はてなはうごメモユーザーとその招待者を中心とした新たなサービス「はてなランド」を始めました。

http://l.hatena.ne.jp/
これは開始時にグリーンスター30個、招待した人がサービスを使い始めるとグリーンスター50個がもらえるという大量にグリーンスターがもらえるサービスです。
はてながこのようなサービスをうごメモユーザー中心に始めた事についてどのように思いますか?

ある程度(1年以上、人力回答・質問合計回数100以上程度)はてなでの活動が見られる方の回答のみをオープンします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/04 18:08:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Kityo No.4

回答回数161ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

 僕自身は、うごメモはてなの使用実績もあったので招待を受けました。

 招待メールを読んだときの印象しては「なりふりかまってない感がある」と思い、それは好印象とは言えませんでした。

 好印象ではないものの、特にカラースターが足らなくて困っている訳ではないですが、一応カラースターが貰える程度には「はてなランド」の使用を開始しました。「招待が欲しいユーザーさんのみ回答お願いします」的な質問を登録することをチョット検討しましたが、今のところはしていません。

 実際のところ、こんなやり方でユーザーを増やす方法を好ましく思わない既存ユーザーは少なくないらしいと感じていますが、僕は今のところ「どちらかと言えば」「ユーザーが増えるのは望ましいことだ」と考えています。少なくとも人力検索で僕の質問に回答してくれる可能性のあるユーザーさんが増える訳ですので。

 第1回答で触れられている「10-14歳のたまり場」と言うのも決して歓迎する意味ではなくて・むしろ疎ましい印象なのだろうと思いますが、5年後には「15-19歳」10年後には「20-24歳」…と考えれば・いずれは“大人の”ユーザーになります。しかも幼い頃からはてなを活動の中心にしているようなネットワーカーさんたちです。

 ちゃんとした大人のユーザーが任天堂の人気ゲーム機の稼動台数に対して有意義な割合と言えるほどに増えるのだとしたら、コミュニケートを求めている人力検索の質問者としては大歓迎です。

 おっしゃるような方法は、ユーザー獲得の方法としては強引(悪い意味)だとは思います。しかしこれが元ではてなが廃れたりせず、10年後20年後も楽しいサイトとして健在であったとするならば、僕は最終的に「はてながこのようなサービスをうごメモユーザー中心に始めた事について」は歓迎する立場をとります。

id:ryotakumi

回答ありがとうございます。

今現在の事ではなく未来の事を考えた回答でとても納得できました。

2010/10/03 17:46:24

その他の回答5件)

id:ktkrmax476 No.1

回答回数23ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

1年半くらい前、うごメモと同時にはてなを始めました。

やっぱり年齢層が低く幼いですね。

特にうごメモはどう考えても10-14歳のたまり場ではないですか。

そんなユーザーたちがはてなランドに来る…。

どう考えても二の舞になりそうです。

彼ら、結構カラースターに興味あるでしょ。

☆プレとかも流行ってるし(1年前もあったし今もなおある)

実際カラー☆って換金できないし

あまり私たちの生活に大きな影響は与えないと思うんですがね…

グリ☆ x30とか飛びついてやってくるでしょうね。

彼(彼女)ら、観察力は割と良いですからすぐこのサービスを見つけるでしょう。

そして流れ込んでくるでしょう。

普通はこのようなコミュニケーションサービスはtwitterやmixiやfacebookが主流です。

一般のユーザーの方々はおそらくこんなサービスは利用しないでしょう。

終着点は一つですね。

id:ryotakumi

回答ありがとうございます。

はてなランドではとても簡単に大量のグリーンスターを手に入れる事が出来てしまうためうごメモユーザーしか使わないサービスになってしまいそうですね。

2010/10/03 14:30:21
id:TeX No.2

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント20pt

今、このようなサービスが始まったことをはじめて知りました。

さっそくみたら、招待性のサービスということで、おそらく自分はそこからはずれる、ということなんでしょうね。

けっこうはてなを長くやっているのに、なんで?と思います。

どうやったら招待されるのかもよくわかりません。

閉鎖的なサービスだ、と感じました。

id:ryotakumi

回答ありがとうございます。

確かにとても閉鎖的ですね。

完全にうごメモユーザーをカラースターで釣っていると思います。

2010/10/03 14:31:16
id:Lhankor_Mhy No.3

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

ポイント20pt

 頑張ってください、と思いました。

 

 私ははてなのサービスがなくなると困るので、いっぱいお金を稼いで経営をもっともっと安定させて欲しいです。

 

 グリーンスターは余ってるので、どうでもいいです。

id:ryotakumi

回答ありがとうございます。

はてなはグリーンスターをばらまいていますが、これによって儲けがでるのでしょうか?

2010/10/03 14:58:17
id:Kityo No.4

回答回数161ベストアンサー獲得回数12ここでベストアンサー

ポイント20pt

 僕自身は、うごメモはてなの使用実績もあったので招待を受けました。

 招待メールを読んだときの印象しては「なりふりかまってない感がある」と思い、それは好印象とは言えませんでした。

 好印象ではないものの、特にカラースターが足らなくて困っている訳ではないですが、一応カラースターが貰える程度には「はてなランド」の使用を開始しました。「招待が欲しいユーザーさんのみ回答お願いします」的な質問を登録することをチョット検討しましたが、今のところはしていません。

 実際のところ、こんなやり方でユーザーを増やす方法を好ましく思わない既存ユーザーは少なくないらしいと感じていますが、僕は今のところ「どちらかと言えば」「ユーザーが増えるのは望ましいことだ」と考えています。少なくとも人力検索で僕の質問に回答してくれる可能性のあるユーザーさんが増える訳ですので。

 第1回答で触れられている「10-14歳のたまり場」と言うのも決して歓迎する意味ではなくて・むしろ疎ましい印象なのだろうと思いますが、5年後には「15-19歳」10年後には「20-24歳」…と考えれば・いずれは“大人の”ユーザーになります。しかも幼い頃からはてなを活動の中心にしているようなネットワーカーさんたちです。

 ちゃんとした大人のユーザーが任天堂の人気ゲーム機の稼動台数に対して有意義な割合と言えるほどに増えるのだとしたら、コミュニケートを求めている人力検索の質問者としては大歓迎です。

 おっしゃるような方法は、ユーザー獲得の方法としては強引(悪い意味)だとは思います。しかしこれが元ではてなが廃れたりせず、10年後20年後も楽しいサイトとして健在であったとするならば、僕は最終的に「はてながこのようなサービスをうごメモユーザー中心に始めた事について」は歓迎する立場をとります。

id:ryotakumi

回答ありがとうございます。

今現在の事ではなく未来の事を考えた回答でとても納得できました。

2010/10/03 17:46:24
id:kanarrr No.5

回答回数29ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

グリーン★がきがるにもらえるのはすごい良いと思います!

それにはてなもそれでまた儲かってると思います。なので

利用者にもはてなもいい気分なのでいいと思います。

、、、でもうごメモの人を確実にグリーン★で釣っているなとおもいました^^;

id:ryotakumi

回答ありがとうございます。

うごメモユーザーからしたらとてもいいものなんですよね。

2010/10/03 18:33:18

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 desu 4 2 0 2010-10-03 13:01:23
  • id:ryotakumi
    あくまでもある程度条件満たしている人しか開けません。
    そういう人5人から回答してもらいたいのでオープンしない回答を除いて5件の回答を得られる数に回答数を設定します。
  • id:Lhankor_Mhy
    >はてなはグリーンスターをばらまいていますが、これによって儲けがでるのでしょうか?
     
     でないのではないでしょうか? 私の回答には、グリーンスターで儲けが出るとは書いていなかったと思います。グリーンスターのことはどうでもいいです。
     
     ユーザー数が増えたり、既存ユーザーのはてなにログインする回数が増えるのは、はてなが将来的に儲ける戦略としてよいことではないでしょうか? そして、ランドのようなサービスに呼び込むならば、BやDのユーザーよりうごメモユーザーを優先したのは、正解だったと思います。
     逆だったら、殺伐とした世界になってしまって、一般ユーザー寄り付きませんもん。
  • id:Gleam
    私は人力検索だけを利用して6年(2アカウント目)にもなるユーザーです。

    なぜ、人力検索にそこまではまったのかというと、ポイント制があったからです。別にお金を稼ぎたかったからではありません。
    ポイントという対価があるから、回答者として、役に立つ回答をしなくてはいけないという姿勢でいられたし、質問者としては、対価を払うのだから、良回答が迅速に寄せられるのだと思っていました。
    6年前の人力検索は今とは比べものにならないくらいにぎやかで、見ているだけでも面白かったものです。
    目立つユーザーは2ちゃんねるで叩かれたりといった、裏でドロドロとしたものがあったけど、それもポイントというお金が動くから生じるんだという希望的観測もできたものです。

    今となっては、他の無料質問回答サイトの方が質が高いと言う人がいて、実際に既にそっちの方に移ってしまいました。
    それでも私が残っているのは他にはない独特の空気がまだあるからだと思います。
    人力検索を無料化してはという意見を持っている人もいますが、そうなってしまっては他のサイトと同じになってしまいます。
    それは、はてなの「人力検索」が消滅したことを意味します。

    ここまでの話は前置きで、本題の「はてなランド」についてですが、

    >はてなランドは招待制のサービスです。
    >はてなランドを始めるには、今はてなランドを使っているともだちから招待してもらってください。

    これは既にある他のサイトのパクリ以外に他の要素があるのですか?
    あるとしたらスターのことだけ?

    単純に考えて、他のサイトがもう何年も前にやっていることと同じようなものを後からスターを餌に始めたって、食いつくのは餓えたユーザーばかりなのではないでしょうか。
    私にはやろうという気は全く起きません。
  • id:ktkrmax476
    第4回答に少しコメント。
    10-14歳の奴らがこれから先10年もうごメモを続けていくのか?
    飽きる人が大多数だと思うのだが。
  • id:Kityo
     うごメモを続けて…と言うよりも、うごメモを含むはてな内のどこかで活動を続けることを期待しています。
     自分が10年はてなを続けるかも知れないと思えるなら、他人が10年はてなを続ける可能性も否定出来ません。
  • id:Kityo
    はてなランドをリニューアル作業のため一時停止します
     …と言う表題のメールが、はてなから届きました。
    >>
    日付 2010年10月8日21:06
    件名 はてなランドをリニューアル作業のため一時停止します
    送信元 hatena.ne.jp

    はてなランドをご利用の皆様

    はてなランドは、10月1日のサービス開始から多数の皆様にご利用頂いており、
    当初の想定を上回る投稿が行われています。

    このたび、はてなランドをより多くの方に安心して楽しんで頂けるサービスへ
    とリニューアルするため、本日よりサービスを一時停止させていただくことに
    いたしました。リニューアル後のサービスは、2010年10月19日をめどに再開予
    定です。

    ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、
    再開まで今しばらくお待ちください。

    -----
    はてなランド
    http://l.hatena.ne.jp/
    <<
  • id:Kityo
     結局再開しませんでしたね。
     僕にとっては、ちょっと痛いいるか賞だった結果になっています。
  • id:take-1999
    ランド終わってしまいましたね…

    少し残念です…

    まったく質問と関係ない回答ですみません
  • id:YAMADAMAY
    やまだまや(真優) 2010/10/28 15:25:12
    なぜ?はてなランドは短期でやめたのでしょうね。(担当者が「短気」でヤメー」とか・・・)暗い裏話がありそうな。こう言う企画運営は「迷惑」だよなぁ。
  • id:maisss
    はてなランド おわってしまって残念です

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません