1288673408 【イエはてな】祝4周年スペシャル -1 YEAR LIFE SUPPL. CALENDAR!-


THEME:「1年をあるテーマで楽しむ暮らしのカレンダープラン」を教えて下さい

〈イエはてな〉の祝4周年スペシャルスペシャル企画! 「1年をあるテーマで楽しむ暮らしのカレンダープラン」を考えてください。1年のサイクルは毎月でも隔月でも年4回でも、自由に。「この1年間をこんな特別な楽しみで彩ってみませんか?」というご提案をメッセージください。豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 

親ツリーのみ300文字以上を条件とさせて頂きます。
参考にされた数値などがありましたら、参考サイトのURLを明記して下さい。
下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

テーマ詳細と投稿例、ご投稿要項、プレゼントについて
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20101102

※今回は「トップスター」賞を設けます。ご参加のみなさまに、評価したいメッセージに「はてなスター」(1タイトルにつきイエロースター1個、何タイトルでも)をつけてください。もっともスターが集まったタイトルにこの賞を贈ります。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/11/08 12:05:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答63件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
封筒カレンダーと季節の折り紙 まるいち2010/11/06 01:51:22ポイント2pt

封筒カレンダー。

これは字の如く、封筒の表側がカレンダーになっており、毎月の思い出を封筒の中に入れておくことができるのです。

3×4のクリアタイプのウォールポケットに、この封筒カレンダーをセットして、ひと月ごとに思い出の物を貯めていきます。

 

例えば買い物したレシートや水道光熱費の明細、

例えば映画や芝居のチケット、

それから今の季節なら綺麗な落ち葉やどんぐりなど木の実も少し。

 

整理整頓が不得意な自分にも、入れるだけなら出来そうですw

 

そしてひと月が終わったら、その季節を表わす折り紙を封筒にペタッ!!と貼ってその月の終了した印にします。

折り紙は子供が保育園で習ってきて、教えるために妻と一緒に勉強していたのですが今や子供を差し置いて自分が一番ハマリ中なのです。

 

まず一月は紅白鶴。

折り方を見ていただけば一目瞭然ですが、

これは日本で一番有名?な折鶴を作る前準備で、赤い折り紙を四角に折ってから広げて十字に筋をつけ、

中心に四隅をあわせて折り四角形を作ります。

この時に折る向きを表2つと裏2つに分けると紅白の柄の四角い折り紙ができあがり。紅白部分を左右にするか、対にするかで

折り終わった時の柄が違います。

この紙で鶴を折れば通常より紙が小さくなるので二回りほど小さな鶴が出来ます。

http://www.origami-club.com/traditional/r&w2/b&w2/index.html(紅白鶴)

http://www.origami-club.com//accessories/sensu/sensu/index.html(扇子)

 

  

そして二月は豆まきの豆を入れるさんぽう。小さく折り方も箱ものの中では簡単。

それから二月にはバレンタインデーに、二月二十二日はネコの日もあります。

http://www.origami-club.com/traditional/sanpo/sanpo/index.html(さんぽう)

http://www.origami-club.com/valentine/easyheart/easyheart/index....(ハート)

http://www.origami-club.com/easy/cat/cat2/index.html(ねこの顔)

  

 

三月は雛人形。

お内裏様とお雛様を作ってみよう。

シンプルな人形なので、着物の柄を表わすように千代紙風の柄折り紙で折るとよさそうです。

http://www.origami-club.com/hina/ohina1/obina/index.html(おびな)

http://www.origami-club.com/hina/ohina1/mebina/index.html(めびな)

 

 

四月、進級、入学式シーズンということで学びの季節にはエンピツw

エンピツの折り紙は簡単なので2つくらい色違いで飾ってもいいですね。

そして二十八日は象の日。

http://www.origami-club.com/easy/pencil/pencil2/index.html(エンピツ)

http://www.origami-club.com/easy/elephant/elephant/index.html(ぞう)

 

 

五月は子供の日の兜、や母の日のカーネーション。

http://www.origami-club.com/fun/kabuto/kabuto/index.html(かぶと)

http://www.origami-club.com/easy/carnation2/carnation2/index.htm...(カーネーション)

 

 

六月、てるてる坊主やでんでん虫

父の日に合わせたネクタイも。

http://www.origami-club.com/season/6/teruteru/teruteru2/index.ht...(てるてる坊主)

http://www.origami-club.com/insect/caracole/caracole/index.html(かたつむり)

http://www.origami-club.com/accessories/necktie/neckite/index.ht...(ネクタイ)

しかし自分は普段ネクタイをしないため、息子もネクタイ=親父のイメージはなしーー;

 

 

七月は七夕、そして初夏の風物詩金魚。

☆や金魚を作ってみよう。

http://www.origami-club.com/xmas/star2/star2/index.html(星)

http://www.origami-club.com/easy/goldfish/goidfish2/index.html(金魚)

 

 

八月、虫とりの季節です。本物の虫はキャッチ&リリースして家では折り紙の虫を飾りましょう。

http://www.origami-club.com/insect/beetle/beetle/index.html(カブトムシ)

http://www.origami-club.com/traditional/cicada/cicada/index.html(セミ)

http://www.origami-club.com/insect/stag%20beetle/stag%20beetle/i...(クワガタムシ)

 

 

九月 名月に赤とんぼも舞い始める季節。それから20日は空の日とバスの日でもあります。

 

http://www.origami-club.com/insect/gragonfly/dragonfly/index.htm...(赤とんぼ)

http://www.origami-club.com/others/bus/bus/index.html(バス)

 

 

十月、紅葉が綺麗でドングリなど実りの季節。

そして14日は鉄道の日、ハロウィンも。

http://www.origami-club.com/fruit/autumn/autumn/index.html(もみじ)

http://www.origami-club.com/easy/acom/acom2/index.html(どんぐり)

http://www.origami-club.com/holloween/grave/grave/index.html(はか)

墓、とあるが、カンオケみたいで面白い。そして折るだけで十字架が出てくるところが秀逸。

 

 

十一月 柿やリンゴが美味しい時期。

他に11月1日がワンワンワンで犬の日でもあるので犬の折り紙でもいいかも。

http://www.origami-club.com/fruit/persimmon/persimmon/index.html(かき)

http://www.origami-club.com/fruit/apple/apple/index.html(りんご)

http://www.origami-club.com/easy/dogfase/index.html(犬のかお)

 

 

十二月はクリスマス。この月の折り紙は終わりの印ではなく、途中で飾ってしまおう!

http://www.origami-club.com/xmas/boot/boot2/index.html(ブーツ)

http://www.origami-club.com/xmas/santa3/santa2/index.html(サンタ)

http://www.origami-club.com/xmas/tree/tree2/index.html(クリスマスツリー)

http://www.origami-club.com/xmas/snowman/snowman/index.html(ゆきだるま)

 

 

年が終わる、翌年を迎える準備も終えた大晦日の夜に、皆でひと月づつ開封し、

一年をふり返るのに使えばちょっとした我が家のタイムカプセルとして機能しそうです。

 

一月に、その年の抱負をそれぞれ書いて入れておけば、年末に達成できたかな?のチェックにも。

 またこの封筒カレンダーは封筒なので、カレンダーの誕生日の日付に○をつけて

中に手紙やカードを入れてその月の誕生日の人へ贈っても喜ばれそうですね。

  

封筒カレンダーはアイディア次第で、もっと沢山の使い道がありそうです。

  

  

・折り紙の折り方は(おりがみくらぶ)http://www.origami-club.com/から参照させていただきました。

一月の終わりの感謝を込めて TomCat2010/11/08 03:38:13ポイント1pt

暮らしの足跡を封筒に整理しつつ、ひと月が終わったら季節を表わす折り紙を貼ってしめくくる。これは今までにない新しいアイデアですね!!

 

こうして過ぐる一ヶ月に感謝を捧げ、来たる一ヶ月の希望にわくわくしながら暮らして行けたら、どんなに幸せな一年が過ごせるでしょう。これは本当にいいアイデアです。

 

そこに、日本の伝統や四季の風物や自然の生き物などを折り紙にして表現していく楽しさも加わって、これをやっていくだけで、1年で12種類も折り紙が憶えられるわけですよね。

 

八月、虫とりの季節です。本物の虫はキャッチ&リリースして家では折り紙の虫を飾りましょう。

こういう優しい心も折り紙で育まれますね。自然の中で見つけた虫さんの折り紙を何種類も作って箱に並べて、命を損なわない「紙の昆虫標本」作り、なんて出来たら楽しそうです。その虫を見つけた時の観察記録なども添えると、折り紙なのにちゃんと科学的価値もある、図工と理科の2教科にまたがる自由研究も出来ちゃいますね!!

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 祝4周年スペシャル -1 YEAR LIFE SUPPL. CALENDAR!- 実施概要 [投稿テーマ] ・「1年をあるテーマで楽しむ暮らしのカレンダープラン」を考え、具体的なご提案をいわしでご投稿下さい。 (ex. 4シ
  • 久しぶりに回答した。 &gt;&gt; 【イエはてな】祝4周年スペシャル -1 YEAR LIFE SUPPL. CALENDAR!- THEME:「1年をあるテーマで楽しむ暮らしのカレンダープラン」を教えて下さい 〈イエはてな〉の祝4周
  • [サプリ・カレンダー賞] サプリ・カレンダー賞 「季節を楽しむ〈変わり風呂〉計画」by id:tough 日本人の暮らしに欠かせないお風呂で一年を楽しんでいくサプリです。 1月は「松葉風呂」。
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:03
      サプリ・カレンダー賞 「工作で一年を楽しもう」by id:Oregano そんなに大がかりではない、ちょっとした工作。家族で手作りが楽しめて、季節感もたっぷり。そんな欲張った計画を考えて
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:07
      「お蕎麦で楽しむ12ヶ月」by id:Fuel 江戸時代中期には、月末の日に蕎麦を食べる「三十日蕎麦(みそかそば)」という習慣がありました(それが大晦日だけに残ったのが現代の年越し蕎麦
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:07
      「猫と暮らす12ヶ月」by id:iijiman 「1年をあるテーマで楽しむ暮らしのカレンダープラン」」というテーマに合うかどうか自信がありませんが、猫と暮らす12ヶ月を、振り返ってみま
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:15
      「不揃いの果実に思いを馳せながらジャム作りを楽しむ1年に」by id:offkey 果物が大好きです。いろいろなものが食べたくてスーパーへいったときにはつい果物売り場に逗留してしまうく
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:16
      「花暦(はなごよみ)」by id:sumike 私の住んでいる街、毎年沢山の花が咲いています。 ありふれた花、素朴な花、珍しい花等、子どもと一緒に見つけるのは楽しいものです。 子どもと一
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:16
      「読書で楽しむ1年間」by id:Shared 普段から読書をする方も、そして読書は滅多にしない方も。 特にこのテーマは後者の方々にも本を読む楽しさを感じてもらえたらいいなというテーマで
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:16
      「知らなかった記念日を探して楽しむサプリ・カレンダー」by id:Cocoa えぇー、こんな日があるんだ、という「○○の日」を探して、一ヶ月をそれにちなんだサプリで楽しんでいこうとい
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:17
      「お散歩カレンダー」by id:taknt 自分の家から 出発して お散歩した分の距離だけ プラスしていくカレンダー。 毎月、目標地点を定めて 加算距離で そこまで行けるように がんばる。 た
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:17
      「理想の庭作りを一年かけて楽しもう」by id:YuzuPON ただの庭作りではなく、庭の緑化計画です。一年を通してじっくりと、地球温暖化防止にも貢献できる庭にしていきましょう。 冬は土
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:17
      「イエ・イベント12ヶ月」by id:MINT 家族や友だちと手軽に楽しめる年間イエ・イベント計画を考えてみました。 1月…初硯 飲んだり食べたりが大忙しのお正月だからこそ、心静かなイベン
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:17
      「封筒カレンダーと季節の折り紙」by id:maruiti 封筒カレンダー。 これは字の如く、封筒の表側がカレンダーになっており、毎月の思い出を封筒の中に入れておくことができるのです。 3
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:17
      「月齢カレンダープラン」by id:NazeNani 月の力とバイオリズムってどことなく共通しているようなので、写真やデザインとは別の方に月齢も小さく載っているカレンダーを玄関近くにおい
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:18
      「1年12ヶ月、イエの防災体制グレードアップカレンダー」 by id:momokuri3 やろうやろうと思いながら、なかなか出来ないイエの防災体制強化策。改めてイエの中を見回すと、あの家具は固
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:18
      「家族でダイエットグランプリ」by id:nakki1342 我が家は、正直家族そろって少々太めな状況 そこで考えてみました。 家族でダイエットグランプリ(笑) まず、開催期間は、3ヶ月 (半
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:20
      「旬の野菜の味噌汁で季節に感謝。」by id:atomatom 四季がある日本だからこそ野菜もそれぞれに旬があって、私たちは季節の移り変わりを実感できます。 毎朝の食卓の味噌汁の具だって、
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:35
      「新年二日の新行事、DIY好きの事始め企画案」by id:Oregano 書道に書き初めがあるように、DIY好きの「事始め」もあったら楽しいと思いませんか?なにかそういう伝統行事はないものかと
  • 2012.1.5 〜 2012.1.10 12月27日 「寒い季節に〈アロマ手浴〉健康法」by id:ekimusi 寒い季節に子どもから大人まで手軽な健康法、「アロマ手浴」。「足浴」の手バージョンといえばわかりやすいで
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません