そこで、全文検索ソフトを探しています。できればフリーがいいですが、数千円程度であれば有料でもかまいません。
「スキャンしたPDFデータについても全文検索対象とできるもの」が条件です。
ワードやエクセル、パワーポイント等をPDFにしたものであれば、いろいろなフリーの検索ソフトもヒットしますが、スキャナして生成したPDFファイルまでも全文検索するものが見つけられません。
namazuは素人不可なので除外。探三郎はスキャナしたPDFファイルについては全文検索不可。kwicは使い勝手が悪いので除外。
それとも、スキャナで生成されるPDFファイルを全文検索の対象とするには、やはりスキャナ時にOCRをかませてocrデータがひっついたPDFファイルが生成されスキャナソフトでなければいけないものでしょうか。
スキャナで生成されるPDFファイルを全文検索の対象とするには、やはりスキャナ時にOCRをかませてocrデータがひっついたPDFファイルが生成されスキャナソフトでなければいけないものでしょうか。
まあ、文字で検索するならOCRが必要なのは当然ではないかと。
また、日本語OCRの場合、制度の問題があり、OCRエンジンだけである程度の価格がするのが現状だと思います。
取り合えず、読み込み後に、OCRをかけるソフトは幾つかあります。
個人的には
http://www.sourcenext.com/titles/use/106600/
と探三郎(自分ならGoogle デスクトップ を使うかな…)
の併用が妥協点なのかもしれません。
Evernoteは既に利用しております。今回の質問の回答に、なぜEvernoteがふさわしいのか、ご説明をお願いします。