サイクリングの輪行について教えてください。いよいよやってみたいのですが、荷物の量、およびバッグについてです。使用する自転車は折りたたみの小さな自転車です。家から輪行し、一日、わずか走り、ビジネスホテルにでも泊まって、また翌日走り、電車で帰ってくる。を考えています。--それほど、距離を走るつもりはありません。ゆったり走れれば満足です--。荷物として、最低、工具、パンク修理、雨天時の用意、が必要でしょう。それに、着替え等でしょうか。どう考えても20-30Lぐらいのリュックの容量だと思います。普通はどのようにしているのですか。背中にリュックを背負えば、相当に辛いと思うのです。また、HPをみると、ハンドルにつけるバッグは10Lぐらいの容量のようです。みなさん、どんな処理をしているのでしょうか。いろいろと参考となるHPはありますか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/28 21:35:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hara-potter No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数2

ポイント22pt

私も1泊程度のツーリングなら荷物を減らすのがベストだと思います。

荷物で嵩張るのは、主に衣類でしょう。

冬用の防寒着となると重量は軽いですが、ますます嵩張ることになります。

なので、宿が決まっているなら、着替えは直接宿に宅配便等で送り、不要なものは翌日近くのコンビニや郵便局から自宅に送り返すと身軽なツーリングを楽しめます。

私は、この方法を使う時は、事前に荷物を宅配便で送って良いか、宿に確認するようにしていますが、大抵の所は快く了承してくれます。

これなら荷物は、天候によって雨具やウィンドブレーカー、最低限の工具、予備タイヤ、お土産等を入れる簡易背負い袋等で済むので中位のフロントバック若しくは大きめのサドルバックで賄えると思いますよ。

私は、雨でも走ることが多いので完全防水のオルトリーブのアルティメイト5(Mサイズ)とサドルバッグ(Lサイズ)を使っています。

http://www.g-style.ne.jp/products/ort/

宿に送る荷物には、念のため追加の予備チューブ、ひょっとしたら必要になるかも知れないもの(私の場合、予備タイヤ、ライトの電池等)を一緒に送っておくといざという時に役に立つかもしれません。

id:adati1

大変詳しく、経験に基づいた回答に感謝しております。やはり、一泊程度では、荷物を減らす、と言うことですね。もし、よろしければ、再度、教えてください。

荷物を送ると言うことは、書かれているように、当然、日程を変更なしないので、雨でも走ることがありますよね。カッパはわかるのですが、自転車の方は、足=靴はどうしている方が多いのでしょうか。いくつかの方法を教えていただければうれしく思います。

また、アルティメイト5(Mサイズ)とサドルバッグ(Lサイズ)と言うことは、二つのバッグを使うのですね。合計して、何リットルぐらいの容量でしょうか。よろしくお願いいたします。

2010/11/26 18:47:09

その他の回答3件)

id:kaiwajushin No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

http://www.yamaiko.com/maintenance/20090501.html

また、大きな容量であればキャリア(折りたたみであれば専用アタッチメントも)付けて、パニアバッグが普通だと思います。持ち歩きが楽なものもたくさん売ってます。

id:adati1

具体的に写真が多数あり大変参考になりました。

ありがとうございました。

2010/11/22 06:38:50
id:online_p No.2

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント23pt

海外旅行に行くのではないのですから、なにも持たずに出てもなんとかなります。一泊なら工具と雨具、カロリーメイト程度でOKです。10L以下にしてください。荷物は車体につけます。http://www

id:adati1

たしかに、ごもっともだと思いましたが。がんばってみます。

2010/11/22 06:38:53
id:tama213 No.3

回答回数486ベストアンサー獲得回数30

ポイント22pt

ビジネスホテルがあるのなら、コンビニもあるとかんがえてよいと思います。

季節によりますが、着替えも最低限、なるべく生地の薄いものや

圧縮袋を利用すればOKでしょう。


http://item.rakuten.co.jp/e-lodge/iwt-d32468/

どうしても荷物をもっていきたいのなら、こういうのがあります。

自転車の後輪の両側につけて、両方あわせて48リットルあります。

id:adati1

回答ありがとうございます。できるだけ、少量に精選せよ、と言うことでしょうか。

2010/11/23 21:53:51
id:hara-potter No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント22pt

私も1泊程度のツーリングなら荷物を減らすのがベストだと思います。

荷物で嵩張るのは、主に衣類でしょう。

冬用の防寒着となると重量は軽いですが、ますます嵩張ることになります。

なので、宿が決まっているなら、着替えは直接宿に宅配便等で送り、不要なものは翌日近くのコンビニや郵便局から自宅に送り返すと身軽なツーリングを楽しめます。

私は、この方法を使う時は、事前に荷物を宅配便で送って良いか、宿に確認するようにしていますが、大抵の所は快く了承してくれます。

これなら荷物は、天候によって雨具やウィンドブレーカー、最低限の工具、予備タイヤ、お土産等を入れる簡易背負い袋等で済むので中位のフロントバック若しくは大きめのサドルバックで賄えると思いますよ。

私は、雨でも走ることが多いので完全防水のオルトリーブのアルティメイト5(Mサイズ)とサドルバッグ(Lサイズ)を使っています。

http://www.g-style.ne.jp/products/ort/

宿に送る荷物には、念のため追加の予備チューブ、ひょっとしたら必要になるかも知れないもの(私の場合、予備タイヤ、ライトの電池等)を一緒に送っておくといざという時に役に立つかもしれません。

id:adati1

大変詳しく、経験に基づいた回答に感謝しております。やはり、一泊程度では、荷物を減らす、と言うことですね。もし、よろしければ、再度、教えてください。

荷物を送ると言うことは、書かれているように、当然、日程を変更なしないので、雨でも走ることがありますよね。カッパはわかるのですが、自転車の方は、足=靴はどうしている方が多いのでしょうか。いくつかの方法を教えていただければうれしく思います。

また、アルティメイト5(Mサイズ)とサドルバッグ(Lサイズ)と言うことは、二つのバッグを使うのですね。合計して、何リットルぐらいの容量でしょうか。よろしくお願いいたします。

2010/11/26 18:47:09
  • id:hara-potter
    御質問の雨でのシューズの件ですが、
    ビンディングシューズの場合、レインシューズカバーを被せるのは基本ですが、このままだと靴底(クリート固定用のネジ穴等)から雨が進入するので、シューズと靴下の間にビニール袋(若しくはレジ袋)を履いて、足首のところで袋の口をビニールテープで絞っています。
    雨は嫌ですが、靴下さえ濡れなければ結構快適に走れるのでスニーカー等でも有効だと思います。
    あと蛇足ですが、雨の中長時間走るのであれば、ライト類の防水にも気をつけてください。
    メーカーの防水はあてにならないので、ビニールテープ等で電池蓋などの隙間を目張りすることをおススメします。

    バックは私の場合、基本サドルバックのみ。
    このサドルバック、四角錐の一部を切り取った形なので、箱物や硬いものを入れるには不便かもしれませんが、ウェアや予備タイヤなどの柔らかいものなら結構隙間無く、意外と沢山入ります。
    フロントバックは、距離やコース、天候、気温などを考慮して荷物が増える、或いは食料を持ちたい(フロントバックだと出し入れ便利)、或いはお土産などの荷物が増える場合に追加しています。
    容量等についてはメーカーHPを参考にしてください。
    http://www.g-style.ne.jp/products/ort/bike.html

    あともう一つ。
    荷物を宿に送り際には、自宅へ送り返す時の宅配便の送り状(できれば着払い)を同封しておくと便利です。
    着払いにするのは、万が一宿に辿り着けなかった場合、宿の人に送り返してもらうためですが、幸い今のところそれが必要になったことはありません。

    以上、長文ですみません。
  • id:adati1
    hara-potter様
    満足なポイントを書かない前に、終わりになってしまい、本当にもうしわけありませんでした。しかし、極めて具体的で、初心者にとっては、本当にありがたい限りです。
    最近、輪行の雑誌・ムックを何冊か買いました。どうもどれも同じような記事で、自転車がブームになっているからと言って読者をなめているような気がします。
    本当に素晴らしい回答ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません