X-Code3.2.4で制作しましたアプリを実機iPhone4(4.0.2)で動かすためにデベロッパー契約

を申し込みまして、Appleからアクティベーションコードがメールで届きました。その後の
手順が今ひとつはっきり分からず、困っている次第でございます。どなたか実機にてアプリ
を動かしている方、どうか手順をお教えくださりますようお願い申し上げます。

weider@livedoor.com

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/11 20:16:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:deflation No.3

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント40pt

転送する手順は

1.アクティベーションコード(Activation Code)を取得

2.iPhone Developer Program にログイン

3.キーチェーンアクセスから認証キーを作成

4.IDPに認証キーやデバイス、アプリIDを登録する

5.XCodeの設定

6.ビルドー

以下に詳細を示します。

http://yasu200008.blog26.fc2.com/blog-entry-6.html


蛇足ですが、質問でメールアドレスを晒さない方が良いと思います。

はてな運営に依頼して削除してもらった方がよろしいかと存じます。

id:weider

deflation様へ。

ご支援ありがとうございました。実機にて動作できました。

weider

2010/10/11 20:13:53

その他の回答2件)

id:loio No.1

回答回数342ベストアンサー獲得回数50

ポイント40pt

http://gihyo.jp/dev/serial/01/iphone/0009

これでどうですか?

id:weider

loio様へ。

ご支援ありがとうございます。質問なのですがよろしいでしょうか。

このサイト「https://developer.apple.com/ios/manage/provisioningprofiles/

index.action」でProvisioning Profileを作成しましてDownloadいたしました。次

のX-Code側での作業でオーガナイザの左ペインのProvisioning Profilesを選択しま

すと以前、何回か試みた結果なのですが、オーガナイザの右ペインの上に2つ(うち1

つはTeam Provisioning Profile:*となっております)表示されてます。下のIncluded

Devicesには私のApple IDが表示されております。不安なのはオーガナイザ右ペイン

の2つのNameでございます。このままでよろしいのでしょうか。始めからやり直し

たほうがよろしいでしょうか。ご指導お願い申し上げます。

weider

2010/10/11 16:09:18
id:studiocherry No.2

回答回数283ベストアンサー獲得回数100

Xcode のインストールから App Store への登録方法まで、説明されているので、

こちらの手順が、参考になるのではないかと 思います。

http://kentaro-shimizu.com/lecture/iphone/

id:weider

ご支援ありがとうございます。すみません。

うまくいきませんでした。ごめんなさい。

2010/10/11 19:14:45
id:deflation No.3

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126ここでベストアンサー

ポイント40pt

転送する手順は

1.アクティベーションコード(Activation Code)を取得

2.iPhone Developer Program にログイン

3.キーチェーンアクセスから認証キーを作成

4.IDPに認証キーやデバイス、アプリIDを登録する

5.XCodeの設定

6.ビルドー

以下に詳細を示します。

http://yasu200008.blog26.fc2.com/blog-entry-6.html


蛇足ですが、質問でメールアドレスを晒さない方が良いと思います。

はてな運営に依頼して削除してもらった方がよろしいかと存じます。

id:weider

deflation様へ。

ご支援ありがとうございました。実機にて動作できました。

weider

2010/10/11 20:13:53

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません