はてなダイアリーの質問です。あれって編集する時何文字書いたら公開されてる時に次の行になっているんですか?31文字でなるって聞いたので31文字で打っても公開されてるときはかなりずれてました。ほかにもコツがあったら教えてください。お願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/17 12:51:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sokyo No.1

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント52pt

こんばんは。

 

次の行に回したいときには改行を使えばいいかもしれませんね。

「改行」ってネットで調べてもあまり出てこないと思いますが、

もしパソコンを使って文章を書いているなら、キーボードの右のほうにある

「return」か「enter」とかって書いてある大きなキーを押してみてください。

ひとつ下の行で文章の続きを書くことができます。

 

この文章も、私が適当なところで改行しているので、

こうして区切りのいいところで新しい行になっています。

 

f:id:sokyo:20101016210504

ちなみに、私の環境ではid:o96raさんのダイアリーはこんな感じ。

やっぱりずれてしまっています。

見る人によって何文字って決まっているわけではないので、

行を変えたいときには改行を使うといいと思います!

id:o96ra

改行ですか!!!初めて知りました。ありがとうございます。

2010/10/16 21:23:58

その他の回答1件)

id:sokyo No.1

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97ここでベストアンサー

ポイント52pt

こんばんは。

 

次の行に回したいときには改行を使えばいいかもしれませんね。

「改行」ってネットで調べてもあまり出てこないと思いますが、

もしパソコンを使って文章を書いているなら、キーボードの右のほうにある

「return」か「enter」とかって書いてある大きなキーを押してみてください。

ひとつ下の行で文章の続きを書くことができます。

 

この文章も、私が適当なところで改行しているので、

こうして区切りのいいところで新しい行になっています。

 

f:id:sokyo:20101016210504

ちなみに、私の環境ではid:o96raさんのダイアリーはこんな感じ。

やっぱりずれてしまっています。

見る人によって何文字って決まっているわけではないので、

行を変えたいときには改行を使うといいと思います!

id:o96ra

改行ですか!!!初めて知りました。ありがとうございます。

2010/10/16 21:23:58
id:mohri No.2

回答回数74ベストアンサー獲得回数9

ポイント18pt

横幅が何文字化、っていうのは、見てるひとの画面の大きさによっても変わってくるので、何文字で次の行というは書くときにはあまり考えなくてもいいんじゃないかとな。

それより、はてなダイアリーは「テーマ」を変えるとガラッとデザインが変えられるので、ちょうどいい横幅になるくらいのテーマを選んでみるのはどうでしょう?

うごメモをやってるようなので、うごメモのテーマってのもあるけど

など

テーマを変えるのは、管理画面の「デザイン」です

id:o96ra

うごメモのデザインなんてあったんですか!初めて知りました。

2010/10/17 12:42:22
  • id:rouge_2008
    使用しているデザインによって違うはずです。
    文字サイズや記事表示幅は、デザインによって変わると思います。
  • id:NAPORIN
    ブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)の右端の縦棒を左右にドラッグ(クリックして指をはなさないままうごかすこと)すると、欄の幅が変わるにつれて、文章の折り返し地点も自動でずれていくのが見られると思います。
    ですので、改行を手動でいれることを考えずに、敢えて段落を長文で入れたほうが見る方にとっても楽だとおもいます。
    いまどきは、携帯でさえ画面表示字数が一定ではないので、読む人が自由にいじれたほうがいいとおもいます。
  • id:o96ra
    rouge 2008s>そうだったんですか!全部いっしょだと思ってました
  • id:o96ra
    NAPORINs>なるほど…かなり参考になりました。
  • id:sokyo
    いるか賞とたくさんのポイントありがとうございます!
     
    id:NAPORINさんのおっしゃることもごもっともです。
    ただ、id:o96raさんの文章の書き方を見た感じ、
    そういうの合わないかな、ともちょっと思います。
    自分に合うスタイルをいろいろためしてしてみてくださいませ〜。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません