1287067395  教えて、検算に強い方! ~ チリ生還者の平均年令 ~

 
(31+40+46.5+24+19+30+46.5+34+31.5+31.5+56+34+27+33+48+27+56+44+45+48+50+43+27+54+29+35+52.5+26+49+40+25.5+29+54)/33=38.3636364
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100805 地利知略の33人
 画像;鉱山落盤事故(AP)
 
 X;救出期間に誕生日を迎えた人
 
19780922 Chile /<10>アレックス・リチャード・ベガ・サラサール(31/32)Alex Richard Vega Salazar
 
 Y;出典によって表記が異なる人
 
1963‥‥ Chile /<07>ホセ・オヘダ・ビダル(46/47)Jose Ojeda Vidal
1985‥‥ Chile /<31>ペドロ・コルテス・コントレラス(25/26)Pedro Cortez Contreras
19570602 Chile /<27>フランクリン・エラスモ・ロボス・ラミレス(52/53)Franklin Erasmo Lobos Ramirez
 
 Z;とくに著しく年令が異なる人
 
1968‥‥ Chile /<03>フアン・アンドレス・イジャネス・パルマ(42/51)Juan Andres Illanes Palma/イヤネス
 
 強制起訴 vs 行政訴訟
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201010120245.html
 若すぎた?事務局、平均年齢を訂正 小沢氏議決

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/10/21 23:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

ただいまのポイント : ポイント8 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
ちがうよ~ loio2010/10/15 18:56:44ポイント1pt
2ヶ月の間に誕生日を迎えなかった人の平均値は、 普通の平均値とは違います。 Xを31として全平均値を計算する。これに1/12を加えてはどうでしょう。 1/12は、2ヶ月の真ん中って意味です。
こう言う平均値は意味なし! やまだまや(真優)2010/10/15 14:34:07ポイント2pt
例えば26才9ヶ月20日の人と31才11ヶ月30日の平均年齢はは==>(26+31)/2=28.5才と言うような計算式だから。歳は満年齢(整数で切り捨て)ですから、少数値までいくら細かく計算しても、意味な ...
再訂正 やまだまや(真優)2010/10/15 15:29:07ポイント1pt
「切捨て」の場合、下限=平均値、上限=平均値+1未満 「切り上げ」の場合、下限=平均値-1以上、上限=平均値未満 「四捨五入」の場合、下限=平均値-0.5、上限=平均値+0.5未満 上記をそれぞれ、刻み値で切り ...
少し訂正します やまだまや(真優)2010/10/15 15:10:39ポイント2pt
設問は0.5才刻みになっていましたね。どういう切り上げか切り捨てかは分かりませんが、いずれにしても刻み以上の精度はありませんので小数点以下はほぼ意味なし。 切捨て、切り上げ、四捨五入された数値を寄せ集め ...
 数学的に無意味なのか、統計的に有意味なのか?   adlib2010/10/15 16:13:20
 誕生日を過ぎた確率を50%と考えるなら、「満30歳」の統計値は 「30.5歳」ですが、「20.5歳」と「65.5歳」が加わると、 (30.5+20.5+65.5)/3 = 38.8333333333333 …… と振れてしまいますね。
平均年齢は たいして変わらない。 きゃづみぃ2010/10/15 08:46:13ポイント2pt
38歳である。 一人の人が 9歳 サバをよんでようが、数人 1歳程度のずれだと コンマレベルのずれしか生じない。 だから 小数点以下は 捨てちゃえば たいした誤差には ならないのである。
 誤入力あり、再計算しました。 adlib2010/10/15 09:58:25
1947‥‥ Chile /<09>マリオ・ゴメス・エレディア(63)Mario Gomez Heredia/最年長 誤(31.5) 1266.0/33 = 38.3636363636364 正(63.0) 1297.5/33 = 39.3181818181818
  • id:YAMADAMAY
    やまだまや(真優) 2010/10/15 15:59:57
    どのようにして、0.5刻みの値にしているかが不明なので、最終的な0.5刻みの年齢にするかは確定できませんでした。
     「切捨て」の場合、下限=平均値、上限=平均値+刻み値未満
     「切り上げ」の場合、下限=平均値-刻み値以上、上限=平均値未満
     「四捨五入」の場合、下限=平均値-0.5*刻み値、上限=平均値+0.5*刻み値未満上記をそれぞれ、刻み値で「切捨て、切り上げ、四捨五入 等」の処理・・・が正しいのかも。
    いずれにしても「検算」と言う問題でないように思えますが、私の勘違いならば失礼しました。...
  • id:adlib
     
    >どのようにして、0.5刻みの値にしているか<
     
     X;救出期間に誕生日を迎えた人 サラサール(31/32)→(31.5)
     Y;出典によって表記が異なる人 ビダル(46/47)→(46.5)
     Z;とくに著しく年令が異なる人 パルマ(42/51)→(46.5)
     
    >切捨て、切り上げ、四捨五入された数値を寄せ集めた<
     
     記者「何歳ですか」、生還者「30歳です」、記事「満30歳」。
     他社の報道で「31歳」とあれば、ここでは「30.5歳」と表記。
    (匿名報道では、ある日を境に一歳ふえるので、誕生日が特定される)
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません