほどに増えるのだとしたら、コミュニケートを求めている人力検索の質問者としては大歓迎です。
おっしゃるような方法は、ユーザー獲得の方法としては強引(悪い意味)だとは思います。しかしこれが元ではてなが廃れたりせず、10年後20年後も楽しいサイトとして健在であったとするならば、僕は最終的に「はてながこのようなサービスをうごメモユーザー中心に始めた事について」は歓迎する立場をとります。
回答ありがとうございます。
今現在の事ではなく未来の事を考えた回答でとても納得できました。
グリーン★がきがるにもらえるのはすごい良いと思います!
それにはてなもそれでまた儲かってると思います。なので
利用者にもはてなもいい気分なのでいいと思います。
、、、でもうごメモの人を確実にグリーン★で釣っているなとおもいました^^;
回答ありがとうございます。
うごメモユーザーからしたらとてもいいものなんですよね。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | desu | 4回 | 2回 | 0回 | 2010-10-03 13:01:23 |
回答ありがとうございます。
今現在の事ではなく未来の事を考えた回答でとても納得できました。