今年の12月に北京に一人旅しようと考えています。

ただ昨今の日中関係や、極寒の北京という情報もあり迷っています。
何か良いアドバイスなどありますでしょうか?
渡航の是非のほか、オススメスポットなどもいただけますと幸いです。

なお情報は
・初めての海外一人旅(ツアーでなく個人旅行)
・始めての中国
・航空券は特典航空券で、ホテルなどは別途予約する予定
・3泊4日
・基本的には食べ歩きたい。+故宮・天安門のほか、欲をいえば万里の長城をみたい!

といった感じです。

※勝手ですが、北京に行ったことがある方からの情報をお待ちしております。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2010/10/18 12:28:49
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:watarum No.1

回答回数63ベストアンサー獲得回数16

ポイント45pt

 北京に美味しいものはありません。また、中国が初めてでしたら、三泊四日の後、四日間は体調が悪くなり、会社を休む事になるでしょう。現地の水は決して飲んではいけません。(といっても多少はやむを得ず飲む事になり、滞在日数と同じ期間程度体調が悪くなるかと思いますが。)ちなみに年に3~4回くらいの頻度で行って慣れると大丈夫です。

日中関係は全然気にしないでOKですし(あまり報道されてないのと、一般人はそんなこと気にしてもいない)、寒いといっても、日本の冬程度なので、日本の冬用のフリースやコートがあればOKです。

ただし、北京に一人旅して食べ歩いても美味しいものは何もないのと、中国が初めてであるなら、渡航先を上海や香港などに変更される事をおすすめします。もし北京に思い入れがあって、どうしても北京が良いのであれば、逆に故宮、天安門、万里の長城など、お決まりかもしれませんが観光スポットを廻るという旅行が一番お勧めです。それでも十分楽しめます。

id:cornet1983

水の問題はインド・ラオス・ベトナムあたりにいってるので問題ないです。(ミネラルウォーターで対応します。)

食べ物は残念です。まあ故宮・天安門あたりで我慢しようと思います。

日中関係は成都ではデモがあるようなんですが、北京ではそんなんじゃないんですね。

ありがとうございます。

2010/10/17 18:57:00

その他の回答2件)

id:watarum No.1

回答回数63ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

ポイント45pt

 北京に美味しいものはありません。また、中国が初めてでしたら、三泊四日の後、四日間は体調が悪くなり、会社を休む事になるでしょう。現地の水は決して飲んではいけません。(といっても多少はやむを得ず飲む事になり、滞在日数と同じ期間程度体調が悪くなるかと思いますが。)ちなみに年に3~4回くらいの頻度で行って慣れると大丈夫です。

日中関係は全然気にしないでOKですし(あまり報道されてないのと、一般人はそんなこと気にしてもいない)、寒いといっても、日本の冬程度なので、日本の冬用のフリースやコートがあればOKです。

ただし、北京に一人旅して食べ歩いても美味しいものは何もないのと、中国が初めてであるなら、渡航先を上海や香港などに変更される事をおすすめします。もし北京に思い入れがあって、どうしても北京が良いのであれば、逆に故宮、天安門、万里の長城など、お決まりかもしれませんが観光スポットを廻るという旅行が一番お勧めです。それでも十分楽しめます。

id:cornet1983

水の問題はインド・ラオス・ベトナムあたりにいってるので問題ないです。(ミネラルウォーターで対応します。)

食べ物は残念です。まあ故宮・天安門あたりで我慢しようと思います。

日中関係は成都ではデモがあるようなんですが、北京ではそんなんじゃないんですね。

ありがとうございます。

2010/10/17 18:57:00
id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント5pt

現在は、不安定な状況が続いているので、直前まで情報収集を怠らないことをお勧めします。

外務省の安全情報がお勧めです。

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=009

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=009

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/index.html

id:cornet1983

このへんは毎回旅行時の参考にしているので問題ありません。

北京のことを知りたかったです。

でもありがとうございます。

2010/10/18 10:04:56
id:Galapagos No.3

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント30pt
  • 押し売りに注意。いらないものはいらない、欲しいものは欲しいと意思表示をしましょう。
  • 中国にはコピー商品が山のように平気で売られています。これらを日本へ持ち帰る事は違法です。知らなかったですでは済まないので、購入するときに気をつけましょう。
  • 置き引きに注意。むやみに自分の荷物は置かない、バックパックのように自分の視界から外れてしまうようなバッグは持たないほうが安全です。
  • 北京ではタクシー移動が便利です。サービス面で評判の良い会社が、「首汽」「漁陽」という大手2社です。
  • 北京の12月の平均最低気温は氷点下5℃、日中も10℃まで上がらない日が多いので、防寒対策しましょう。
  • 飲み水には注意して下さい。北京の水道水は硬度が高い上、汚染されていることもあります。ミネラルウォーターを買った方がいいでしょう。
  • 露天の食事にも注意して下さい。初めての渡航ということなので、ホテルや有名レストランで食事をとることをお勧めします。
  • いまのところ渡航危険情報は出ていませんが、常に「海外安全ホームページ」をチェックするようにして下さい。

参考:外務省: 中国

id:cornet1983

ありがとうございます。

押し売りはインドで嫌気がさすほど経験したのですが、北京も同じなんですね。コピー品は持ち込みできないので買いません。

置き引きもアジア旅行では気をつけているので大丈夫かと思います。とくに今回は短いので量も少ないので。

タクシー情報ありがとうございます!呼ぶときはこの2社にしたいと思います。

露天の食事はしたいんですよね。タイもインドも、やっぱり風情や旅したぞ!って思えるのが食べ歩きなので。でも気をつけます。

2010/10/17 19:02:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません