大人も子供も、よく読んで回答してください。

あなたが「学校の音楽の授業中」におぼえた歌で、
一番好きなものを、ひとつだけ教えてください。
(曲ではなくて、歌です。注意してね)

1. あなたの学年(大人の方は「おとなです」と書いてください)
2. 好きな歌のタイトルをひとつだけ

1と2を両方書いてください。お願いします。


あまりにも質問を無視した回答をする人ははてなに通報しますので注意してくださいね。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/11/19 11:42:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答75件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
おとなです あるぴにっくす2010/11/18 00:46:58ポイント4pt

別に右でも左でもありません。

小学校の音楽の教科書のどの学年の本でも必ず巻末にあったあの歌が好きでした。

 

別にどっちよりの先生でもなかったのですが(だからかも)、敢えて授業で取り扱うことはなかったです。

そのため苦手だった縦笛の練習のために敢えて授業でつかわないあの曲を縦笛練習に使いました。

 

小学四年生くらいになると自分で楽譜みて縦笛で勝手に吹けるようになったので音楽開始前の休み時間の暇つぶしに練習していました。

 

縦笛で演奏するとそれっぽく聞こえるので、音楽は苦手だったにも関わらず素で「レコードかけてるのかと思った」といわれた経験があった唯一の曲です。

 

「れーどーれーみーそーみーれー」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A... 

 

________________________________

これがid:chinjuh最後の質問となります(たぶん)。

最後の回答はまだありますよね?

http://q.hatena.ne.jp/1290007944

絶賛募集開始しました。

実は、わたしもその曲が大好きなんです chinjuh2010/11/18 09:54:12

もちろん右でも左でもないのですが、嫌いになれないのですよね。

みそらーそられーしーらーそー

の最後のとこで、伴奏にれ#れみって入るでしょ。

あそこが強烈に好きです。廃止とか歌唱拒否とかやや悲しいんです。

ま、どこぞの国家じゃなくなっても個人的に歌いますが(笑)


>最後の回答はまだありますよね?

お誘いはうれしいのですが

回答するとポイントが増えてしまう可能性があるので自粛しています。

歌詞を全ておぼえている唯一の日本語の歌です sibazyun2010/11/18 13:55:34ポイント2pt

もともと音楽は不得意で。

後はイギリス国家God save the Queenと、

エスペラントの聖歌といわれるLa Esperoくらい。

式典で歌うから覚えてしまった。

仕事についている頃、カラオケにつれていかれた

ことがありますが、歌を知らないので、

歌詞がスクリーンに出ても歌えないのです。

そのときは、この歌を(カラオケの歌集にはないので)

アカペラで歌っていました。

えんらもんどーゔぇーなすのーゔぁせーんと… chinjuh2010/11/18 14:24:29

わたしも La Espero は一番だけならそらで…げふっげふっ。

Tagiĝoはサビのところしか思い出せません。

エスペラント訳の歌もたくさんあるらしゅうございますから、

明日にかける橋とか(Kiel ponto trans akvoŝtormo...)

カラオケにありそうな曲をひとつ覚えるとかっこいいと思います。

全部エスペラント訳カラオケ大会とかちょっと楽しそう(わくわく)。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  •   -  答えたけど 2010-11-18 19:14:28
     答えたけど question:1289988248 ほかにも、まぁ「地平線」やら「虹と雪のバラード」やら覚えてるけど。 やっぱり、郷土の伝統音楽(なのか?)を教わった(たたき込まれたけど歌詞だけう
  • は? こびと徒然 2010-11-19 12:55:37
    こんなこと言われたけど。 いつ、私が、嘘をついてまで人力参加したというのだろうか。 ここ最近というか、あれ以外で id:chinjuh さんの質問に答えたの、これしかないんだけど、その質問
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません